• ベストアンサー

イスの製作・補修

技術の時間で作ったイスが壊れました。 イスというより、高いところにあるものの持ち運びの時に使って他のですが、座るところの板(天板?)が真っ二つに折れ(木目にそって、足を縦に踏ん張ったため?)で、なんとかもう一度使えるようにしたいのです。 簡単に考えれば、ホームセンターに行って、板をかってこればよいのですが、今回のことがあると、このまま元と同じ形で直すのは、心許ないなあ、と思い、有識者の方に、もう少し頑丈に直す方法を教えてもらいたいのです、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

四点での支えは、天板が板目に沿って割れやすいです。 木目が関係ない厚めの合板を天板に使うか、天板を支える為の横木を足と足の間に取り付けるかです。 たとえば、長手方向(短い方でも可)の横木2本の内、上の方の1本は不要であって、それを天板が支えられるように足の一番上に持ってくると良かったですね。 その横木に対して天板の木目が直角になるように取り付ければ、板目に沿って割れるようなことは無くなります。 そのままで補強するとすれば、左右の足側面最上部に横板を張り付け、天板を支えるようにすれば大丈夫です。 当然その板に対して天板の木目は直角に取り付けます。 薄い板で有れば幅広に。厚みを持たせれば巾が狭い板(角材でも可)で強度が出ます。

その他の回答 (2)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

裏にベニヤをねじ止めするのが簡単たと思います。 ベニアは簡単に割れませんよ。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

「筋交い」もつけておくと丈夫になると思います。 私も25年ほど前に中学の技術の時間に作りました。 同じ型です。 ほぞ穴+釘打ち付けも丈夫になります。 また、側面部分に板を付ければもっといいですね。