ベストアンサー VC++からインターネットへの接続方法 2009/02/12 19:43 現在VC++で扱っている値をネットを使ってPHPに渡し処理させるプログラムを作りたいと考えているのですが、VC++からネットへ接続する方法がわかりません。わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mk48a ベストアンサー率56% (1133/2007) 2009/02/14 00:38 回答No.4 すみません、以下のトップページから見た方が良さそうです。 http://kuronuko.com/program_lab/sample_index.html 質問者 お礼 2009/02/20 14:35 URLのサイトを基になんとかつなげることができました。 貴重なアドバイスありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) mk48a ベストアンサー率56% (1133/2007) 2009/02/14 00:36 回答No.3 以下のページが参考になるかと思います。 http://kuronuko.com/program_lab/SampleWinSockClient-Event.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mk48a ベストアンサー率56% (1133/2007) 2009/02/12 22:38 回答No.2 VC++のバージョンが書いてないけど、 MFCを使うなら、 CHttpConnection http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/0z6f3y99(VS.80).aspx を使うのが楽じゃないかな? 質問者 補足 2009/02/13 16:46 mk48aさん、回答ありがとうございます。 VCは2008 Express Edition を使っています。 今回はソケットでやってみようと思いますが、DLLファイルとLIBファイルがどこにあるのか分からず、進むことができません。ご助力願います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 BLK314 ベストアンサー率55% (84/152) 2009/02/12 21:45 回答No.1 ソケットを利用するのが簡単でよいと思います。 mswinsosock.ocxを利用すれば、 相手のIPアドレス、ポート番号等はすべてプロパティで設定できますので 非常に楽です。 ocxを利用しないのであれば、MFCのCSocket等が利用できます。 CArchiveと組み合わせることも可能で、ファイル・ストリームと同様の 感覚で利用できます。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/wxzt95kb(VS.80).aspx MFCを利用できないのであれば、ソケットAPIが利用可能です。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/z4eykh88.aspx 質問者 補足 2009/02/13 17:05 BLK314さん、回答ありがとうございます。 今回はソケットで試してみようと思うのですが、ソケット使用に伴い必要なものは何が必要なのでしょうか? DLLファイルはSOCKETS.DLLだと思い探しているのですが、見あたらずLIBファイルも同様です。 もしよろしかったら接続までの手順を教えていただけないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発C・C++・C# 関連するQ&A VC++からmysqlへ接続の方法について 現在VC++を使ってmysqlに接続したいのですが、 どのサイトを見て試してもmysqlへの接続がうまくできません。 mysqlは5.0を使っており、OSはXPです。 VCはVisualC++2008です。 どなたか、必要なものや接続までの過程などご教授お願いします。 VC6.0からVC7.0への移植 VisualStudioでプログラムしています。 このたび、VC6.0で作ったプログラムをVC7.0(.NET?)に移植しようとしたところ、 「MSVCIRTD.LIBがありません」とエラーが出たので、 Microsoft Visual Studio\VC98\LibにあったMSVCIRTD.LIBをコピーしてコンパイルを通したのですが、 今度はvc60.pdbが見つからないというwarningが出てしまいます。 warningなので無視して実行しようとすると、 強制終了してしまいます。 VC6.0で作ったプログラムのファイル構成と比べると、 確かにvc70.pdbはあるのですが、vc60.pdbはありません。 ご存知の方がいましたら、問題の解決方法をご教授くださいよろしくお願いします。 VC++からのoracle接続方法 初めまして。 助けてください。今日も帰れません。 現在VCアプリケーションでoracleデータベースの チェック処理の実現方法で悩んでいます。 connect及びselectする方法が力不足の為、 解りません。 (以下に実行環境を明記します。) OSはwindowsNT(SP6) APはVC++6.0 oracle8.0 です。 何方かご存知の方が要らしたら教えて頂けないで しょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム VC++を始めるにあたって 始めまして。今回会社でVC++でMFCアプリケーションのプログラミングの仕事をすることになりました。 現在の私のスペックです。 [0] 今年入社、毎日プログラムの学習をしてます。 [1] 経験したプログラム [1-1] C 学生時代、授業で基礎のみ [1-2] JAVA 同じく授業で基礎のみ [1-3] VC# 10日で覚えるVC#.netと言う本で学習中 VC++自体始めてなので、関数や書き方も理解してなくて、何から勉強したらいいのか分かりません。 いい勉強方法があれば教えてください。 また参考になるHPや参考書もあれば教えてください。 以上です。お願いします。 VC++6.0でTIFF形式の画像を扱いたい VC++6.0で画像処理プログラミングをしている学生です。 TIFF形式の画像をプログラムで開きたいのですが、方法がよくわかりません。 TIFFについて詳しく書いてあるサイトや、方法があれば教えてください。 なお、16bitのTIFFにも対応したいのでそのへんのことがわかる方、ご教授ください。 VC++からMySQLへ接続する方法を知りたいです VC++からMySQLへ接続する方法を知りたいです VisualC++2010でWindowsフォームアプリケーションを作成しております。 C++は基礎的な知識しかなく、C++でのアプリの作成は初めてです。 MySQLServer5.5で作成したDBに接続して利用したいのですが、やり方がよくわかりません。 先週yahoo知恵袋に同じ質問をしましたが、今のところ回答がなく、困っています。 →http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367115363 接続方法をネットで検索すると、コンソールアプリでのアクセス方法はみつかるのですが、 Windowsフォームアプリケーションの場合、これらをどのように参考にすればよいかわかりません。 「[Visual C++(というか、普通にC言語)] : VC++からMySQLに接続する方法」 http://techbank.jp/Community/blogs/mymio/archive/2008/11/05/3039.aspx 「[C++]C++からMySQLにアクセスするプログラム」 http://d.hatena.ne.jp/zero_divide/20081220/1229782096 などをみたのですが、どのように参考にすれば良いのでしょうか? また、参考になりそうなサイトがありましたら教えて下さい。 Form内のbutton1をクリックするとテーブルを検索し、取得した結果をLabelやメッセージボックスで表示したいです。 button1_Clickの中に接続するコードを書くのでしょうか? VCでのネットの接続関数と切断 VC6.0でのネットの接続関数 WNetCancelConnection2または WNetCancelConnection3と その後処理であるネットの切断の 使用サンプルまたはURL教えてください。 VC++2008にてdouble型の置換について 現在VC++2008をMFCにて開発しております。VC++は初心者です。 画面から入力される値(小数点以下有り)を ファイル名として利用し出力する為 小数点とマイナスを特定の文字列に置換する処理をおこなっております。 画面から入力される値(CString)をそのままatof変換し、 double型で取得しますと 「3000.00000」のような値になってしまいます。 「3000.10100」のような値も入力される可能性があるので 一慨に小数点以下を丸める事もできません。 そういった事を考慮しますと、どういった処理が考えられるでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 VC++でのTCP/IP接続プログラム こんにちは。 VC++で開発を行っています。 TCP/IP接続(ストリーム型)のプログラムがうまく書けません。 UDP/IP接続は出来たのですが・・・。 TCP/IP接続で、送受信可能なプログラムを作りたいと思っています。 一つのアプリケーションで、サーバーとクライアントの役割を持たせたいのですが・・・。 不可能でしょうか?? VC++でTCP/IPを利用したプログラムのサンプルでも構いません。 なにか情報をお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いします。 VC++.NET って・・・・ 教えてほしいのですが、 VC++.NET Standerd で制作したプログラムって .NET FrameWorksなしで動作するのでしょうか? また、 VC++ 6.0 ・ 5.0 で動作するプログラムを変更なしに そのまま VC++.NET で利用することはできますか? VB.NETで制作したプログラムは .NET FrameWorksがないと動作しなくって VC++6.0で制作したプログラムって ランタイムなしで動作しますよね!? そのあたりのことが分かりません。 どなたかご存知の方 ご解答をお願いいたします m(_ _)m VC++6.0で作成されたActiveXコントロール まだプログラミングを始めて日が浅いため、馬鹿な質問をしていたら申し訳ありません。 現在、ActiveXコントロールを使ったプログラムを作成しております。 メインの環境がVC++2008なのですが、このActiveXコントロールがVC++6.0で作られた物であるため、VC++2008で使用しようとするとエラーが出てしまいます。 またプログラム中で使っているライブラリの中でVC++6.0で動いてくれないものもあり、私としては慣れないVC++6.0より何とかして2008でこれを使いたいのですが・・・ 一応現在はVC++6.0でこのActiveXコントロールを動作させるプログラム(以下exeと略)を作り、このexeをVC++2008のプログラム内でCreateProcess関数で呼び出すと言う方法を取っています。 引数はコマンドライン引数、処理結果はファイル経由で受け渡しをしています。 このActiveXコントロールというのがあるカメラから画像を取得するものですので、どうして処理時間の長さが気になります。 そこでプロセスの起動と終了にかかる無駄な時間を減らすため、このexeをDLL化できないものかと考えています。 前置きが長くなりましたが、私が質問したいことは (1)「VC++6.0で作られたActiveXコントロール」を使用したDLLを作れるのか?作れるのならばそれはVC++2008で使えるのか? (2)DLL化以外に処理時間を短くする方法はないか?(例えばexeを立ち上げっぱなしにしたまま引数等をメインプログラムとやり取りできないか?) の2点です。 なおこのActiveXコントロールはソースがないため、VC++2008でビルドしなおすと言う手が使えません。 よろしくお願いします。 VC++2008にて、画面の動的変更処理について 現在VC++2008のMFCにて開発を行っております。 ダイアログのテキストボックスAの値を変更し、 カーソルが移動した際に 他のテキストボックスBの値を、Aの値により処理がかかる のような処理は無理なのでしょうか? やはり、ボタン押下でしか画面の更新は無理なのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム vc++,vbによるMYSQL接続 質問させて頂きます。 VB2008Express、VC2008Expressから、mysqlに接続する方法が分かりません。ホームページでも、調べていますが、詳しく載っているところを 見つけることができませんでした。 分かる方がいれば、VB2008Express、VC2008Expressの設定方法などを 具体的に教えてください。 環境はMysql5.1、WindowsXP SP3、VB2008Express、VC2008Express、です。 MyODBC,MySQL Connector Net 1.0.10.1もインストールしてあります。 初心者ですので、よろしくお願いします。 VC60とVC70の違いは? コンパイル環境のVC60とVC70の具体的な違いってありますでしょうか? 今までVC++6.0を使っており、最近.NETに環境を変えたのですが、6.0で動いてたものが.NETでは動きません。 具体的に言うと、SOAPでWSDL指定のサーバーとの通信を行うのですが、.NETでは通信を行わず、UNKNOWN ERRORと返ってきます。 SOAP通信の方法ですが、SOAPClient生成から、Invokeメソッドで通信を行っています。 6.0と.NETでの違いはコンパイラの違いと思っているのですが。。どなたかご存知の方、ご教授お願いできないでしょうか? プログラム初心者です。VC++でDLLを呼び出すときの方法が、いまいち プログラム初心者です。VC++でDLLを呼び出すときの方法が、いまいち理解できません。 どこかに、わかりわかりやすく解説しているサイトを知りませんか? どなたかご教授御願いいたします。 VC++6で作成したDLLをVC++.NET2003から呼び出せますか 現在、VC++.NET2003で作成しています。あるメーカから提供されているDLLがあるのですが、そのDLLとのリンクまではできたのですが、実行するとエラーになってしまいます。 (プログラムが異常終了するのではないのですが、そのDLLからの戻り値がエラーになり、期待した結果が得られません。) そのDLLはVC++6で作成したものらしく、マニュアルには、VC++6で作成したアプリケーションからの呼び出し方法が、記述されていました。 VC++6でアプリを作成すれば、正常に呼び出せることは明白なのですが、いかんせん、VC++.NET2003での開発が、ある程度進んでしまっていますので、いまからVC++6に切り替えるわけにもいきません。 それで、一般論として、確認したいのですが、VC++6で作成したDLLをVC++.NET2003で使用することは、出来ないのでしょうか。(これから、メーカにも確認する予定ですが、まずは、こちらで確認したく、投稿した次第です) VC++6.0 Stack Overflow !! 私はVC++6.0で画像処理のプログラムを作っています。 再帰構造を用いたある関数を呼ぶと、対象の画像によって、スタックオーバーフローでプログラムが止まってしまいます。 これを避ける方法や、スタックのサイズの変更方法がありましたら教えてください。 なお、現在、VC++のメニューの「プロジェクト」→「設定」→「リンク」タブ→「アウトプット」カテゴリからスタックアロケーションの予約のところを適当な大きな数を入力しているのですが、効果はありません。 VC++でPostgreSQLのバックアップ・リストアについて 当方、VC++にてPostgreSQLを勉強中なのですが接続・データ操作等は問題なく動作したのですがデータベースのバックアップ・リストアのやり方がわかりません。 ネット等で調べてもコマンドでの処理しか見当たらなく途方にくれています。 VC++上でSQL分でのバックアップ・リストアの処理のやり方又はVC++上でコマンドの発行方法をご存知の方がいましたらご助力お願いします。 以上、用件だけになりましたがよろしくお願いします。 使用OS :WindowsXP 開発環境:VC++6.0 VC++ の システム時計の設定を教えて下さい。 VC++ の システム時計の設定を教えて下さい。 VC++2008 EXPRESS EDITOIN で練習用プログラムとして Windowsフォームアプリケーションで時計プログラムを作成 しているのですが、システム時計の設定方法が解りません。 もし分かる方いらっしゃいましたら設定方法を教えていただ けるとありがたいです。 宜しくご教授下さい。 VCでIEを制御するには こんにちは VCで作成したプログラムで、ブラウザ(IE)に、 入力欄(IDやパスワード)に値をセットしたり submitさせたりを したいのですが、 どのような方法がありますか? VBでは比較的簡単に?出来たのですが、 VCでは、どのようにすれば良いのか、頭を抱えています。 ご指導頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
URLのサイトを基になんとかつなげることができました。 貴重なアドバイスありがとうございました。