• ベストアンサー

辛くても前向きに生きていくために

いろんな辛いことがあっても、前向きに、ポジティブに 幸せに生きていきたい。 辛いことは、自分を成長させてくれる糧なのだと考えて はいるのですが、 辛い心の状態が続くと、なんだか前向きになろうと することじたいに疲れてしまったりします。 それでも、一度きりの人生、 自分の目指すものはぜったい叶えたいし 自分らしさを表現したい、妥協することは嫌だと思っています。 落ち込みや投げやりな状態から立ち直って気分を変えるには どうしたらよいのでしょうか。 休んでいるとネガティブな気分になりがちだし、 ちょっとがんばって行動すると明るくはなるけど あとでぐたっと疲れてしまう。 上手に休息をとったり元気を補充できる方法は ないでしょうか?自分一人だけだと考えが煮詰まってしまい そうなので、ここにいるみなさんの考えをお聞きしたくて 投稿しました。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.9

30代♂です。 大切なのは、今のあなたを認めてあげることです。 今のそのままのあなたで良いのです。 それ以上でも、それ以下でもありません。 そして、別に辛いことだけが成長させるわけではありません。 楽しいこと、うれしいこと、幸せなことも成長させてくれます。 ですから、あえて苦行の道を選ぶ必要はないのです。 駄目駄目でいいのです。弱くて、みっともなくて、情けなくて 格好悪くて、最低でもいいのです。 それがあなたなら、それだけで素晴らしい(^.^) 夢を叶えられなくても、妥協してもいいのです(^.^) それがあなたなのですからね。 いいですか、あなたは変わらなくてもいいのです。 そのままのあなたでいいのです。 向上心を持って行くことはいいことです。 ただ、それが達成できないと自分を責めることが悲しい だけです。 達成できないあなたが、あなたなのです。認めるのです。 それでもいいと認めてあげるのです。 そこから何かが変わりはじめるかもしれないですね(^.^)

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 温かいお言葉に涙がでそうでした。 変わりたい、変わりたい、と必死になっていたのかもしれません。 だけど自分がかわいそうですよね、むちうってばかりでは・・ 変わろうとする意志は相変わらず強いですが、 今のありのままの感情を、自分を、認めてあげたいと思います。

その他の回答 (11)

noname#77785
noname#77785
回答No.12

No.1さん回答の「ワンピース」のエンディング「メモリーズ」は良い曲だと思いますよ。 家でゴロゴロしながら曲を聴いて充電するのも良いでしょ。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリーズという曲聞いてみますね。

noname#102223
noname#102223
回答No.11

これは俺の考えだが、人の幸不幸は波のようになっていると思っている。 実際経験上そうでもあるし、陰陽思想という考えもある。 いい事が続けば悪い事が起こる前ぶれである。 悪い事が続ければいい事が起こる前ぶれである。 それを自分に言い聞かせ、今をしっかり歩みぬくことで より良い結果を得られるでしょう。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜明け前が一番暗いとかいいますもんね。 自分を信じてやっていきます。

noname#201721
noname#201721
回答No.10

簡単にものさしで言えば、 最大10cmのものさしの中で5の状態が居心地のいい状態とします。 質問者さんはずっと10を目指して8や9の状態を保とうとして 「まだ10じゃない」と言って10にする努力をしています。 そして少し気を抜いたときに、2や3になっています。 10を目指すことは決して悪いことではないです。 だけど、5の状態を知ってこそ8・9・10を目指せるんだと思います。 できればいつでも5に戻れないと疲れてしまいます。 そして2でも3でも5でも9でもコントロールできるようになってきたときに ものさし自体を大きな目盛に変えて、進んでいくといいと思います。 上手に休息を取る方法は、 お休みのときはお休みでしっかりと切り替えることです。 人間のもつ集中力は2時間程度かと言われます。 時間で区切って動いてみるなどいいかもしれません。 あとは、おいしいものを食べてゆっくり休んで下さい。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 切り替え大事ですよね。 おいしいもの食べてゆっくり休みます☆

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.8

人は自然の一部分なので、心が傷付いたときは、海の音や、川のせせらぎや花の香りや木の緑によって癒されます。心が落ち込んで死のうと思って海にいったら、なぜかほっとして帰ってきた、なんてよく耳にしますが、それは本当です。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然は大好きです。ちょっと遠出していつもと 違う風景のなかに身をおいてみようかと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

真面目すぎてませんか? 前向きに考えることは良いことですが、無理やり前向きに考えていると、本心と無理やりの考えに溝が出来てしまいます。 だから疲れることになりませんか? また辛いことのすべてが成長の糧では無いです。 若いうちの苦労は買ってでもしろと言いますが、でもやっぱり余計な苦労はしないほうがいいんです。 ちゃんと辛くならないようにするための行動はしていますか? 辛いことが成長の糧だからと辛くならないで済むような行動をしないために不必要な辛さを背負い込んでませんか? それは全然成長に繋がりませんよ。 妥協することと現実を受け入れることの違いを理解していますか? 妥協するということはまだかなえる望みがあるのにそれよりも低いレベルで満足すること。 現実を受け入れるというのはもう願いがかなわない状態だということを認めること。 人がかかわることなど自分だけの努力ではどうしようもないことに対して現実を受け入れずに居る人はよくいます。 無理してポジティブに考え無理して行動するから余計にぐたっと疲れてしまうのでしょう。 足ることを知り、世の中には叶わない想いが沢山ある事実を受け入れ、でもいつかなにかしらの想いをかなえたいという想いで前向きに考える。 絶対に想いは叶うんだ。と考えてしまうと、叶わない想いに囚われ自分自身は前向きに考えているつもりが実は後ろ向きに考えている結果になっているふうになりがちです。 そのようになってないでしょうか?

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、不必要な辛さはいりませんね。 自分をみつめなおしてみます。

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.6

>上手に休息をとったり元気を補充できる方法はないでしょうか? 外の事柄を休み中は持ち込まない。 そうじゃないと休みじゃなくなる。 休みじゃないから悩みも増える。 直ぐには出来ないでしょうから徐々にそのような生活スタイルに変化させましょう。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭を切り替えることは私にとっての 課題のようです。

  • takearisk
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

な~んも考えない。 すみません。ふざけている訳ではないのです^^ 人間は一人で考えていると自然と後ろ向きになるのが普通だと思います。 それを無理やり前向きにすることやポジティブに変換することは、 かえって疲労感を生むことになり、よりマイナス方向へと向かう可能性が あるということです。 なので、そういう時は一旦歩みを止めてみて「な~んも考えない。」 一日などを設けてみるのも一つの手ではないかと思いますよ。 もしくは、バク睡してみるとかね。休息を取ったり気晴らしの方法は 他の回答者さんにお任せします。ガス抜きは色々ありますからね。 目指すものがある。どうしても叶えたい夢がある。一度きりの人生・・・。 そうですよね。36歳のオッサン、私にも当然あります。まだまだぁ。 でもその夢を叶えるには沢山の壁が待ち構えています。 当然です。そうでないと達成感が味わえませんから。 人間は簡単すぎるものは続かない。また、難しすぎても続かないものです。 だから、モチベーションが続かないなぁと思ったときは、 ちょっと計画の調整が必要かもしれませんね。 最終的なゴールがあまりにも遠くにあると、やはり不安になるのも事実です。 ですから、いくつか細分化して(とことん細分化)今何をしなければ ならないのかを改めて確認する必要があるかと思います。 要するに見えやすくするため、行動を起こしやすくするためですね。 そうすると、着実にゴールに近づいている実感が出てくるのではないかと。 あと1つ。これは私のやり方で恐縮ですが、「行動しながら考える。」 というのも1つの手かと。無駄なことを考えなくて済むので・・・。 いくら考えたって仕方ないこともありますからね^^ あともう1つ(しつこいっ。)不安になるときや落ち込んだときは、 おそらく現状を見てこれでいいものだろうか、私にできるのだろうかなどと と思われるときだと思います。 それはあくまで自分の過去の経験や体験から判断しているものなので、 深刻になることはないでしょう。可能性は無限です。 正直まだ書き足りないのですが、迷惑になりかねませんのでこれぐらいで 留めておきます。 夢に向かっている人を見るとどうしても熱くなってしまうもので。 長文失礼いたしました(汗)参考になれば幸いでございます。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭をいったんからっぽにするというのは 大事ですよね。 壁があるから達成感があるってそのとおりですね。

  • pinnyu
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.4

私は自分がつらい状況になった場合には、ナルシストになります。 「こんな状況でがんばってる俺ってすげーかっこいい」とか「俺って世界で一番がんばってるんじゃね?」とか思ったりします。このように考えると、優越感のようなものを感じることができて、とても気持ちよくなりますw また、もっと上にいけるように力の源にもなりますね。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど! なんだか面白かったので笑ってしまいました。 (決して悪い意味じゃなく!) いいですねナルシスト☆

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.3

どうしてもつらい事が多かったり、続いてしまうと視野が狭くなる。 それは当然なんだよね。 ただ逆に言えば視野を広くもてるような感覚があれば、今は今で辛いけど貴方が言うように辛い中からエッセンスを引き出して、今後の自分に繋げていく意思を持つ事で今も今なりに受け止められる。その為には自分なりに前を向きたい方向付けをしてあげる事。 貴方は目指すものは絶対に~という気持ちがある。 それは貴方を支える大切な気持ちだからね。 辛くなって視野が狭くなった時こそ、そういう目標や夢を意識する。 その距離感に愕然とするのは良くない。そうではなくて、そういう到達点を見据えている以上、今この時この時間もそこへ向かうプロセスなんだと理解体感できる。遠くの山を見てあそこに行きたいと思えば、やっぱり山を常に視界に入れておくのは大切だからね。ただ前だけ見ていても足元が見えない。その足元は今の例えば辛い状況。それは誤魔化さずに一つ一つクリアしていく。その積み重ねが道になる。 もちろん辛くなる時もあるよ、それは。 その時は頑張り過ぎない。休憩も大事な自己コントロールだからね。 前進しないことで自分を責めすぎない。前進できる自分を創る作業も同時に必要だからね。そのスピードも貴方次第で良いんですよ☆

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 がんばりすぎないこと、辛いこともプロセスとして 受け止めること、とても大切と感じます。 自分なりのペースで、ゆったり着実にやっていこうと思います。

回答No.2

趣味に没頭してみてはいかがですか。 スポーツは気分を晴らしてくれるし、映画を見たり音楽を聞けば休息にもなりますよ。特に映画はオススメです。 あとは、やっぱり友達との交流でしょうか。

noname#109958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達との交流や趣味、いいですよね。 さいきんおざなりにしていた気がします。

関連するQ&A