ベストアンサー ことばのおくりもの 2009/02/10 02:04 1月に父を亡くしました。 もうすぐ母の誕生日なので、悲しみにくれている母の心を暖かくしてくれるような詩を送りたいと思っています。 良い詩をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rose330 ベストアンサー率45% (5/11) 2009/02/10 21:58 回答No.4 こんにちは。 大切なご家族を亡くされて、 質問者様も辛いこととお察しします。 悲しみに暮れているのは質問者様も同じですよね。 それゆえに、お母様の気持ちが痛いほどわかるのではないでしょうか? 「心温まる詩を・・・」との事ですが、 質問者様が作られては如何でしょうか? お手紙でも良いと思います。 私も大切な人を亡くした事があるのですが、 その際に、 とにかく元気付けようと周りの人がしてくれる事が 却って、負担になったことがあります。 有名になった歌のCDを渡して下さる方、 その歌詞を電話口で読み出す方・・・ 私はその歌詞が好きではありません。 それでも、世間では「癒される詩」なので、 「とりあえず、それ渡しておけば良いや!」的に 渡されている様にも感じて、 悲鳴をあげたかった時期があります。 「心」を感じなかったからです。 質問者様が心を込めて詩を送られては如何でしょうか? 質問者 お礼 2009/02/11 00:29 ご回答ありがとうございました。 そうですね、父との思い出を一番共有しているのが母と私なのですから、他者からの言葉より私の心からの言葉を送る方が母の心に届くかもしれませんね。 詩なんて小学生以来書いたこともないですが、考えてみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) 0913 ベストアンサー率24% (738/3034) 2009/02/10 18:07 回答No.3 お寂しいですね 去年までは「千の風になって」がよく聞かれていました。そんな折、ふと開いたYouTubuのページで、こんな曲を見つけました。 私はまだ「大切な人」との別れを経験してはいませんが、この歌はなんだか心が優しくなって、「思い出」がじわ~っと広がって行くような気分にしてくれます。 王様:万の土になった http://www.youtube.com/watch?v=vNBLOAsIzcw 質問者 お礼 2009/02/11 00:32 ありがとうございます。 「千の風になって」はあまり好きではなかったのですが、父を亡くしてから改めて聞いてみたらすごく心に響きました。 王様のPVはふざけてるのかと思ったら、意外と心のこもった歌ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#78424 2009/02/10 09:38 回答No.2 詩ではないけど、小説家の城山三郎『そうか、もう君はいないのか』 http://www.shinchosha.co.jp/book/310817/ 夫婦愛の美しさを涙とともに伝えてくれます。 励ますのでなく、愛の思い出に浸るのも癒しの一つの方法でしょう。 質問者 お礼 2009/02/11 00:34 ありがとうございます。 私も、安易に「頑張って」とか「元気出して」とは言いたくないし、言えないなぁと考えていたので、こういった本も良いプレゼントだなと気づきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#78323 2009/02/10 02:08 回答No.1 石垣りんさんの詩集が好きです。 私の前にある鍋とおかまと燃える火と とか教科書にもありましたが、 女の人の頑張りをなんだか共感できるいい詩だと思います。 「空をかついで」とかいいですよ。 質問者 お礼 2009/02/11 00:35 ありがとうございます。 早速検索してみました。 「母」の強さを感じる詩ですね。 参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談夫婦・家族 関連するQ&A 父が亡くなりもうすぐ1年 まだ涙の多い母になにか気のきいた言葉を贈りたいのですが 題名通り、父が亡くなりもうすぐ1年なんですが、母はまだよく涙しています。 どのイベントにも父がいない事がとても悲しい(今日なんかの節分もそうです)、今でも父の大好きだった食材なんかは思い出してつらいと買えないものもあります。 喧嘩も多い夫婦だったのですが、母は父が大好きでした。 そこで、母の誕生日がもうすぐやってくるので手紙を送ろうと考えています。 父の病気の時から家族一丸となって闘ってきましたし、父の死も家族みんなで乗り越えてきました。 大変だったけど頑張ってきたねという事と、これからの生きていく励みになるような気の利いた言葉をきれいな詩のように送りたいのですが、どなたかなにかそのような素敵な詩や文献等ご存じでしょうか? カテ違いかとも思ったのですが、こちらで質問させていただきました よろしくお願いします。 どんな贈り物がいいですか 今年、父と母の金婚式らしいのです。そのうえ父が傘寿・母が喜寿なのです。こんな二人に子供として何かしてあげたいのですが、どんなものをあげたらよいでしょうか? 私は両親とは同市(神奈川)に在住ですが、姉は九州と離れているので・・・・お金は出してくれそうですが。 (結婚日は2月10日だったと思います。) はなむけの言葉 友人の披露宴に出席したときに,司会者の方がお二人に「室生犀星」の詩をはなむけの言葉として贈っていました。 すごく心にしみる詩だったのですがタイトルがわかりません。 「私が生まれたとき,父は・・・」 というはじまりだったと思うのですが・・・(違うかも?) どなたかタイトル,わかれば全文を教えてください。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 別れた彼への贈り物 もう少しで別れた彼の誕生日です。 彼とは遠距離が原因で、三ヶ月前に 長い付き合いを私の方から切りました。 嫌いになったわけではなくしかたなく… 別れてからは連絡をとらなくなったのですが、 12月の私の誕生日に…彼からプレゼントが突然 贈られてきました。すごく嬉しかったです。 そして…彼の誕生日が近づいてきました。 この場合、礼儀としてお返しするべきですか? それとももう別れた関係で返すのは悪いですか? 別れて連絡はとっていないとはいえ、 情がどこかでありますし、気にかかります。 どうすればいいと思いますか? 最初の父の日の贈り物に関して。 今婚約中で再来月結婚です。 今まで結婚相手は母の日、父の日、お誕生日等の贈り物などしたことがないらしく、 婚約を機に私は毎年自分の両親にしていたので相手方の両親にもすることにしました。 質問ですが、 母の日には両母には1本立ての胡蝶蘭を送りました。 義父は趣味が野鳥観察?で1羽飼っているようです。(許可は取ってあるそうです。) なので野鳥に関する物が良いかと調べてはみたのですが野鳥関連の本ばかりがヒットし 良さそうな物が見つかりません。 他に趣味は無いらしく何を贈ればいいのか見当がつきません。 どなたか御助言頂けないでしょうか。 心が洗われる言葉・詩を教えて下さい 人の陰口を言って、自分も傷付いてしまうことが多くあります。 そのたびに、もっと優しい人間になりたいと思うのですが、つい、その気持ちを忘れてしまうのです。 そこで、こんな自分に言い聞かせるための言葉や詩をさがしています。 心が洗われる言葉(格言でなくてもかまいません)や詩をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 サンスベリアを贈り物で探しています サンスベリアをお友達に贈りたいのですが扱っているネットショップをご存知ないですか?友達は1月末にあるある大辞典か何かの番組でサンスベリアの事を知り欲しがっているため、誕生日のお祝いにプレゼントしたいと思っているのですがテレビの影響もありなかなか見つけられません。 誕生日ももうすぐなのですが・・・。ギフトで発送してくれるお店があったら教えてください。 結婚前ですが義母への母の日の贈り物について 秋に入籍するのですが義母への母の日の贈り物をするか悩んでいます。 というのも義父の誕生日が3月、義母の誕生日が4月なので4月に彼と一緒にお二人へプレゼントを贈りました。そのお礼にと高価なプレゼントを頂きました。あまりにも高価すぎたので恐縮しましてお菓子を日にちをおいて送りました。 それでもって5月に母の日でまた贈り物をしたら義母も恐縮するのではと思い今するか悩んでいます。彼は4がつにしたからしなくていいよというけど、私の顔としてしたほうが良いのでしょうか?それともしなくてもいいのでしょうか。 贈り物について 私(女)は今月誕生日でした 男友達(好きな)に去年の12月に誕生日プレゼントをささやかですが贈りました 旅行のお土産やバレンタインのチョコやその他いろいろあげました(2年ぐらい) お金やからだはあげていません でもその男性からは何一つ貰ったことがありません 物をあげることは気にならないですが、やはり私を女性としては見てないのでしょうか これからは何もあげない方がいいですか おしえてください 2人とも同じ年です 義父への贈り物 結婚して初めての父の日や誕生日は何を贈っていいのか 悩みます。 主人は、何でもいいんじゃない?とあまり相談にはのってくれません。 今回は、無難に衣類を贈ったところ、気に入らなかったようで、 さんざん文句を言われ、挙句に品物をつき返されてしまいました。 人にプレゼントをして文句を言われたのは初めてで、凹みます。 文句を言うだけならまだしも、いくら気に入らなくても、 つき返してくるのは大人としてどうなのでしょうか? とても気難しい人なので、今後、父の日や誕生日に何を贈ったらいいのか 悩みます。 贈らないのも贈らないで、何か言われそうなので、今後が憂鬱です。 義父は70歳なのですが、70代の男の人が贈られて喜ぶものって どういったものなのでしょうか? 今後の参考のために教えてください。 義実家への贈り物について 以前義実家に行った際、帰りに去年私たちが義父への誕生日祝いとして贈ったお酒を持たされました・・ 義父曰く「これ、あんたたちから貰ったものかもしれんけど」と。 義父はお酒が好きでお誕生日にはお酒を贈る確率が高いです。 お誕生日なので、それなりの値段のものをいろいろ探して心を込めて贈っていたのですが・・ 自分に贈られたものをその贈った相手に渡すのはありですか? 多少なりともショックでした。 もうお誕生日のお祝いしなくても良いですか? それともさらっとありがとうございますと言うべきですか? その時はえっ、と思いつつも頂いてきましたが・・・ アドバイスよろしくお願いします。 恩師への贈り物 公私共々、とてもお世話になっている恩師の方に、明日の父の日に、誕生日を兼ねた(6月生まれ)贈り物をしたいと思っています。でも何を贈ればよいものか、とても悩んでいます…。 これまでは、お好みの和菓子や、図書券や、CD券(お酒もタバコもやらない方なので)などをお贈りしてきましたが、もうずっと続いているし、なんだか芸が無いし… あまり高価ではない物(また、そう見えない物)がいいのです。おおげさなものは受け取っていただけないので… 上記や、花以外で何かありませんでしょうか。どうぞお知恵をおかしください…。よろしくお願いします。 ちなみに恩師は50代半ばの医師です。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム まだお会いしていない彼のお母さんに贈り物 まだお会いしていない彼のお母さんにお誕生日プレゼントを贈るのはアリ?ナシ? お付き合いして半年程、現在は半同棲状態で結婚も視野に入れています。 先日私の両親に彼を紹介し、食事をしましたが彼のご両親にはまだお会いしていません。 彼はご両親に私の話は常にしてくれているようで、今度食事に行こうとの話も出てるのですがなかなか都合がつかずまだ実現していない 状況です。 少し前、私の母の誕生日がありお祝いしに実家に帰ると彼に伝えるとお母さんに渡してと、プレゼントを用意してきてくれたのです。 母もとても喜んでいました。 ここからが本題なのですが、今度彼のお母さんのお誕生日があるそうで彼もお祝いしに実家に帰るとの事。 そこで私もプレゼントを用意するべきなのか悩んでいます。 まだお会いしていないし、婚約者でもない私が贈り物をするというのはやはり不自然なのでしょうか? 何もしなくていいのでしょうか? 彼が私の母へプレゼントを用意してくれていたので私もお贈りするべきなのか?と思い質問させていただきました。 ご意見を聞かせて下さい。 また、贈ったほうが良い場合どんな物がいいのかも合わせてアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 初めて両親に贈り物をしたいのです。 こんにちは。よろしくお願いします。自分は今高校3年になり、妹が3人います。稀な事なのか、自分等はまだ親に贈り物をしたことがありません。父の日や母の日や誕生日などのときです。 しかし最近になってようやく何か贈ってあげようかと考えるようになりまして、考え始めたはいいもののなかなか思いつきません。花は一瞬で枯れてしまうし、湯飲みってのもちょっと老人扱いって気がしないでもないし。 そこで経験豊な皆さんに質問です。両親に贈るプレゼントはどんなものがよろしいでしょうか? 1 両親は50代前半である 2 5000円前後までなら可能かなと思っています。 3 近くで手に入るものか、ネットですぐに注文できるものがいいです 以上の条件から、どうかご意見願えませんでしょうか。 父への贈り物について 父へ誕生日にラルフローレンの財布とマグカップを贈りたいと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、 普段財布を使わない人がそれを貰ったら嬉しくないでしょうか? また、衣服等の方が好ましかったりするのでしょうか? 良ければ40代の方が嗜むブランドも伺いたいです。 要求が多くてすみません;; 色々と調べてはみたのですが、限界が有り…。 回答お待ちしています! 義両親への母の日その他の記念日の贈り物について 今年結婚した主婦です。 もうすぐ母の日ですが、やはりそういった記念日(?)には義両親への贈り物をする方が多いのでしょうか? 今までは実両親へ父の日、母の日、誕生日には何かしら贈り物をしてきたので、これからもしようと思うのですが、義両親へもこういった日やお中元、お歳暮などはみなさんやはりしていらっしゃるのでしょうか? 友達に聞いてもまちまちなので迷っています。 したほうがいい気もするのですが、すべてすると費用的にも結構かかってしまうし・・・。 全部はしていないけどこの日はしている、などありましたら教えていただければ嬉しいです。 母の日の贈り物、どう思いますか? 今日、妻が、母の日の贈り物で、13000円の胡蝶蘭を買ってきました。 しかし、2ヶ月前の母の誕生日にもまったく同じ、13000円の胡蝶蘭を買ってきました。 先々月に贈った花と、まったく同じ花を贈るのはどうかと思い、議論しています。 妻は、「綺麗だし、母が胡蝶蘭が好きだと言っていたから」と言っています。 しかし、自分からの見た感じは、好きは好きでも、物凄く好きと言う訳でもないようです…。 自分は女の気持ちがわかりません。 女からすれば同じ花でもありがたいものなのでしょうか? ちなみに、母とは私の母で、妻からすれば義理の母です。 父の日になにもしないと責められました。 父の日になにもしないと責められました。 みなさん、6月20日は父の日ですが、何をあげたりするか決めてますか?私は何も決めてません。何をあげたらいいのか全く分からないんです。 さきほど母から「父の日になにか考えたら?」と言われ、思えば何もしていないと真剣に考え込んでしまいました。母はそんな私を不機嫌になったと思ったらしく、「何でそんな態度をするんだ」「難しい子だ」等と散々罵声を浴びせて部屋を出ていってしまいましたが、正直に言うと何をしてよいか分からないのです。 父への感謝の意は、父の好きな食べものを買ってきたり、お酌をしたりして、日頃の感謝を言葉にするだけでいいと母は言うのですが、そんなことは日頃やっている事なのです。父の好きな食べ物を買ったり、土木作業員である父の疲れた体をマッサージしたり。それと同じことをしても……と思うんです。 みなさんはどうしてますか? 私は両親の誕生日のほうに重要性を感じており、父の日、母の日は正直「誕生日でもないのに何でやらなきゃいけないの?」と思ってるところもあります。 今年は離職中で母の日に何もしなかったから母がイラついているのかな……。 何だか余計にどうしていいかわからなくなってしまいました。 みなさんのやっていることを参考にして、父の日を行ってみたいと思います。 よろしくおねがいします。 母へのプレゼント 近く、母の誕生日があります。普段から、何かと心配をかけたり、世話をかけたりしているので、何か、心をこめたプレゼントをしたいと思っているのですが、何をあげたらいいか、考えてしまっています。昨年は、父と一緒に行けるように演劇のチケットをプレゼントしました。5月の母の日には、ほしがっていた本をメッセージつきでプレゼントしました。元々、物欲があまりない人なので、余計に迷っています。何か、よいプレゼントはないでしょうか? 義父への誕生日&父の日のプレゼントについて 去年10月に結婚し、義母の誕生日(11月)に気持ちでカシミヤのマフラーをあげたんですが、その時に「これから子供が出来たりしたらお金がかかる事が多くなるから、誕生日なんて気にしないで、頑張って貯金しなさい♪」なんて言われたので、次からは母の日と父の日だけやる様にしよう・・と思っているんですが、これから来る5/16の義父の(初)誕生日にはあげない訳にいかないですよねぇ・・? なので、父の日にしては早いですが、5/14の母の日のお花を渡しに行く際に、父の日&誕生日のプレゼントとして何か持って行こうと思っているんですが(父の日からハネムーンへ出掛けてしまうので)、何がいいのか全く解らないので、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?? 義母は無難にお花でもいいですけど、義父へのプレゼントって難しいですよね・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね、父との思い出を一番共有しているのが母と私なのですから、他者からの言葉より私の心からの言葉を送る方が母の心に届くかもしれませんね。 詩なんて小学生以来書いたこともないですが、考えてみます。 ありがとうございました。