• ベストアンサー

エレキが上手くならない

エレキギターを始めて3ヶ月ほどになるのですが練習方法が分からず全く曲を弾くことが出来ません。。 教本やサイトをいくら見ても全く上手くなりません。 そこで自力で単音を耳コピ(ピアノを習っていたので音感は良いです)しているのですが途中でやめてしまったり、全部弾けても物足りなくて正直全く楽しくありません。 でも、格好良くエレキギターを弾いてる人を見ると「オレもいつかはこんなふうに弾けるようになってバンドを組んでライブやってみたいなぁ」みたいに思えてきます。 本気で上手くなりたいと思っているので良い練習方法や意見などお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.4

大丈夫ですよ、普通の人なら、3ヶ月じゃ、なにも弾けません、 毎日8時間!で3ヶ月!なら別ですが(笑) 私なんて不器用なので、自信持って、人前で弾けるようになるまでには、10年くらいかかりましたよ(笑) ギターって、最初はホントに楽しくないものなんですよ、 だから続かない人が多いんですね、 ある程度、弾けるようになると、ホントに楽しいんですけどね。 ひとまず、コードで一通り弾けますか? コードが弾けないと、単音のコピーや、メロのコピーをしても、無意味だと思いますよ、 カッコイイギターソロも、単なる単音ではありません、 スケールと言う法則の元、出来ています、 そのスケールも、コードが解らないと、意味が解らず、結局弾けません、 ひとまず、本屋さんのコード本でも買ってきて、それさえ見れば、大体弾ける、くらいまでは、コードを覚えて下さいね。

RR1526
質問者

お礼

わかりました。コードはあまり練習したことが無かったので練習してみようと思います。 回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.5

全く自慢にはなりませんが、私はLEE RITENOURの「CAPTAIN FINGERS」という曲を弾きたいが為にフォークからエレキに転向しましたが、完全に楽に弾けるようになるのに10年かかりました。3か月で何もできないのは当たり前です。今は我慢の時と思って、あなたが「この曲弾きたい」と思うところをとことん練習して下さい。 あと、耳コピについては、ちゃんと五線譜に記譜してコード進行までコピーしなければ意味がありません。そしてどんなコード進行でどんなスケールやモードなのかをちゃんと分析やってはじめて「耳コピした」と言えるのです。他者回答もたくさん出ています。まだまだやることはたくさんありますからあきらめずに、飽きないように頑張って下さい。

RR1526
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりコードは大切ですね。 頑張って練習して人に聞かせても恥ずかしくないようになります。 回答ありがとうございました

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.3

“エレキ”って言い方、今でも普通に使われるんですか?それってベンチャーズやグループサウンズの時代の言い方だと思ってましたが・・・ また、エレキギターとアコースティックギターを別のものとして捉えてる方が多く、エレキの弾き方がどうとか、アコギを習いたいけど云々など質問が多いですよね。 アンプに繋ごうが繋ぐまいがギターはギターです。弾き方はそんなに変わりません。ジャンルによって使うギターの傾向があるだけで、そのジャンルに応じた弾き方が多少変わるぐらいです。でも基本的なノウハウは同じです。 まあそれはともかく、コピーしたりコピーしたものが弾けてもそんなに楽しくないということなんですね。 きっと新たな刺激に飢えてるんでしょうね。単に音をコピーしてその通りに弾いて「・・・?」と思ったなら、自分でフレーズを作って独自のアドリブができるようになるとか、一人で弾くだけではなく、他人に見せることを前提にパフォーマンスを考えてみるとかすると新たな目標が出来ますよ。とりあえずライブハウスとかにブッキングさせてもらって人前に出る機会をつくるとモチベーションがぐっと上がります。 また手近な方法として、自分のプレイを録音してみるというのはけっこういい刺激になりますよ。いざ録音するとなるとけっこう緊張します。で聴いてみると意外に下手くそだったりして、もっとうまく弾けるようにがんばってみたり、自分のプレイをネットで公開できるサイトもあるので、そういうところにアップしてみるのもいいと思います。

RR1526
質問者

お礼

録音ですかぁ。。考えたこともありませんでした。やれることはどんどんやってみようと思います。 回答ありがとうございました

回答No.2

30年、つかず離れずエレキギターを趣味で弾いてきたオヤジの意見です。基本的にソロイストを目指した話です。 まず「テクニックが上達する」ことについて。これはやはり地道な練習以外にありません。面白くないかもしれませんが、まずはスケール練習で指の動きを鍛えなければいけません。ただしかし、いくらスケール練習をやったとしてもギターが上手くはなりません。ギターらしい短いフレーズ、いわゆる「リック」とよばれるものを体得しましょう。弦をまたぐピッキングなど難しいところは、2音3音をつないでいくことから少しずつやるようにします。 もうひとつは「アンサンブル」です。バンドを組んでライブをやる面白さは、メンバー同士の相互作用です。リズムとハーモニー、メロディーが一体となって奇跡が起きる瞬間。それを実現するには、個人の技能だけではなく、メンバー全体が心をあわせて聴衆をゆさぶっていく能力が必要です。これこそロックバンドの醍醐味であり、これを体得するにはステージングを経験するしかありません。したがってまだ自分では未熟だと思っていても、はやいことステージを経験することが大切です。 今は私の学生時代と違って、雑誌や楽譜、CD、DVDと練習する教材にことかきません。とにかく自分にあった教材、練習方法を選んでやりましょう。まさにお書きのとおり「面白い」と思わなければ練習も続かないし、時間をかけても上達しません。いろんなことを試して、楽しみながら練習できる方法を見つけましょう。がんばれ!君には輝ける未来がある!

RR1526
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 物凄くためになり励みになりました。 楽しくギターとつきあっていきたいです。

回答No.1

まずは弾きたい曲を見つけることです。 弾きたい曲が見つかったなら、その曲のバンドスコアを見つけてきて、CDをかけながらひたすら練習です。 CDを聞いて練習⇒譜面を見ながら練習、を繰り返しましょう。 CDをかけながら弾いているときは自分がそのバンドのギターになりきって弾きましょう。 1曲マスターすれば、他の曲も弾けるようになり楽しさは倍増すると思いますよ! あとは、もし教えてくれそうな人がいるなら頼んでみるのも一つの手です。自己流だけではなく、時には人に習うのも大事です。

RR1526
質問者

お礼

分かりました。好きなバンドはあるので頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A