- ベストアンサー
よいお医者さんとは?
今まで病院や開業医の先生にかかって、“いい先生だなあ”と印象に残った、とか全面的に信頼している先生はありますか? もしいればどのような先生ですか? もしいなければ、“お医者さん”に期待することは何か教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内科の開業医の先生は、私がこの地域に越してきた小学生の頃からのおつきあいで、間で結婚してまた引っ越しましたが、育休開けの復帰に合わせてこの実家を2世帯住宅に建て直し、それからまたその先生にお世話になっています。 子供達は赤ちゃんの時からのおつきあいです。 この先生は、お薬は普通に処方してくれますが、ショウガとネギを溶かして、とか、うがい薬よりお湯にお塩を、と言った療法を教えてくれたりします。 お薬も、特に子供達の場合は丁寧に教えてくれ、熱冷ましの座薬は半分でいい、この粉薬は全部飲ませても大丈夫、といった処方の仕方や、熱冷ましは38度以上の時だけで使い8時間程度は開けるように、といった注意ももらいました。 ある時、子供が座薬を使っても全然熱が下がらず、翌日また行ってそのことを相談すると、何も食べない状態で座薬だけ使っても熱は下がらない、食べられない時は麦茶とか水分を与えて、と言うアドバイスをもらいました。 それから程なくして、この座薬の使い方を医師によく聞いてなかった母親が、うちの子より小さい子に丸々1つ使って、その子がえらいことになった話をニュースで聞き、ぞっとしたことがあります。 あと、上の子がアトピーなのもここでまず診断してもらったんですが、「あんたのおばあちゃんも色の白い人やったけど…」といった、亡くなった祖母、別れた実父、独立していない妹のことまで覚えておられて、文字通りホームドクターという感じです。 この先生の更に良いところは、街の開業医では手に負えないと判断したら、即紹介状を書いて、大きな病院や専門医に行くよう手配してくれることです。 長女のアトピーも、皮膚科の専門医(この先生も凄いんですよー、でも書きすぎになるので省略)に紹介で行って、その先生に直してもらいました。 今では、私が子連れで行くと、「今日は誰や」という感じで、話がとても早くて助かってます。 奥さんがレセプト券看護婦をやってて、診察しながらお金を払うので、よほど混んでない限りは大病院のように待たされてしんどいということもありません。←これは脱線ですね、すみません。
その他の回答 (1)
やはり、優しい先生でしょう。 これでは、あまりにも抽象的過ぎますか? こちらの言うことを良く聞いてくれて(我が儘とかではなく、症状などを)、病名やその症状・治し方などを教えてくれて、薬の効用なども説明してくれて・・・ これじゃ、きりがなくなりそうですね。
お礼
回答ありがとうございました。症状をよく聞く、病名を言う、どうしたらいいかを言う、薬の簡単な効用を言う・・・あたりまえのことのようですが、出来ていないお医者さんが多い、ということですか?ふーん、そうなんだ。
お礼
回答ありがとうございました。病気の対処法や薬の使用法をていねいに教えてくれる、しかも家族全員にも対応してくれる幅の広い知識をもった先生ということですね。手におえないと判断しても自分で抱え込んでいる先生って多いんでしょうか?手におえないかどうか判断できていないのかも・・・