- ベストアンサー
スレーブ側が写らない
デジカメ本体のほかに、スレーブ発光が可能なスピードライトを足して撮影したいのですが、 試し撮りするとスレーブ側の光が写りません。 シャッタースピードを4秒と極端に遅くしても、本体のフラッシュの光しか入っていません。 何故でしょうか。対処方法はわかるでしょうか? ちなみにスレーブ側が発光しているのは肉眼で確認しています。 4秒で、スレーブ側が発光していて、画像を見ると本体の光しか写っていない。不思議です。 カメラはOLYMPUS CAMEDIA X-1、スレーブ側はNIKONOS SB-105です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カメラのストロボが、ひょっとして(2回発光する)プリ発光タイプなのでは?。 スレーブストロボもプリ発光対応タイプじゃないと、プリ発光に釣られてスレーブが発光してしまい、シャッターが開いて本番発光するときにはスレーブのチャージが間に合わず発光しません。
その他の回答 (2)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
No2です。 最後まで質問を読んでいませんでした。 純正品でない場合、上手くプリ発光のタイミングが取れない場合が多々あります。 これは、仕様の違いによりますので不思議でも何でも有りません。 メーカーも非純正品との組み合わせによる不具合までは、作動保証していません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スピードライトは純正でもなければ、 プリ発光対応でもありません。 対策を考えてみます。 ありがとうございました。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
プリ発光対応のスレ-ブですか? 殆どのストロボ内蔵カメラは、プリ発光と言って、フル発光の1/16~1/32の光量で予備発光し、被写体の輝度を測って本発光の光量を決定します。 プリ発光と本発光の間隔は瞬時ですが、気を付けて見ると2度発光しているのが分かります。 ですから、プリ発光対応のスレーブには、発光のタイミングを図る切り替えスイッチ(ボタン)が付いています。 今一度、使用説明書をご確認下さい。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど。そうですね。 取説は無くしてしまいましたが ほとんどプリ発光するみたいですね。 ありがとうございました。