- ベストアンサー
尊敬する年上の人に対しての失礼のない断り方
私は20代後半の女性です。私には年上の仲のよい男友達Sがいます。4年ほど前知り合い、私が以前人間関係で物も食べられないほど落ち込んでいたときに、なにも聞かず、ただただ遊びに誘ってくれ、誰よりも気にかけてくれました。私はこの友人がいたおかげで乗り越えられたことがいままでにいくつもありました。面倒見のよい、とても優しい人です。人として尊敬でき、かけがえのない友人です。 私はSにとてもお世話になり、とても大切な存在であることには変わりなく、これからもずっと、大切な友人としてかかわっていきたいと思っています。Sには彼女がおり、仲がよいそうです。私は1度会って紹介してもらいあいさつをさせてもらったこともあります。 私はこれからのことを考え、資格や習い事など自己研鑽に励みたいと思っているのですが、Sは私を毎週末や休日の前日に必ず誘ってくれるので、まったく時間がとれず困っています。平日はなかなか時間が取れません。正直に自分の時間を確保したいと言えばよいのかもしれませんが、とてもお世話になってしまったのでこの人の誘いは断れないと思い、また誘い方も巧みなのでついつい合流してしまいます。他の友人との予定があるといっても、そこが終わったらでいいからといい、断れない状態になります。 遊ぶのはふたりきりではなく、Sの友人と3・4人くらいで、女性は私ひとりという感じです。とても嬉しいのですが、毎回私を誘っていることを知ったら彼女が傷つかないか心配ですし、彼女には私を誘っていることを伝えていないようなので、けんかにならないか怖いです。Sにそのことを言うと「おまえが心配することじゃない。大丈夫だから。いちいちこんなこと考えるな」としか言いません。 長くなりましたが、とてもお世話になってこれからも大切にかかわっていきたい年上の男性からのお誘いを、丁寧に失礼のないように断る方法があればアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>また誘い方も巧みなのでついつい合流してしまいます。他の友人との予定があるといっても、そこが終わったらでいいからといい、断れない状態になります。 いらっしゃいますね。こういう方。 きっと,人望も厚く,周りには常におトモダチがいっぱいなんでしょう。 そう言う尊敬できるトモダチがいることは素晴らしいことだと思います。 それとは別に,NOと言えない方もいらっしゃいますね。 NOと言うこと、自分の意見を言うことは 相手を否定することとは違うと思うのですが, その辺ごっちゃにされている方が多いように感じます。 そしてお腹に溜めて,積もり積もって,爆発させてしまう… 「だったら言えばいいのに」 って,端から見てて思うこともよくあります。 >資格や習い事など自己研鑽に励みたいと思っている と、このまま言えばいいと思うのですが。 「がんばるから応援してね!」 といえば,その方が本当に友だち思いなら, 応援してくれるのでは? 単に束縛野郎なら,いちゃもんつけて邪魔しようとするかもしれませんが,その時はすっぱり思い切れるのでは? 単純に「先約があるの」「そこが終わったら」「やっぱやめとく。また誘ってね!」 でもいいと思うのですが。 「え~どうしよう」とかって、語尾を濁す言い方は,スキだらけです。 相手に付け込むスキを与えます。 かえって詳しい言い訳も,「じゃあこうすれば?」と, 誘い上手にとったらかえってスキだらけ。 細かい説明せずに,「またね」と言い切るだけで, 事が解決しますよ!
その他の回答 (3)
年上で尊敬していて、これからも友人としてといっても、遠慮する 必要はありません。かえってはっきり断らない方が失礼です。 「他に用事があるのでご一緒できません。どうもすみません。」 でいいと思います。 貴女が友人と思っても、向こうはそう思っていないかも知れないこと を念頭におかれることをお勧めします。いつまでも誘いに乗って いたら、自分に好意があると勘違いされることになりかねません。 そうならないうちに、自分をしっかり出しましょう。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 私にとって、とても尊敬している年上の友人だからなのか、自分の中で過剰に失礼のないようにしなきゃと思っていたようです。遠慮やお誘いに必ずいくことが年下の私にとって唯一できることだと思っていました。すごい勘違いですね。恥ずかしいです。 Sの方もこんなことで悩んでいたとわかったら、いやでしょうね。 なんともいえない気分の悪さがこみ上げて来るでしょうね。 Sも異性なので、こう何度も誘われるとなるとやはりいろんなことを考えたほうがよいですね。人としての好意はありますが、異性としての好意ととられないよう、そしてよい意味でよい距離を保てるよう、自分の考えを話してみたいと思います。 優しい丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 勉強になりました。すごく嬉しかったです。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
たぶん、その相手に該当するタイプですね。 無理なときは、断固断ってください。わたしの誘い方が上手なら、さらに上手に断りなさい。 それが判らない??? 簡単です。妥協しないこと、相手の感情を気にすることはありません。それで、友人として付き合えないということは断じてありませんから。 ≫とてもお世話になってしまったのでこの人の誘いは断れないと思い、また誘い方も巧みなのでついつい わたしは、「世話をしたことを恩着せて、迫ることはありません」それをすりゃ「良い人でなくなるから」。 ですから、「この人の誘いは断れない」ではなく、『この人の頼みだから断れる』になってください。そのほうが信頼されていることでうれしいものですよ。義理で付き合ってくれているのは嫌です。・・
お礼
私は遠慮や妥協、相手の感情を最大限に気にすることがSに対してわたしのできることだと勘違いしていました。 Sがそれを知ったらとてもいやな気分になるでしょうね。私は相手のことを考えていたつもりだったのですが、実際はそうではなかったのですね。 考えてみると、私の友人関係でずっとつながっている人はやはりお互いの意見をきちんと言い合える人たちです。むりなときはむりという。でも、できるときやできることは最大限に身を乗り出して協力する。そしてお互いの仕事や恋愛関係など、相手が頑張っていることをとても応援するという感じです。 年上で尊敬しているSということで力んでしまっていたようです。 もっと意思疎通をしてきちんと断ることをしてみたいと思います。 的確で丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 とても勉強になりました。
そのまま、正直に伝えたらどうでしょう。 失礼にはならないと思いますが。 「資格を取得しようと思っているので、週末は勉強に充てたいのです。折角誘って頂いたのに、すみません。」 「○曜日に習い事をすることになったので、行けないんです。ごめんなさい。」 相手に、資格や習い事の内容について、突っ込まれたくないなら、違う手を考えないといけないですけど…。
お礼
お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 ありがとうございます。 そうですね。正直に伝えたほうがSも納得ですし、Sなら頑張れといってくれるような気がします。Sにお世話になった分、私は勝手にいろいろ考えすぎて、遠慮しなきゃとかお誘いは断らないように時間を作らなきゃなど、自分を自分で悩ませてしまっていました。 こんなことが本格的な悩みになっていました。Sがそれを知ったらいやな気分になるでしょうね。 私の考えやこれからしようと思っていることをSにきちんと話してみようと思います。 的確なアドバイス、ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >きっと,人望も厚く,周りには常におトモダチがいっぱいなんでしょう。そう言う尊敬できるトモダチがいることは素晴らしいことだと思います。 そうなんです。おっしゃる通りSは優しくて友人も多く、知り合ってだいぶあとに知ったのですが、私以外からの人望も厚いこともわかりました。私はそういうSと友人になれてとても嬉しくありがたく思っています。 >それとは別に,NOと言えない方もいらっしゃいますね。 NOと言うこと、自分の意見を言うことは相手を否定することとは違うと思うのですが,その辺ごっちゃにされている方が多いように感じます。 お誘いを断ることは失礼に当たると思い込んでいました。否定してしまうことになると思っていました。このままいつものようにしていたら、せっかく尊敬してかかわっていたSのことがいやになってしまっていたかもしれません。考えるとこわいです。 事情を説明し、「がんばるから応援してね!」と言ってみたいと思います。 的確でていねいなアドバイス、ありがとうございました。 すごく嬉しかったです。