• ベストアンサー

スピーカーの比較

100人くらいの会場でのカラオケ大会用に、スピーカー購入を考えています。 Control 10(JBL)は、PS-553(ビクター)に比べて容積・重量ともに2倍位ありますが、この二つは”格が違う”と考えてよいのでしょうか? 音はどちらが良いでしょうか? (好みをお聞かせいただいてもかまいません) なお、会場ではリヤスピーカーとして50W(rms)くらいのものでバックアップすることを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

質問文の「PS-553」は、以下の「PS-S553」の打ち間違いかな? http://www.jvc-victor.co.jp/pro/voss/products/speaker/highpower/ps-s553/index.html Control10は、ちょっと仕様が詳しいWEBページが見つかりませんでしたが、製品としてはこれですかね。 http://www.hifido.co.jp/KW/G0201/J/0-10/C07-33762-03408-00/ 上が2つとも合ってるとして…ですが、 スピーカの格としてどうかと言われれば、単純にはJBLの方が上だとは思うんですけども、「カラオケ大会に持って行って据え付けるスピーカ」として、この2種類のスピーカを『二択』で選ぶなら、私(一応、自称:素人PA屋です)なら、全く迷わず「PS-S553」の方を選びます。 プロの音響屋さんが時間を掛けてきちんと調整したならば、音質そのものはControl 10の方が良いだろうとは思うんです。でも、Control 10は本来大型店舗等に造り付けで設置する「設備音響用」ですから、プロがそれ相応の機材と手間と時間を講じて調整するならともかくも、アマチュアがどこぞの会場に運び込んで、1時間やそこらでカラオケアンプと一緒に据え付けるのでは、とてもじゃないけど良い音に調整するのは無理です。 PS-S553の方は、逆に「どこぞの会場に持ち込んで、とっとと据え付ける」というイベント用の使い方も想定した造りになっていますので、設置も撤収も楽(でも、スピーカスタンドは欲しいです)だし、使うアンプもそんなに選びません。 また、そういう設置→撤収を繰り返す使い方では、ちょっとくらいの音質差より「軽くて頑丈」の方が、あとあと絶対的に楽ですからね。 スピーカの能率自体は、どちらも似たような物のようですが、PS-S553の方が高耐入力のようですから、パワーアンプの出力が十分あれば、100人規模カラオケ会場の客席向けスピーカとしては、これ1組2本でも賄えます。 リヤスピーカは、むしろステージモニターとして使う方が良いかもしれませんね。

soramist
質問者

補足

はい。 機種はご指摘のとおりです。 オークションで検索しているのですが、Control 10の方が大型なのに、なぜ安いのかな?・・・と思っていました。 やはり「使いやすさ」があるのですね。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4

普通ならそれほど頻繁でない行事ならレンタルの方がお得でしょう。 どちらにお住まいなのか判らないので取り敢えずググったらこんな感じ。 http://s.luna.tv/search.aspx?q=%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b1%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a9%9f%e6%9d%90&d=&s=0&gl=jp&hl=ja カラオケ大会を口実にどうしても今すぐお買い求めになりたいというなら、一度お試しになって、借りた機材の中から良かったモノを改めてお買い求めになる方が、現実的でしょう。ここで幾ら質問しても音の聞き比べは出来ませんから・・・・。

soramist
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になります。 >カラオケ大会を口実に・・・ 魂胆見破られましたか・・・(^_^;)

回答No.3

再び iBook-2001 です♪ さすがkenta58e2様 感動いたしました。 「音はどちらが」よりも 現物を理解した上で「持って行くなら」と明解なご回答 私も勉強になります。 さて JBLが耐久性の問題が有るウレタンエッジ採用に付いての件には 真意の程は分かりませんが、一説があるのでご紹介しておきます。 コーン紙等の振動系が徐々に劣化しても 毎日の様に使っている側には劣化が分かり辛いので、ハッキリと劣化するエッジを使っていて、それにより定期的な交換を促している と言う説です。 以上 回答ではない書き込みで 失礼いたしました。

soramist
質問者

お礼

>・・・それにより定期的な交換を促している と言う説です。 それも一理ありますね。 面白い見解です。

回答No.1

はじめまして♪ JBLの方はPA用のスピーカーで Pro Control10 ですよねぇ。 比較のビクター製品が全く分からないのですが、昔のシステムコンポ用とかでしょうか?  そもそも PA用と家庭用のスピーカーを同じ土俵で比較する場合に、どこを重点として、どこらへんを妥協するかで 音質、音量の評価が違ってきます。 100人の会場と言う事ですが、空間としての音響的な事情が不明なので アドバイスに困ってしまいます。  屋外なら1000W規模が必要かもしれませんし、体育館等でワァンワァンと響く場所でしたら ラジカセでも十分かもしれません。 JBL製は検索してみますと エッジ交換がいくつも出てきましたので、エッジ劣化を確認した方が良いと思います。  ウン悪くエッジ劣化により大パワーでボイスコイルショート事故のおそれもあります。 単独事故ならまだしも アンプを巻き込んだり、大元のヒューズやブレーカーまで落ちたら最悪ですからね。 広い会場で大きな音を出すためには、スピーカーの能率が大きく影響します。 どんなに良い音質のスピーカーでも能率が低いと 莫大なアンプのワット数が必要になり、実用的にムリが有る場合が出てきます。  はるかに能率の良いスピーカー(例 100dB/mW 以上)なら 屋外の運動会でも10Wも有れば十分な場合もあります。 とりあえず 利用環境(音響的に)と リアスピーカーも含めて アンプ等の組み合わせ予定等を 補足戴けると たすかります。

soramist
質問者

補足

失礼しました。 使用場所は公会堂です。 体育館ほどは響かない・・・かな、といった感じです。 アンプはフロントに100Wx2、リヤに50Wx2を考えています。 JBLはウレタンフォームを使っているそうですね。 信じられません。(耐久性の点で) JBLの中古品を買うときはコーン張替えの有無が一番心配です。 よろしくお願いします。