- 締切済み
幼児期の思い込み
ふ~っと、子どもの頃のことを考えていたら、思わず笑いたくなるような出来事を思い出しました。 私はテレビって画面の向こう側と繋がってると思っていました。 だから番組終了時に出演者が手を振れば一生懸命手を振っていたし、 料理番組で美味しそうに食べている人を見ては「画面を割ったら食べられる!」と本気で思っていました(実際、壊すことはなかったけど) 他にも地面を掘り続けたら地球の反対側に行かれると思っていました。 考えてみると“色んな事を考えていたんだなぁ”と変に感心してしまいます。 他にも沢山ありましたが、皆さんはどうでしたか? 今となっては笑える話や、ビックリするような話・・・等ありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jamey
- ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.10
- kotatsu-neko
- ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.9
- naechin
- ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.8
- monchi30
- ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.7
- lovi
- ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
回答No.5
- miyoki
- ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4
- pichita
- ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.3
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.2
noname#3796
回答No.1
お礼
「秘密のアッコちゃん」の影響は偉大のようですね。 子どもの頃って、疑うことも無く自分もアニメの主人公になれると思っていたものでした。 jameyさんの言う通り、自分の母が子どもの頃なんて(未だに)想像もつきませんよ(^^ゞ いづれ 自分の子どもにそう思われるんでしょうね。