- 締切済み
風邪を引いてた時のお風呂 普通は?
ここ一週間近く風邪の高熱により寝込みました。やっと熱も下がり久々にお風呂に入ろうと思い、このときは当然だと思い家族で最後にお風呂に入りました。 翌日、翌々日は軽いせき程度で発熱もなく普段どおりにすごしていて、習慣として一番先にお風呂に入りました。これはいつもと同じです。 しかし、後から入る妻はお風呂の水を全部入れ換えて入っていました。自分の風邪を気にしてだと思います。普段は、家族の誰かが風邪を引いたとしてもこんなことはありません。 これは普通ですか? たいした話ではなく、普段はこんなことあまり気にしないのですが、ふと考えてみると、病院じゃないんだし感染経路でもないのだからお風呂の残り湯で風邪がうつらないはずなのでこんなことは全然気にしない自分がおかしいのか、それとも感覚的な感染を嫌い(だんなが嫌いなのかもしれませんが)妻の感覚がおかしいのか、衛生上の常識なのか、わからなくなってしまいました。ちなみに40代後半で可もなく不可もなくのサザエサン的夫婦関係です。 つまらない話なのですが、常識と言う視点では生活習慣や育った環境や夫婦関係などの点から感じ方が違うと思い、第三者の目から見たらどのように見えるのかきいてみないとわからないのかなあと思いお聞きします。愚問ですが、ご意見をうかがわせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
私も同じ立場なら湯は取り替えます。 うつるうつらないとかよりも、感覚的に嫌だから。 それだけですよ。 だから奥さんの気持ち理解できます。 おかしくないですよ^^ あんまり深く考える事じゃないです。 感覚の問題だから。
- toff-toff
- ベストアンサー率31% (110/348)
一週間寝込んだ後の初めての入浴は家族中一番最後に入ったんですよね? その翌日から一番風呂に入ったら奥さんが水を入れ替えたんですね? その時点(一番風呂の後)ですごく垢が浮いていたり、見るからに汚くなっていたら入れ替えるかもしれませんが… そういう状態でなければ私だったら入れ替えません。 インフルだって風呂水では感染しないでしょう。 (湯船の中で口をゆすぐわけじゃないでしょ?)
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
どっちでもいいと思います。 成人した大人が1週間も寝込むって「インフルエンザ」を連想するので生理的に同じお風呂は嫌ですね。 3年前、旦那と息子がインフルエンザになったとき、水入れ替えてました。 だんなは、40度の熱で寝込んでいてもお風呂に入る人ですので。 普通の風邪では水の入れ替えはしませんけどね。もったいないから。
- tarojordan
- ベストアンサー率26% (91/339)
40代の夫婦で♂です。 イヤなものはイヤなんですよね。 一周間ぶりのお風呂ということで垢が浮いていたとか?それとも風邪(一週間も高熱が続くならインフルエンザでしょうけど)の感染するばかりじゃなくて生理的なものもあるでしょう。 わたしたち夫婦は寝る時は必ず腕枕ですし、歯ブラシ(ブラウンの電動でで同じものを口に入れます)なんかも共用です。おやすみとおはようのキスは必ずします。 それでも連れ合いが風邪だったりするとベッドは別、歯ブラシも替えブラシを新しくおろしてでも別のものを使いますし、手を握る程度の接触もなくなります。若い頃はわたしが気に入らなくおもったりしましたが、年をとると自然と気にならなくなりました。
- sayamahp
- ベストアンサー率5% (1/20)
30代夫婦です。 私の感覚では普通ではないですね。水道代・ガス代ももったいないし。 ちなみにインフルエンザのようなウイルスなら一緒に暮らしているだけで確実に感染してるはず(発症はしないかもしれない)ですからお風呂の水を替えても意味はありませんよね。