• ベストアンサー

DVカメラのパソコンでの編集と保存について教えてください

 6年程使用したビクターのDVカメラを、パナソニックのDVカメラGS5Kに買い換えました。そこで、以前撮りためたDVテープをパソコンで編集し保存しようと考えています。その方法について教えてください。 1 DVテープからの取り込み形式はどれがいいでしょうか。ちなみに、いずれはDVDに記録したいと考えているのですが、とりあえずはCD-Rに焼いて少し練習してみようと考えています。作成したCDはパソコンだけでなく、できれば家庭用のDVDプレーヤー(近々購入予定)で再生できればと思っています。 2 編集ソフトは何がいいでしょうか。編集といっても、必要ない部分のカットや複数のDVテープのいい所だけつなげあわせて、タイトルを入れる程度のことを考えています。 3 ウィンドウズムービーメーカー2で編集し保存したものは、家庭用DVDプレーヤーで再生できるのでしょうか。  使用しているパソコンはノートパソコンで   ・Pen3-M 1.13GHz、メモリ512MB、 HDD 40GB(近々外付け120GBを購入しよ うかと検討しています)、IEEE1394ありです。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lenpou
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.2

ちなみに、「まずはCD-Rに書き込んで再生してみたい。」 との事ですが、その場合はMPEG2形式では CD-Rの容量が足りなくなるかと思います(まあビデオの再生時間にもよりますが) ですので、CD-Rに書き込む場合はVCD(MPEG1)形式で書き込むのがよいかと思います。 VCD形式で焼く場合は、参考URL1のソフトを使い、 取り込んだムービーをMPEG1形式に変更して、ライティングソフトで焼けばOKです。 具体的な方法は参考URL2の「VCD作成までの流れ」 が、わかりやすいかと思います。 ちなみに、VCD(MPEG1)形式だと元の映像と比べ 映像と音声が劣化しますので、 取り込みはMPEG2形式で行い、 テストとしてCD-Rに書き込む場合にのみ、 MPEG1形式に変換して書き込んで下さい。(DVDに焼く時はMPEG2形式でOKです) ちなみに・・私のお勧めの編集ソフトはCyberLinkの 「PowerDirector」です。 このソフトは有料(製品)ですが、 MPEG2形式での編集&出力ができますので ムービーメーカーのようにMPEG2への再変換は必要ありません。 それにPRO版では書き込みソフトも付いて来るので、 これ一本で 取り込み→編集→メディアへの書き込み が行えます。 http://www2.cli.co.jp/products/p_director/pdir25/ ちなみに、前のバージョン(2.0)であれば オークション等で安く(5千円以下)手に入れる事ができます。

参考URL:
http://www.tmpgenc.net/j_main.html,http://hp.vector.co.jp/authors/VA019937/software2.html
berujual
質問者

お礼

lenpouさん、丁寧な回答を頂きありがとうございました。取込~編集~メディアへの書き込みができる「PowerDirector 2.5 Pro」も便利そうですね。HPもアクセスしてみました。あと、CDに書き込む際のソフトなんですが、私のはDrga'n Drop CD ver2.10なのですが、書き込みできるしょうか。

その他の回答 (3)

  • lenpou
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.4

>CD-Rに焼くときのように >他の操作(例えばインターネットを見るなど)は >しない方がいいのでしょうか。 そうですね。キャプチャ中はやはりPCには なるべく触らないように(他のソフトを動作させないように) したほうがいいかと思います。 それにMPEG2形式で取り込むのであれば さらに大量のCPUパワーを消費しますからね。 また、もしコマ落ち等が発生する場合は、 AllKillなどのソフトを使用して常駐ソフトを終了させるのも 良いかと思います。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se148079.html では、ビデオ編集頑張ってください。 そのうち慣れてくれば簡単な切り貼りだけでなく、 色々なエフェクトを加えて、気分はビデオクリエイター なんてのも出来るかもしれませんよ(笑)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se148079.html
berujual
質問者

お礼

lenpouさん、度々の質問へのご回答ありがとうございました。とても参考になりました。今日「Power Director 2.5Pro」を購入しましたので、少しずつ勉強してビデオ編集に取り組んでいこうと思います。いろいろお世話になりました。(^_^)

  • lenpou
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.3

えーと、Drag'n Drop CDについては 持ってないのではっきりとは言えないのですが、 どうやらVCDの作成には対応していないようです。(Plus DVD Editionの場合はDVDの作成には対応してます) ですので、他のライティングソフトを買うか、 ライティングソフトの体験版を利用して 書き込むのがよろしいかと思います。 http://www.pro-g.co.jp/index.html の「ダウンロード」からいくつかのライティングソフトの体験版が ダウンロードできます。(neroやCloneCD、DiscJuggler等々..) よろしければご覧下さい。 ・・・また、かなり邪道ですが Drag'n Drop CDを使用してCDに焼く方法も実はあります。 Drag'n Drop CDを使用して書き込みたい場合は 試してみて下さい。 まず、下準備として先ほど(↑)のページから SimDisc無料体験版 というソフトをダウンロードし、インストールして下さい。 次に、#2の参考URL2から「VCD いめじゃ」を ダウンロード&インストールして下さい。 そして、VCD いめじゃでCDイメージを作成して下さい。 「VCDの名前」の欄を「TEST_VCD」とした場合は TEST_VCD.binとTEST_VCD.cueと言う 二つのファイルが出来ると思います。(最後の3文字は表示されないかもしれません) CDイメージの作成に成功したら、 SimDisc体験版を起動し、 TEST_VCD.cueをSimDiscのウィンドウにドラッグ&ドロップして下さい。 もしファイル名の最後の3文字が表示されていない場合は、 ファイルを右クリック→プロパティの「ファイルタイプ」 を見てください。 そして、マイコンピュータを見ると 「TEST_VCD」と言う名前のドライブが一つ増えてると思います。 もしここで「TEST_VCD」と言うCDドライブがないようでしたら CDのマウントが上手く行ってないようですので もう一度確認して下さい。 CDのマウントが上手く行っていた場合は、 Drag'n Drop CDを起動させて、「DISC Backup BOX」のアイコンに、 先ほどの「TEST_VCD」と言うCDドライブを ドラッグ&ドロップして下さい。(ここら辺はDrag'n Drop CDの標準の使い方と一緒です。) そして、CD-RドライブにCD-Rメディアを入れ、 ディスク作成ボタンをクリックすればVCDを作成できるかと思います。 現物を持ってないので勘の部分がいくつかありますが、 とりあえず私はこの方法でVCDを作る事が出来ました。(他のソフトで、ですが。。) 少し長くなりましたが参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.pro-g.co.jp/index.html
berujual
質問者

お礼

lenpouさん、とても丁寧な内容のお答えありがとうございました。Drag'n Drop CDでも回答いただいたようにすれば、VCDへの書き込みができるのですね。とても参考になりました。ただ、編集するソフトもムービーメーカー2しかないので、lenpouさんが推奨するCYBERLINKのPowerDirector2.5Proの購入を検討してみます。昨日外付け120GのHDDを購入したのですが、動画関係をパソコンで行うのは初めてなので、自分のパソコンのスペックでスムーズに行くのかが一抹の不安ではあります。それからあと一つだけ教えてください。DVカメラからパソコンにキャプチャー中は、CD-Rに焼くときのように他の操作(例えばインターネットを見るなど)はしない方がいいのでしょうか。たびたびの質問ですいません。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

>DVテープからの取り込み形式はどれがいいでしょうか 通常はDV端子で取り込む限りはデータ形式はDV形式になります。 取り込みソフト側でリアルタイムにMPEG2で取り込めるものもあります。 >編集ソフトは何がいいでしょうか 最低限の機能がある初心者向けのVideoStudioあたりが良いと思います。 XPのPCをお使いならムービーメーカーを使うこともできます。 >ウィンドウズムービーメーカー2で編集し保存したものは、家庭用DVDプレーヤーで再生できるのでしょうか。 そのままではできません。このソフトで書き出せるのは AVI形式かWMA形式のデータなので、これをMPEG2に変換する ソフトと、MPEG2データをDVD-Rなどにライティングする ソフトが必要になります。

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2002/howtoburn/
berujual
質問者

お礼

jein さん 早速の回答ありがとうございました。とてもよくわかりました。DV端子からの取り込みではソフト側で形式を選択できるのですね。  パソコンはXPなので、ダウンロードしたムービーメーカー2で少し試したあと、ソフトでMPEG2などに変換してみようと思います。

関連するQ&A