- 締切済み
インターネットの工事について
色々質問も検索したのですが、分からないため教えてください。 賃貸マンションで一人暮らしです。電話線ありですが固定電話番号なしです。 今はLANカードでダイヤルアップ接続でとりあえず変えたいなと思い、値段が安いADSLタイプ2に申し込みました。 ここで質問です。 ①立ち会い工事必要と言われましたが、光ファイバーのような大掛かりなものは不要だと思いADSLを選んだのですが…どんな工事なんですか? 退去時に何か問題がでてきますか? また、光ファイバーでなければ大丈夫と他の回答履歴で見たので安心していたのですが、ADSL工事にあたり管理会社に許可をとる必要がありますか? ②マンションには光ファイバーが引いてあります。 もし光ファイバーが引いてあるなら、光ファイバーを利用すれば工事不要ですぐできますか? 光の月々の料金が気になってやめておこうと思っているのですが、色々と賃貸ならではの問題(退去時など)がもしADSLを繋ぐ事によりおこるのであれば、このマンションの光ファイバーを使用するほうが良いでしょうか? 長々と申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします!
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご回答者さまはタイプ1なので工事不要なのでしょうね。タイプ1=電話番号ありならば要らないそうですよ。 でも加入権ついてプラス数百円ですか!?基本料とかつくので結局割高かと思っていたのですが… 検討し直したほうがよいのでしょうか…