- ベストアンサー
ソフトウェアモデムとは一体何でしょう?
我が家のノートパソコンの仕様を見ていたら、内臓モデム仕様欄に「ソフトウェアモデム」と書かれていました。 はて?ソフトウェアモデムとは一体何者でしょうか?モデムはハードウェアのはずですが?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常のモデムは、パソコン本体のCPUとは別にモデム機能をコントロールする専用チップを使って動作するため、メインCPUはただ専用チップとの間で情報を送受信するだけですが、これに対して「ソフトウェアモデム」とは、パソコンのメインCPUが直接ソフトウェアを動かしてモデム機能をコントロールし、相手先のモデムと通信を行う場合のことを指します。 メリットとしては、 ○モデム専用チップが不要になるのでコストダウンや集積度の点で有利 ○後からソフトウェアの入れ替えによって、簡単にモデム機能をUpgradeできる といった点がありますが、一方デメリットとしては ○メインCPUの負荷が増すので、モデム専用チップを使う場合に比べてシステム全体のパフォーマンスが低下する ○ソフトウェアがしっかりしてないと、モデムの使用中にCD再生や動画の表示がぶつぶつ切れることがある(ソフトウェアモデムを採用したばかりのころのThinkPadでよくあった) といった点が挙げられます。
その他の回答 (3)
- ASKA7777
- ベストアンサー率0% (0/4)
仕組みは cocky さんがご回答なさっているとおりです。 ここで私の体験談ですが、 電子マネーの開発時に,やはりソフトウェアモデムのメビウスをクライアントとして使用していました。 電子マネーではICカードを使用するのですが,ダイアルアップ接続時ICカードから情報を読み込むとき何故かエラーが出てしまうという現象が出ました。 かなり悩み、シャープの技術者と共同で調べたところ,cockyさんがおっしゃるようにCPUパワーがモデムに食われていることが原因でした。 本当に意外なところでエラーの原因になる、という(特殊かもしれませんが)一つの事例です。 #コストダウンが主な目的でしょうが,やはりハードウェアモデムが #何かと安全(安心)なようなようです。
お礼
良くは分からないのですが、CPUパワーが不足するとエラーに結びつくのですか?感覚的には処理時間が掛かるだけに思えますが・・・・。 例えば、電圧不足に陥るとCPUパワーは落ちるのでしょうか?それによってソフトウェアモデムの通信エラーとかも起こり得るのでしょうか?
- DrSumire
- ベストアンサー率39% (264/666)
>モデムはハードウェアのはずですが? ハードウエアなんですけど、ソフトウェアモデムって呼ばれるんです。 cockyさんも書いていますが、一番重要なチップの処理をCPU(MMXファンクション)に任せることでコストダウンを図ったものです。 車にたとえれば、エンジンだけ付いていないって所でしょうか? #岩石オープン??? ソフトウェアモデムはWinModemなんて言われたりもします。 #Linux等からの利用がちょっと前は #出来なかったから・・・ #最近は少しずつ利用できるように #なってきてますけど。 ちなみに、その昔FM音源を利用してモデムのエミュレーション等を行うテクニックがありました。 #これこそエミュレーションですね。
お礼
エンジンが付いてない車が、レッカーに引かれて動いてるようなものなのですね?ドライバーとしては想像したくない光景ですね。(笑) 高いお金払ってるから、コストダウンという言葉はあまり聞きたくないものですね。
- hiro98
- ベストアンサー率19% (16/84)
ソフトウェアモデムというのは、簡単にいうと(簡単にしか知らなかったりする^^;)ハードがなくてもソフトでハードのまねをしよう、というものです。 要するにエミュレーターですよね。
お礼
一番の回答ありがとうございました。
お礼
非常に分かりやすい説明ありがとうございました。 分かりやすいだけに低コストであるというフレーズで複雑な心中になってしまいましたが・・・。(笑) モデムに結構障害が起こりやすいのと関係があるのでしょうか?内臓モデムのくせに接続が認識されなかったりする事があります。繋いでて、一旦切断後、すぐに再接続。すると既にモデムが認識されない等。