- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脂っこいものを食べるとお腹が...)
脂っこいものを食べるとお腹が下痢になる!原因と対策は?
このQ&Aのポイント
- 脂っこいものを食べるとお腹を下すようになり、痛みや下痢状態が起こることがあります。食生活の変化が原因である可能性がありますが、体質の変化や病気も考えられます。適切な対策を取ることで改善する可能性があります。
- 食生活の変化が原因でお腹が下痢になることがあります。油の多いメニューを食べると数時間後に症状が現れ、トイレに行くと下痢状態になります。脂っこい食べ物を控えるか、消化を助ける方法を試してみると良いでしょう。
- 脂っこいものを食べるとお腹が下痢になる原因は複数考えられます。食生活の変化が関与している可能性がありますが、体質の変化や病気も考えられます。健康な食生活を心掛け、必要な場合は医師の診断を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに脂肪があまり吸収されていないのかもしれませんね。 腸の内容に分解されていない脂肪が残っていると下痢になります。 体内で分解されない「ひまし油」が下剤として効くのも同じ理由です。 普通は膵臓の消化液の作用で脂肪は小腸で分解されて吸収されるので下痢はしないのですが、膵炎などで消化液が十分出ないとそうなります。 便に脂肪が多く含まれると水に浮いたり、油が浮いて見えたりすることもあります。 体重が減っているとのことなのですが、ダイエット薬で脂肪分解を抑える薬が入っていても、同じ理由で下痢になりますね。 後者でなければ膵炎など病気がないか一応調べて貰った方が良いでしょう。 病気でなければ脂肪分解酵素を含んだ消化酵素薬(タフマックなど)がある程度有効かもしれません。
その他の回答 (1)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1
下痢のほか、胃のあたりが気持ち悪くなりませんか。 会社では胃部のレントゲン検査はないのでしょうか。この機会に検査してもらったら? それと、当分高カロリ食品は避けることです。今までの悪食がたたったんでしょうね。過った食生活をすればいずれ報いが来ます。
質問者
補足
胃の不調は特にありません。痛くもないです。 「今までの悪食が」とありますが、 以前の外食が多かった時は仕事柄外回りが多く、電車と徒歩で(駅から遠い場所へ行くことも多かったので)1日歩き回っていましたのでカロリー消費はそれなりにしていましたよ。健康診断でも問題ありませんし、体脂肪や内臓脂肪の値も正常です。週1でスポーツもしていましたし。
お礼
詳しい説明、ありがとうございました。 書いていただいた内容に非常に納得しました。便が浮いていたり油が見えるかどうかまでは見ていませんでしたが、まさに油が分解されず下剤の代わりになっているような感じがしていました。 体重は食生活の変化で自然に落ちたものでダイエット薬などは一切口にしていませんが、運動不足のためか体力が落ちて少々疲れやすくなっている気がするので、体の弱り(?)が消化機能にも影響しているのかもしれません。 書いていただいた膵炎のことも調べてみました。 お酒はほとんど飲まないですし、嘔吐や痛みはないので(下痢の時もお腹がゴロゴロする感じのみ)大丈夫だと思いますが、様子を見て受診も考えてみます(たまーにしか起こらないので、忘れてしまうのです)。 まずは消化酵素薬を飲んでみようと思います。 勉強になりました。 わかりやすく書いてくださり、感謝感謝です!