• ベストアンサー

原付免許の試験問題について

2月3日に原付免許を取りに行くのですが、勉強をしていないのでそろそろしようかと思っています。 そこで、問題集とか買ってみようと思ってますが、お勧めの問題集とかありますか?(自分はこれ見て勉強して合格したよ!!みたいなのです) あと、パソコンとかで勉強できるサイトもあれば教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.5

問題集というより「これで一発合格」みたいな解説のある「教科書」を購入することをお薦めします。 この「教科書」において各社色んなのが出ていますが、どれも「同じ」です。(だって法令法規は日本全国共通だもん) イラストや写真を多用してるモノがお薦めです。 (分かり易いからね) 気に入ったモノを選んでいいでしょう。 (表紙の絵が気に入った、内容のイラストがかわいい、何でもいいです) そして、この「教科書」を隅から隅まですべて目を通して「理解」しなければなりません。 もちろん「暗記」して頭に「叩き込んで」おかないとね。 漫然と読むだけじゃだめです。 「教科書」内容の「全て」が出るワケではありませんが「山を張る」なんて姑息な手段は通用しません。 原付は50問で45点以上が合格です。 普通車や自動二輪ですと100問で90点以上が合格になります。 「ああ、50問だけか」「簡単じゃねぇ?」と思われますか? よく考えてください、何れも90%以上の正解率を求めているんですよ。 そして同じ90%でも、車や自動二輪は「10問間違えてもOK」なのに原付は「5問しか間違えられない」んです。 同確率であっても「10問」と「5問」の違いは大きいです。 ちょっとした「勘違い」や「不明」なことがあれば「6問以上間違える」なんてことは平気で起きます。94点で不合格。 私は免許歴長く、車や二輪、2種の免許等で、更新書換えのため過去に何回も試験場に行っています。 そこで「原付の合否発表」に何回も遭遇しています。 私の見たところ大体毎回「2割程度」の受験者が「原付試験不合格」となっています。 全く勉強しなければ「不合格」は間違いないでしょう。 勉強不足でも「不合格」になる確率は高いでしょう。 (ハンパは通用しないよ) 「金曜日は易しい問題が出る」とか「難しい日と易しい日がある」とか そんなのは全部「都市伝説」です。 たしかに「引っかけ問題」はあります。 たしかに「簡単な常識問題」もあります。 「簡単な常識問題」は勉強しなくても正解出来ます。 しかし「引っかけ」は勉強しなければ必ず不正解になります。 「引っかけ」と「感じる」か「感じない」か、それは勉強の度合によるもんなんです。 勉強したヒトには「引っかけだろ?引っかかるかよ!」って正解を出し、勉強しないヒトには「引っかけだぁ~分からないよぉ~」って不正解を出してしまうのです。 「簡単な常識問題」だけで合格点叩き出せるほど簡単じゃありません。 ○か×の2択ですが、分からない問題全てに正解の1択が当てはまるほど安易なもんじゃありません。 原付試験でも過去何十年も行われているんです、その間に専門家達が寄って集って練り上げて作られてる問題なんです。 最低条件の法令や法規、運行方法などが頭に入ってないヒトが「合格」するほど「ヤワ」な試験内容にはなっていません。 「何回か落ちてもいいや」って気持ちですか? そりゃ「落ちたトコで命取られるワケじゃない」ですよw でも「一回でも落ちれば」「一回で受かったヒト」から「馬鹿にされる」のは必定でしょう。 (少なくとも私は馬鹿にしますねw) (頭悪いとかじゃなくて、舐めてる性根を笑います) 脅かすような事ばかり書いて、せっかくの「やる気」を削ぐような事は言いたくありませんが、舐めてかかって「不合格」なんて惨めな思いはして欲しくありません。 もし「一回でも落ちれば」あなたがいくら周囲に漏らさなくても、あなたの心に「自分は原付試験不合格したことあるんだ」ってのが一生残るもんなんです。 それが今後の人生に影響を与えるものではありませんが「苦い思い出」になってしまうのです。 しかし「一発で合格」となればそれだけ、たとえ僅かでも、たとえ小さくても「自信」になるんです。 「たかが原付」「されど原付」です。 しっかり、きっちり勉強して「一発合格」してください。 2月3日を予定してるなら少し時間が無いかも。。。 勉強の進み具合によっては「先延ばし」した方がいいかもしれません。

その他の回答 (4)

  • mine-u-
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

私は昨年全く勉強せずに試験を受けたら一回落ち、 次は兄が使った問題集を試験の2時間前に見て行き、 合格しました。 原付の試験は簡単な時と、難しい時の波があるので ある程度知識がある必要があります。 例えば、標識ですね。私は一回目で標識の問題で点を落としたので、 試験前に標識をよく見ることをおすすめします。 あとは、日本語の問題なので、常識的に考えたら 確実に大丈夫です! 2回受けるのはお金も時間もかかるので 一回で合格できるよう頑張って下さいね!

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.3

一度下見をかねて試験場に行ってみましょう。試験場の周りに虎の巻という問題集が売っていると思います。それはかなり役にたつと思いますよ。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.2

本屋に売ってるどの問題集でもいいと思います。 ネットなんかより問題集をよく読んで○×でも書いたほうがいいと思いますよ。 引っかけもありあまりなめてかかると一発では受かりませんよ。 2回以上受けて落ちるなら原付はおろか車の運転はあきらめたほうがいいと思います。

  • shinbuya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

あまり問題集はかわなくてもよいですね