- ベストアンサー
夫に暴力をふるわれました(DV)
昨日、夫に暴力をふるわれました。 お互いの聞き違いで喧嘩になり、頭をボコボコに殴られました。 警察に連絡しました。 するとどうせ警察を呼ぶのだからと、また背中や腰を蹴ってきました。 民事不介入だから、呼んでも無駄とも言われました。 私は精神の障害があり、イライラするとわけのわからないことを口走ります。 だから、夫には障害はないと言われています。 手帳は持っています。 警察の方が来たときは少し収まっており、夫が「妻が病気なので、電話してしまったんです」というようなことを言って、警察の方は帰られました。 今朝になり、やはり夫は私が悪いと言い張ります。 私がイライラしたときに何も言わなければいいそうです。 そこで、市のDV相談に電話しました。 すると、夫が悪い。距離を置くようにと言われました。 でも、複雑な家庭事情や金銭面、私の障害などから、 なかなか思うようにはいかないのです。 詳しい家庭事情は書けませんが、普通以上に複雑です。 もうつかれました。死んでしまいたいとも思いますが、 子供が可哀想です。 どうすればうまくいくのでしょうか? DVは電話相談してくださった方が言うには、治らないそうですが、 そうなんですか? 治った方いませんか? どうやって治るのですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この種の質問に大変多く回答している、自身もDV加害者の男性です。(→私のハンドルネームをクリックして過去の回答の中から関連Q&Aを探してご覧くだされば、もっと多くの情報に触れることができます。) 先ずは、日頃のご苦労を心からお察しします。 DVはその被害を受けた人でないと仲々その実態が分からないと思いますし、今現実にその被害を受けている人でさえ、何が起こっているのか、仲々理解できないものだと思います。 それに「夫婦」という一つの閉鎖空間で起きているので、警察を呼んでも事件性がないと判断されると「まあ、仲良くやって下さい。」などとお茶を濁されて帰っていってしまうというのが一般的ですし、親や友人に話しても、「あんないい人が・・・」と信じてもらえなかったり、「あなたにも悪い所があるんじゃない?」などと逆に責められたりすることが大変多く、被害者が孤立することが非常に多いのが現状です。 このような質問を投げかけても、仲々理解が得られにくかったり、ピントはずれの回答も多いですので、どうかあなた自身しっかりとアンテナを張り、何が真実であるか、よく見極めるようにして下さいね。 さて、先ず最初にDVに関する基本情報を伝えた後、あなたが一番聞きたいことに踏み込んで回答をしていきましょう。 1)DVとは何か? DVは病気ではなく、自己中心的な性格やジェンダー・バイアス(女性を男性の格下と捉える性的偏見)、暴力を肯定する気持ちなどが原因で、妻を支配・コントロールすることから発生する家庭内暴力の総称(体への暴力・物に対する暴力(物を投げるとか壊す)や言葉の暴力(声を荒げる、怒る、けなす、馬鹿にするなど)、精神的暴力(こわがらせる、束縛、無視など)、性的暴力(セックスを迫る、浮気する)、経済的暴力など)です。 2)DV被害者の陥りやすいワナとは? DV加害者は往々にして、普段は優しかったり、社会生活の面でも立派な社会人であることも多く、被害者は、そうした加害者の「外面」と現実とのギャップに戸惑い、自分が悪いのではないかと思ったり、又元の良い人に戻ってくれるのではないかと期待し勝ちです。しかし、「釣った魚にえさをやらない」のたとえ話もあるとおり、このような加害者は、親密になった者に対しては、あたかも自分の従属物のようにコントロールをしたり、わがままをしたい放題になり、次第にDVのサイクルに入って行ってしまいます。 自分のDVを正当化したり、あなたのせいにしたがる「責任転嫁癖」は DVの大きな特徴です。「悪いのは100%暴力をふるった方だ。」 ・・・これだけは、よく覚えておいて下さい。 3)DVは治るか?治るとすればどうやって治すか? DVは育ってきた家庭環境や社会環境などから学んできてしまった誤った考え方などが原因であることが多く、独力では決して改めることはできないので、速やかに専門家に相談する必要があります。 DV加害者の更生プログラムを実施している団体などに通えば、彼が変わる可能性はゼロではありません。ただ彼がそのようなプログラムに通うかどうかは彼次第ですし、通ったとしても果たして本当に彼が改心するかどうかの保証はありません。改心するとしても大変な時間を要し、その時はあなたはおばあちゃんになっているかもしれません。それまであなたが待てるかどうか? 大の大人が変わることはそれほど難しいのだということを知っておく必要があると思います。 いずれにしても、今あなたの出来ることは、こういった団体を彼に紹介し、行ってもらうように働きかけること、並行して、あなたもDV被害者向けの相談機関に気軽に相談してみることだと思います。 尚、あなたが精神科の医師やカウンセラーに相談することも一つの方法でしょうが、その場合はDVのことを正しくとらえている人に相談しないと埒があかないことがありますので注意して下さい。 又、末尾に挙げるセミナーも、DVの加害者の実態を知るには有効だと思いますので、是非参加をご検討下さい。 【DV加害者更生プログラムを実施する団体】 (よいDV加害者プログラムかどうか見分ける方法 http://aware.exblog.jp/i36/ を参考にして、内容をよく見極めて下さい。) (1)アウェア(山口のり子) http://aware.exblog.jp/(英語で「気づき」という意味でアメリカのDV加害者プログラムを取り入れたカリキュラムと加害者同士のミーティングを通じて自分のDVの実態に気付き、更生を目指す団体) (2)メンズサポートルーム“気づき” http://www.kiduki.org/ (アウェアDV行動変革プログラムを受講した男性たちによる自助グループ) (3) 特定非営利活動法人RRP研究会 http://www.rrpken.jp/contents3.html (DV加害者プログラムを実施。後記「DV被害者向相談機関の例」(5)の原宿カウンセリングセンターのスタッフが関与。(1)とは別の「行動認知(認識?)療法」からのアプローチ) (4) メンタルサービスセンター(草柳和之)http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/index.html (自助グループ形式の「言いっぱなし、聞きっぱなし」というスタイルのミーティングを通して、自分の誤りに気づかせる。又個人面接や合宿形式のワークショップもある。) (5) 日本家族再生センター(味沢)(被害者向けも扱う)http://homepage1.nifty.com/ajikun/index.html 【DV被害者向相談機関の例】 (1) 「全国共通DVホットライン」(0120-956-080,月~土の10:00~15:00) http://www.gender.go.jp/e-vaw/soudankikan/20.html (2) 配偶者暴力相談支援センター:DV法実施以来、各都道府県に設置が義務付けられています。ネットで「配偶者暴力相談支援センター」と都道府県名で検索してみてください。 (3)各地の女性センターなど、例えば、 東京ウィメンズプラザ http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/index.html (4) レジリエンス http://www.resilience.jp/ (英語で「力」(回復力、復元力、元気、快活、弾力、反発など)を意味し、DV被害などどのような逆境に置かれても、そこから脱してよい方向にもっていこうとする力を養う団体) (5)原宿カウンセリングセンター(信田さよ子)http://www.hcc-web.co.jp/index.html DVに限らず、AC(アダルトチルドレン)や他の悩み事に関する加害者・被害者・第三者からの相談を受け付けている。) 【DVの加害者の実態を知るためのセミナー】 2009年4月4日(土)13:30-15:30 於全水道会館(東京・水道橋) アウェアDV防止教育講座 DVをしてしまった男性からのメッセージ DVって何だろう? 主催:アウェア 後援:レジリエンス (上記紹介団体にあり)
その他の回答 (8)
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
No.9です。このサイトの入力システムの不具合で、ホームページのURLを表示すると、前後にという文字が追加されてしまうようです。 もう一度後半の加害者・被害者向けの相談機関のURLを複記します。 【DV加害者更生プログラムを実施する団体】 (1)アウェア(山口のり子) http://aware.exblog.jp/ (2)メンズサポートルーム“気づき” http://www.kiduki.org/ (3) 特定非営利活動法人RRP研究会http://www.rrpken.jp/contents3.html (4) メンタルサービスセンター(草柳和之)http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/index.html (5) 日本家族再生センター(味沢)http://homepage1.nifty.com/ajikun/index.html 【DV被害者向相談機関の例】 (1) 「全国共通DVホットライン」(0120-956-080,月~土の10:00~15:00)http://www.gender.go.jp/e-vaw/soudankikan/20.html (2) 配偶者暴力相談支援センター (3)各地の女性センターなど、例えば、 東京ウィメンズプラザ http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/index.html (4) レジリエンス http://www.resilience.jp/ (5)原宿カウンセリングセンター(信田さよ子) http://www.hcc-web.co.jp/index.html
お礼
とりあえず病院に相談してみました。 夫婦共にカウンセリングを受けることになりました。 皆様のおかげです。
既婚男性です。 複雑な事情が あるようですが、DVはエスカレート しやすく なかなか治りません。 ですので これ以上の被害というか 悪化する前に 別居をすることを進言します。 警察は確かに民事不介入です。 また DVの事実認定も あいまいな部分が あり 双方に 隔たりがあるのがほとんどです。 (DVを認める男性は ほとんどいません) ですから 離婚を前提としないなら 別居をする以外 確実なDVを防ぐ手立てはありません。
お礼
ありがとうございます。 DV防止法は・・・。 恐れ入りますが、民事不介入ですが、 傷害事件等の場合は、介入可能ですよね。 ただ、地元の警察の相談センターが行ってみたはいいもののわかりにくかったのは事実です。 あれから、3ヶ月、今のところは落ち着いています。
- syb00731
- ベストアンサー率0% (0/4)
旦那様は治りません。 しかし、努力しだいで自分自身を抑えることはできます。 質問者さまが、何処に相談してもDVということになればきっと距離を置けとか、離婚などの話が出てきます。私は質問者様には諦めて欲しくはないです。 愛し合って結婚したのでしょ? 喧嘩は独りではできません。必ず相手がいます。お互いに相手が悪いと考えれば自分の悪いところなんて考えもしません。 質問者さまも旦那様の気持ちを考え、まず、イライラせず、旦那さまを怒らせないように自分の気持ちをお伝えなさっては? 対等に話合いをすることですね。 暴力を振るわれて辛いこと・・しっかり相手が理解してくれるまで話し合って伝えてください。 あくまでも冷静に。 離婚は簡単です。 続けることは大変ですが、どんな困難も二人で協力して乗り越えましょう。
お礼
ありがとうございます。 おかげさまで、あれから双方落ち着いており、 すこし冷静に話をすることができるようになってきました。 落ち着いた状態でなんらかの相談機関に、改めて相談したいと思っています。
- Lobinkun
- ベストアンサー率28% (28/100)
まず初めに。 「暴力」はどんな理由があれ、悪いことです。 たとえ、「怒らせるようなことを言った」からとか「障害を支えるのが 辛い」からとか そんなのは「暴力」をしていい理由にはなり得ません。 力の強い者が力の弱い者を「暴力」で屈服させていいわけありません。 そんなことを言っているから、児童虐待やDVがいつまでたっても なくならないんです。 DVは精神の病なんです。決して治らないことはないと思います。 ただ、すぐには無理です。長い時間を掛けてじっくり取り組む必要が あります。 それと、ご家庭で何とかできるものでもないと思います。 しっかりと専門のカウンセリングを受けるなどしましょう。 最初から暴力的な性格で生まれてくる人はいません。何らかのトラウマや 生い立ちなどの原因があると思います。そこを、DV加害者本人が自覚して 自らが治そうと努力する姿勢がないと治りません。 お子様とご実家に戻るとか、友達の家にしばらく置いていただくとか 何か方法はありませんか? 配偶者暴力相談支援センターや女性センター等に相談し、一時的に シェルター等に入るという方法もありますよ。 とにかく、ご主人に「自分の行為はDVである」と認識させないといけません。 口で言ってもなかなか理解できないものです。ですから、できれば 一時的に離れる必要があります。 今はまだ、暴力はお子さんに向いてないようですが、やがてお子さんにも 暴力が向けられるようになる可能性もあります。 確かに、経済的なことやご質問者様の病気のことなど、複雑な事情は あるでしょう。しかし、ご自分とお子様を守るためです。 頼れる人を探してください。
お礼
ありがとうございます。 もしかすると私が子供に対して暴力を振るっていたことがあったので、夫もそれがきっかけになり、暴力を振るったのかもしれません。 お互いに精神の病なのだと思います。 今は双方ともに落ち着いています。 頼れる人を探してみたいと思います。
「暴力を振るわせた方も悪い」 「暴力を振るわれたんじゃなくて、振るわせたんだ」 私も、夫の暴力の話を少ししたところ、詳しい状況を聞きもしないで、友人からまったく同じ言葉を言われて、深く傷ついたことがあります。 その傷はいまでに癒えません。 DVを受けたことのない人は、きっと悪気はなくそういう発言をするんだと思います。 自分の状況で考えるから、そういう発想になるんでしょうね。 でも、DVをする人間は、普通の人とは次元が違いますよね。 それぐらいのことで、どうして暴力に発展するのか、普通なら理解できないことも多いのが現実ではないでしょうか? 夫のDVで傷つき、世間の無理解で自分が悪いから暴力を振るわれるんだと言われて二重に傷つく。 私には質問者さまがどのような状況でDVを振るわれたのか、わからないので、質問者さまに非があるのか、ないのか、わかりませんが、 どんなことがあっても、暴力で物事を解決しようとすることは、許されないことだと思いますし、 責められるのは、被害者ではなく、加害者のはず。 どんな理由があったとしても、暴力が許される社会なんて おかしいと思います。 お二人の関係は きっと今とてもマイナスの方向に加速しやすい状況なんだと思います。 このまま続けても DVは治らないと思います。 一旦別居して 冷静になり、「家族だから 何をしてもOK」という甘えを捨てて、一般的な人と接するような思考回路で、礼儀とマナーを持って、相手に接するようにしないと 治らないと思います。 けれど、実際、そういうことをするのは難しいですよね。 そこまでして、そんな相手と付き合いたくもないのでは?
DVは証拠です、怪我をしたなら診断書を取るとか、暴言吐いた言葉を記録化するなど、旦那の行動を逐一記録する殴られた部位とかの症状などそう言う経緯で暴力のなったか、起爆点を把握出来るかです。 精神疾患も色々です、精神疾患抱えてDVと戦う事は自己破滅迄行きます、今以上に病状は良くはなりません。 担当医に相談するとか、医療ワーカーから行政に相談窓口を繋げるとか、伝手を何処かで掴まない限り、精神は崩壊しか道はない・・・・ 同じくDV(モラハラ)バトルで戦いましたけど、自己認知は停止、自尊感情も停止です。 DVとはそれ位破滅的に精神構造を破壊する臨界限界まで来ます、逃げる突破口は担当医に相談などしてるかです。 精神疾患有るなら尚の事、貴方が自主入院する課題です、DVは餌食を思う相手に向かいます、子どもさんを親さんとかに委託して自分の精神安定が一番ではないか・・・・ 先ずは自分の身体ありきでの課題です、文章も乱れた居ます、精神不安定きついなら、真剣に精神科で相談する事です。 病気を主に出して戦うしかないです、自殺念慮など何時でも出ますし、そう思う心がもう病んで居るんですけど・・・・ 自分もPTSD有るので何時でも自殺念慮は抱える現実問題です、死にたいと思う願望です、実行までは出来ないエンパワーメント無いから無理な事ですけど・・・・
お礼
ありがとうございました。 病院にはいきましたが、特に異常は見られませんでした。 ただ、以前に蹴られたときに骨折しておりレントゲン写真は撮っております。 今のところは双方共に落ち着いております。 結局のところ、なにも改善されておりません。 ただ時間だけが経ちました。 けれども、落ち着いています。 もう少し様子をみて、また近いうちに相談機関に相談したいと思います。
- oshiete_40
- ベストアンサー率16% (1/6)
俺もNo.1の方と似た考えだな…。 市のDV相談に電話してご主人が悪いと云われたようだが 相談された側は、貴女の意見しか聞いていないよね? それから、一番大切なことが見落とされているようだが、貴女はイライラして何を口走ったか覚えていないんだろ? No.1さんは”地雷”と表現されているが、俺も貴女が殴らせたんじゃないかと思ったぜ。 信頼のおける人か市のDV相談の人に同席してもらって今回のことを話し合うべき。 それから、ひと言追加で・・・ 「障害者を支える側」も辛いんだぜ。
お礼
ありがとうごさいました。 ここで相談したのが間違っていました。 原因は息子の帰りが遅かったからです。 家に入れない方がいい(夫) 入れないのなら、朝まで入れるな(私) それだと死んでしまう(夫) だから家には入れる(私) 最後の言葉を夫が聞いていなかったのと、 私の言い方が悪いようです。 反抗的になると頭にくるようです。 それも市の方には説明しました。 けれども暴力は振るう方が悪いと言われました。 これからどうすればいいかの知恵が頂きたいと思います。 更正プログラムで治った方とかの経験が知りたいのです。 ちなみに障害になった原因は家にもあります。 例えば、コップが壊れても、他の誰かのは買い換えるけど、私のは、接着剤でくっつけられます。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 気に障る様ならスルーしてくださいね。 DVって言いますが、それには必ずと言っていい程 発端はあると思うんです。 今回 お互いの行き違い で貴方もイライラして何か口走ったのかも知れないですよね? それが旦那様の地雷だったとしたら 暴力を振るった事は事実ですが 暴力を振るわせた って形になりませんか?? 詳しい事情は分りませんが、結婚して数年は経過しているのでしょう@お子さんがいる様子ですので その中で 初めての暴力なら 旦那様は貴方の事でも少々お疲れモードかな って感じます。 だって、今迄 貴方がイライラしている時には 旦那様は何も言わなければ何も起こらない って避けているのですから。。。 DVって書いてあるのですが、私は貴方も変わらないと って思います。 変わる努力をお互いにしないと、、、それには意見の衝突もあるだろうし。避けられない事ですよね。 お互いが冷静になった上で 話してみたらどうですか? この暴力が行き過ぎだとは思いますが、、、旦那様も結構ストレス溜まっていそうだし。 イライラしている原因なんて 周囲には分らない事だし。。。 初めてじゃないDVなら それこそ市に駆け込みます。
お礼
ありがとうごさいました。 ここで相談したのが間違っていました。 原因は息子の帰りが遅かったからです。 家に入れない方がいい(夫) 入れないのなら、朝まで入れるな(私) それだと死んでしまう(夫) だから家には入れる(私) 最後の言葉を夫が聞いていなかったのと、 私の言い方が悪いようです。 反抗的になると頭にくるようです。 それも市の方には説明しました。 けれども暴力は振るう方が悪いと言われました。 これからどうすればいいかの知恵が頂きたいと思います。 更正プログラムで治った方とかの経験が知りたいのです。
補足
すみません、 冷静になって読み返しました。 暴力はこれが初めてではありません。 以前は骨折もし、病院へいきました。 今回もめまいがするので、念のため病院へ行ったところ、異常はありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 ようやく、向き合える段階に持ってくることができました。 また、後日、相談結果を書かせていただきます。