- ベストアンサー
祖父(85歳)との待ち合わせで連絡方法を探しています
祖父が健康センターやスーパーへ行く際に 車で送ることにしました。 行きはいいのですが、 「~時間後に」「~(場所)で」と約束しても はぐれてしまったらと心配です。 現在祖父は85歳、携帯などの機械は一切苦手です。 電話番号もあまり覚えていません。 もしものために、連絡方法を探しているのですが ご意見を頂けたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボタン1つで登録してある番号へかけられるなど、苦手な方でも 簡単に操作出来る携帯もあります。 私の場合は、パスケースなど首から下げられるケースに、 電話代になる程度の小銭・テレカと、「連絡先とここに電話をかけて下さい」 と言った旨を書いたメモを見やすい様に入れておき、 困った時は店員、または施設の誰かにこれを見せるようにと教えて 出掛ける時は常に持たせていました。
その他の回答 (2)
- ahka
- ベストアンサー率55% (24/43)
お祖父さまか、質問者さんのお宅を、電話の中継地点になさってはいかがでしょうか。 電話番号をあまり覚えておいででないお祖父さまも、ご自宅の電話番号はお分かりでしょう。 質問者さんと落ち合えなかった場合に、そちらへ連絡します。 質問者さんと、お祖父さまとお会いになれなかった場合、決めたほうのお宅へ連絡します。 お宅の方では、「いま連絡があって、お祖父さまはどこそこへいった」。 お祖父様の方も、「今連絡があって、質問者さんはここにいる」などの連携をはかるわけです。 最近は公衆電話が少ないのでそれが不安ですが、我が家ではそうしていました。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ahkaさんアドバイスありがとうございます。 実は祖父の家とこちらの家とで電話が2回線あるので (祖父にとっての)自宅の番号しか覚えていないようです。 そのため健康センターに出かけると電話を取る者がおらず…の状態です。
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
“店内放送”は?
お礼
祖父が健康センターにいる間に隣のスーパーで 食材など用を済ませようと思っています。 また、祖父は大分耳が遠くなったようなので 放送に気付かないかもしれないんです。
お礼
パスケースなら気兼ねなく持ってくれるかもしれません。 早速明日提案してみます。 fondppさんいいアイデアありがとうございました。