• ベストアンサー

「砒素」「ベンゼン」「油類」について

私が購入を検討している物件(分譲マンション)の土壌検査の資料の提示を業者に求めたところ、土壌より基準値を上回る(具体的な数値の提示はありませんが近日中に提示しますとのこと)「砒素」「ベンゼン」「油類」が検出されたそうです。「砒素」「ベンゼン」は「適正に処理を施した」と重要事項説明書にありましたが、「油類」については「これから成分を分析して、適正に処理する」とのことでした。「砒素」「ベンゼン」については、人体に与える影響はある程度調べて知識としてあるので「恐ろしい物質が出てきてしまった・・」というのが正直な感想です。「砒素・ベンゼンを適正に処理した・・」って、一般的にはどんな処理をするのでしょうか?土壌の入れ替えっていっても限界があると思うのですがどうなんでしょうか?それから「油類」とはどんなものが想定されますでしょうか?その場合の処理はどんな方法がとられているのが一般的でしょうか?専門家の方の意見を伺いく宜しくお願い致します。また、第一期の販売が明日2月8日で申込み締め切りなのですがこのような状態では「申込み&契約」は見送った方が賢明でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

化学関係の仕事をしてます. 問題になるのは濃度ですから,基準に合うまで薄めたんだと思います. つまり,濃度の高い部分の土を掘り起こして別な場所に移動し, 外から新しい土を入れたんだと思います. ヒ素は毒性は確かに高いですが, 人間に必須の元素で(不足すると成長障害が出る), 水道水にも結構含まれています. ベンゼンは自動車の排気ガス中にたくさん含まれています. あまり神経質になる必要はないと思います. 油っていうのは,廃油のことでしょうね.自動車のエンジンオイルの廃油 みたいなものだと思います. 多分,空き地になっていたので,どこかの会社の人が 廃液を捨てていったんじゃないかと思います. そういう情報を申し込み前に公表するっていうのは, 逆に信用してもいいような気がします. でも,気乗りがしないようなら,見送った方がいいでしょうね.

ue34
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になります。実は、明日申込み最終日で現在申し込み者が私を入れて二名(つまり抽選になるわけですが)この「教えてgoo」の内容如何によっては「見送りもありかな~」と思っております。たった今、業者から電話があって、砒素とベンゼンの検出数値が書いてある書類を速達でモデルルームにとりよせたので、明日見に来てそこで、申し込みをどうするのか決断してください「見送って数値や処理方法が明らかになって販売する第二期に変更しても、購入自体を取りやめてもかまいませんよ」と担当者から連絡がありました。その土地は戦時中は日本軍の武器庫になっていたらしい話も聞きました(そmのマンションではないのですが、その隣接した敷地(現在違うマンション建設中)から「シンカンの入っていない爆弾や戦車のキャタピラが出てきたそうです。(新聞にも取り上げられました)」。戦後は砂糖の倉庫として使用していたらしいのですが・・砒素やベンゼンは通常土壌汚染物質と考えた場合何パーセント位なら許容範囲なのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

>砒素やベンゼンは通常土壌汚染物質と考えた場合何パーセント位なら許容範囲なのでしょうか? 下記URLをご参考にどうぞ。 「土壌環境基準」→別表→砒素、ベンゼン 「検液1リッター中0.001ミリグラム」以下との基準が設けられています。

参考URL:
http://www.env.go.jp/kijun/dojou.html
  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.1

素人のたわごとなので、無視していただいてもいいのですが、 私は、 「適切な処理とは、どのような処理をしたのですか?」 という質問をして、 面倒がらずにまともに答えてくれれば、まともな業者、 いやがったり、適当な答えをするようなら、ちょっと…。 (後者の方が普通かもしれないけど。) と考えます。

ue34
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。嫌がったりはしていないので「自信のある適正な処理をした」と担当者も言っています。具体的な処理内容は明日確認します。そこで「どうやって処理したのか」を言ってくれればいいんですけどね~。

関連するQ&A