- ベストアンサー
「いくらだった?」という質問の目的
http://news.livedoor.com/article/detail/3907533/ 上記のサイトに、次の言葉が出ています。 「コーヒーを買ってきてくれたので『ありがとう、いくらだった?』と聞いたら、わざわざレシートを出して『180円だった』だって。めんどくさ! 私がまとめて払ってやるッ」 ここの「いくらだった?」という質問の目的は何でしょうか。何のための質問でしょうか。 「私は、これを聞くことで、奢られることへの一定の配慮を示すことができる。あなたは、『だいじょうぶ気にしないで』とでも答えることで、度量を示すことができる。これでお互いにfifty-fiftyのwin-winである」 とでも言うのでしょうか。 私の気持ちを正直に言えば、聞かれた質問に正直に誠実に答えたら怒られるだなんて、そのほうがよほどめんどくさ! なんですけれどね。 また他に、「正確に正直に答えてはいけない女性の質問」があれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。