• 締切済み

さっきPCを起動したら、初期の状態に戻ってデータが全て消えていました!!!

いつものように起動させると壁紙がいつもと違う感じになっており、アイコンの数も極端に減っていました。 おかしいなと思いつつネットに繋げてみると、買った当初の状態になっておりお気に入りリストが全て消えていました。 不安になってデータフォルダを見てみると、案の定データが全て消えていました。 昨日の朝まではいつも通りだったのに、なぜ突然こんなことになったのかまるで訳がわからず混乱しています。 もしかしてウイルスに感染したのでしょうか? なくなったデータは絶対人に見られては困るようなものがたくさん入っていたので本当に怖くて仕方ありません。 この際、思い出のデータはあきらめます。 人に見られることだけが今は怖くて怖くてどきどきがとまりません。 誰かわかるかた、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.4

会社のパソコンを管理している者です。 質問者のと同じような現象が発生したことがありました。 1つめは、ユーザープロファイルの読み取りができていなかった。 これは、ユーザープロファイルを探せば、見つかります。場所が分からないようでしたら、拡張子で検索してみてください。 2つめは、HDDのセクタ異常で読み取りエラーを起こしたたため、消えたと考えられます。こっちの方が難航します。 すぐデータを探して救出してみてください。 その後、CHKDSKコマンドでチェックしてみてください。

clear-xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません。投稿する場所を間違えてしまっていて、私はPCに関しては何も知識がないので検索の仕方すらわからず、CHKDSKコマンドとか拡張子とかの意味もわかりません。 PCで文字打つのもしにくいくらいガタがきてているので、この際データはあきらめて新しいのを買ったほうがいい気がしてきました・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.3

ユーザ名が何時も通りならプロファイルの一部が壊れて正常に読み込めなかったので、プロファイルが新規に作られそちらに切り替わったのでしょう。 XPならC:\Documents and Settingsの下、VistaならC:\ユーザーの下に残っているはずですので、ファイルをコピーしましょう。

clear-xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >XPならC:\Documents and Settingsの下、VistaならC:\ユーザーの下に残っているはずですので、ファイルをコピーしましょう。 それって、マイコンピュータのローカルディスクのことですか? それなら空っぽなんでやっぱり違うんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2T-GEU
  • ベストアンサー率31% (60/189)
回答No.2

プロファイルが変わってしまったような気がします。 コントロールパネルのユーザーアカウントで普段使っていたはずの ユーザー名が出てくれば それに切り替えれば普段の状態に戻ると思います。

clear-xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら、ウイルスじゃない可能性もあるということですか? アカウント名はそのままなんですが、やっぱりおかしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuji_osk
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.1

スタートメニューを開くと、上の方に表示される名前は いつも使ってらっしゃるユーザー名ですか? CドライブDocuments and Settings内に、ユーザーファイルは無いですか?

clear-xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユーザー名は私が登録した名前で、開いたときにパスをいれないといけないようにしてるんですがそれもそのままです。 ファイルは探してみたんですが、みつかりませんでした…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A