• ベストアンサー

フィルム一眼レフの個体差

本当に初心者質問で申し訳ありませんが、 今、私の手許には祖父から借りている(実質私の物!)Nikon FGがあります。 一応、借りているので、正真正銘自分の物だ!というカメラが欲しくてF3を買おうと、中古屋さんやオークションを物色しているところです。 FGではリバーサルで風景を中心に撮っています。 で、疑問に思ったことなんですが、 レンズとフィルムで写真が変わるのは理解できます。 でも、カメラ本体については、言ってみれば単なるブラックボックス。そこにシャッタースピードやAF機能など、写真を撮るための便利性能という付加価値(機能)があるだけで、要はただの暗室ではないのか? という疑問が生まれてきました。 FGで撮れずに、F3で撮れる、そんな写真があるのか?という疑問です。 F3が欲しいと思ったのは、F一桁だから、めっちゃカッコイイから、というミーハーな動機だけで、FGだから何が不便とか全然ないんです。 フルマニュアルで使ってますし。 貧乏な私は限られた予算を有効に活用するためには、もしかしたらフィルム一眼レフなんて写真を撮るってことに関してはどれも同じで、要はどれだけ使用者の手続きや労力を省略できるか?っていうのが値段の違いなだけで、だから本体っていうよりはレンズにカネかけた方が有効ではないか?いいリバーサルフィルムを使った方がいいんじゃないか?って思うことがあるのですが、 そこらへんみなさんはどうお考えでしょうか?ご意見をお聞きいたしたく質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.12

 ilikefobさん こんばんは  極端な話現行のニコンのカメラで言えばF6で撮影しようがFM10で撮影しようが、同じ技術で同じレンズを使えば同じ画像を撮影する事は可能です。ですから最低限の機能・性能さえあれば、一眼レフの場合ボディー云々と言う事はないのでしょうね。今のカメラは相当なオンボロな機種を使わなければ何を使っても良いでしょう。  ところで私たち仕事で撮影している者は、最低限の機能・性能の中に耐久性を入れた機種選びをします。したがって俗に「プロ仕様」と呼ばれるニコンで言えばF一桁のカメラを使う方が多いんです。それは撮影に行った先でカメラの故障等で「ごめんなさい。撮影出来ませんでした。」が許されないからです。最悪の故障時に対応出来る様に予備のカメラも持参して撮影に行くわけです。それがニコンのF一桁等の俗に「プロ仕様」と呼ばれるカメラとFG等の入門向けカメラの一番の違いだと思います。だからと言ってFGが壊れやすいカメラとは一言も言いません。普通に使っているなら、言うほど故障はないと思います。ですからある意味FGでも十分ではないでしょうか???  中古カメラが欲しいとのお話ですけど、ilikefobさんがどの程度の中古カメラを選ぶ目をお持ちか解りませんが最初からF3はお勧めし難いです。それは中古市場に流れている製品は、前ユーザーがどう言う使い方をされたか解らない点が多分にあるからです。私レベルの無名カメラマンでも月間1万カット位は撮影します。そして仕事で撮影している方はカメラは仕事の相棒ですから、アマチュアカメラマン以上に大切に扱っています。したがって仕事で撮影している者が使ったカメラには、外観は使用感があまり無いカメラでシャッター機構等内部がくたびれている機種が多々あります。そう言う機種を買ってしまった場合、購入即修理と言う可能性もあります。それでも良いよ、最初から中古カメラを選ぶ目なんて誰も無いのだから・・・と言うのであれば、失敗覚悟でF3を買われたら良いでしょう。私だったら、アマチュア(ハイアマチュアを含めて)の方が多く使われていた中級機(ニコンで言えばF100等)から選ばれた方がカメラ選びがし易いと思います。それは使用感=シャッター等の内部機構のくたびれ度合いと言う場合が多いですから・・・・。  後は入門~中級クラスのカメラと言っても電子シャッターの初期の頃のカメラ(昭和50年代の例えばキヤノンで言えばAE-1等)は避けた方がいいでしょうね。最悪修理となった時に、シャッター周りの修理が出来ない場合があるからです。  以上何かの参考になれば幸いです。

ilikefob
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。カメラを選ぶときは、見た目の綺麗さだけで飛びつかず、内部動作が問題ないものを選ぶ、そう心に銘じました。

その他の回答 (12)

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.2

画質に関しては一番フィルム 二番レンズ 三番ボディー  と思います。 お使いになっていてFGで使い勝手や機能に不満がなければ、現在の ボディーで十分でしょう。 一桁代のボディーを使う必要性、たとえばファインダー100%の視認し たい、シャッターのタイムラグが短くなければいけない、内蔵露出計 の精度が高くなければいけない、フィルムの平面性が高くないといけない、 ボディー強度が高くないといけない、ボディー内の内面反射が少なく なければいけない、 などの不満があればF3などを使うと良いでしょう。

ilikefob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 FGの使用に問題がないだけに、F3の入手は単なる贅沢品の買い物ではないか!?という葛藤が…

回答No.1

F-3とFGの違い F-3←プロ用(高級機) FG←一般用(普及機) F-3←5種類のファインダーと20種のフォーカシングマットが使用可能 FG←固定(上記のモノは使用できない) F-3←ファインダー視野率100%(一部のモノを除き) FG←ファインダー視野率92% これくらいですかねぇ。

ilikefob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ファインダー視野率100%は魅力的ですね。

関連するQ&A