• 締切済み

丸太を縦に平らにきる方法

直径12~15cmの丸太を数本使用して屋外用のベンチを作ろうと思っています。丸太の断面を平らに、 且つ縦方向(蒔き割りのように)にまっすぐ切断したいのですがどのような方法があるのでしょうか? できれば真っ二つにしたいのですが。 木はどんぐりの木で、切り倒したばかりで水分を多く含んだ状態です。 ちなみに道具はチェーンソーと安物の電気のこぎり(丸ノコで4.5cmまで切断可)を持っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

手ノコでゆっくり切る。 曲がり始めたら、力の入れ加減や、材料の向き、アサリを調整する。 チェーンソーや丸ノコは以外に難しい。 丸ノコでも、しっかり固定して、捨て材と一緒に切ればうまくいくが 段取りが意外と手間。

回答No.2

挽き割りには普通バンドソーというものを使います。 直径15cmであれば製材所にあるようなお化けバンドソーでなくても、ホームセンターで2万円前後で手に入る卓上のものでも切れるかもしれませんが、最低でもこのくらいでしょうか。 http://www.off.co.jp/index.php?id=2&page_no=20080723-190846&cat_id=76 うちには直径30cmまで挽き割りできる14インチのバンドソーがありますが、丸太を割る場合は平らな板を丸太に沿って釘で打ち付けておき、それをフェンスにあてながら割るとよいです。 ちなみに製材所は出所の怪しい木の挽き割りは嫌がります。もし釘などが入っていた場合、ブレードを傷つけたりすることがあるからです。

maro345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLで機械まで教えていただき感謝です。 ホームセンターで調べて検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

近くの製材所にお願いする方が早く綺麗になりそうです。 丸鋸では真っ直ぐに切る事も難しく、両側からでも真ん中が残りますし、チェーンソーでは切削幅も広くなり真っ直ぐに仕上がる頃には相当厚みが薄くなってしまいそうです。 一旦凸凹を作ってしまうと、硬い木なので真っ直ぐに削るにも相当苦労しそうですよ。 製材所で有れば一本切るのに数十秒ですみますが、切断後の反りは止められません。 半割状態で反りが出れば、真っ直ぐにしならせることは不可能で、削って真っ直ぐにするしか有りません。 半割でも枠組みに使うことは可能ですが、座るところと背面には板状の物の方が良さそうです。 思い切って2センチほどの板に製材してもらい、丸太で作った枠にしっかり打ち付けた方が、反りが出ても真っ直ぐに押さえることが出来そうです。

maro345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり素人で技術もないので無理みたいですね。 何か他の使用方法を考えてみます。 ありがとうございました。