- ベストアンサー
ネットオークション初参加⇒いきなりトラブル!
もしかしたらカテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 ネットオークションにて1/14に、演劇のチケット(1/18開演分)を 落札しました。 翌日(1/15)には、出品者様は私宛に速達にて ポストに投函していただいております(消印から判断)。 ところが、届いたのが1/19でした。 原因は、私宛の住所間違いです。 私の方からは正しい住所を伝えてありますので(確認済み)、 非は出品者様にあると考えていいと思います。 問題はここからです。 出品者様に、(求められれば)証拠として封筒とチケットを返送して 返金をお願いしようと思っているのですが、 このとき返送する証拠の封筒は『封筒そのもの』か『封筒のコピー』、 どちらがいいでしょうか? ご存知の方、または経験された方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、『封筒そのもの』を返送するとしても、 コピーはキチンととるつもりです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 >コピーがいいと思います。 やはり現物は、手元に残しておいた方が良いみたいですね。 >プラス・チケットのコピーも同封してもいいかも。 それはいい案です!採用させていただきます。 >良心的な出品者なら、それなりの対応をしてくれると思います。 この「それなりの対応」がクセモノでして…(--; 出品者様自身は「住所は正しいのだから、郵便番号ぐらいで…」といった感じです。 ヤフオクでの評価は「非常に悪い」が全くついていない方なので、 極めて良心的な出品者様だと思うのですが。 やはり、出品者様は警戒されているのでしょうね…