• ベストアンサー

女の子の作り方

最初の子が男の子でした。Hのパターンは、69で手と指で嫁をいかせてから、私が射精してました。子づくりに努力してから、10か月くらいはかかったと思います。女性が先にいってしまうということで、男女の産み分けって関係ありますか?  また、工場の工事現場作業員の人は、大体、娘を持っていたりするんですが、汚れた環境で仕事することは、女の子が生まれることに関係がありますか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106942
noname#106942
回答No.1

関係あると言えばありますが・・・ないと言えばないです^^; 工場の工事現場はよく分かりません。 コンピューター関係の仕事をしてる男の人には娘が多いのは有名です。 ちなみにうちの主人は鳶ですが今のところ男の子だけですし周りの職人関係を見ても男の子の方が多いです。 産み分けに関しては積極的にやっている病院もあります。 確かに女性がイクと膣内はアルカリ性になり男の子の精子が優位な環境になります。 女の子精子に優位な環境は酸性なので女性が淡白な状況でなおかつピンクゼリーやお酢など使って酸性の状態にします。 また一番大きく確立が変わるのは排卵日にるか?しないか?です。 排卵日当日→男の子・排卵日2日~3日前→女の子 これもきちと理由はあり男の子精子はスピードは速いが寿命は短い・女の子精子はスピードは遅いが寿命が長いです。 でも産み分けを実践しても80%ぐらいなので20%失敗に終わります。 詳しくは産み分けで調べれば山ほど出てきますよ。

その他の回答 (2)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

机上の空論程度では関係するみたいですよ。

  • dixie165
  • ベストアンサー率41% (93/223)
回答No.2

身内に医者がいて、彼女が言っていたのですが・・・ 世間では産み分けというものがあるけど(排卵日にHとか酸性やらアルカリ性やらあっさりHや濃いHやら)すべて迷信。 産み分けしようがしまいが男女比率は51%:49%で大体半々だそうです。 というのも、Y染色体は寿命が短いので数が多いので若干男の子ができる 確率が高いということ。 工事現場作業員・・・というのも入るのかはわかりませんが 放射線関係の仕事、電気関係の仕事だとY染色体がやられちゃうから 女の子ができやすいっていうのは聞いたことがあります。 何故やられるのかは知りませんが・・・ まぁ、迷信でしょう。 偶然工事現場作業員の人に女の子が多かっただけじゃないでしょうか?

SURF-STYLE
質問者

補足

男女比が2%しか変わらないのに、30過ぎても独身の人が多すぎますよね。、世の中計算通りにはいかないんですよねぇ。、。

関連するQ&A