• 締切済み

大切な人がうつ病で悩んでいます。いい精神科のお医者さんを探しています!

大切な人がうつ病で悩んでいます。いい精神科のお医者さんを探しています! 知り合いがうつ病です。今まで長いこと病気でした。今年に入ってからはよくなって社会に復帰できるかなと思っていましたが、最近急激に悪くなって、質問します。 無気力症候群になっていて、何日か家から出ていないそうです。体重も増えたらしく、やはり運動が一番かと思って、ウォーキングを薦めています。 現在飲んでいる薬がミルナシプランという薬でかなり副作用があるらしく、それが原因かもということでセカンドオピニオンも考えています。相性などもあるみたいですが色んな薬を試すべきでしょうか? それと現在、東京の葛飾区の病院に通っているのですが、そこまで深いこと(思っていることなど)は話していないようです。先生も相性があると思うのですが、近くで良い病院ありましたら教えていただきたいです。 そのほかに自分に出来ることが何があるか考えています。良い意見があったらご教授いただきたいです。やはり楽しく生きてるのが一番だと思いますので、そういう実体験などもあれば教えてもらいたいです。よろしくお願いいたします。 ※yahoo知恵袋にも投稿しましたがやり取りができないのでこちらに再投稿いたします。(yahooで回答してくださった方ありがとうございます。)

みんなの回答

noname#141359
noname#141359
回答No.11

どうでしてますか。 おちつきましたか。 あまりの熱意がありまして、どうなったのかな、 なんて、思っています。 一緒に先生に会われますか。 わたしも、もう100回ぐらい 回答などさせていただいております。 ありがたいことです。 おもに、こういった病とか 痩せたい人など あまりの多さに 驚いています。

noname#115237
noname#115237
回答No.10

No.5、No.6です。 ミルナシプランについて調べたところ、服用したことのある薬でした(トレドミン、という薬名でした)。たしか副作用がもっとも少ない薬として出されたのですが、人によってはあわないとか、あるいはその無気力な症状というのが、薬の量が少なすぎるためにおきるのかもしれません。いずれにせよ診察をお勧めします。 また、 >つい最近電話で話した時に「やっぱり運動っしょ!」的なのりで薦めてしまいました…。 最悪だったと思います。 受け取る側としては「そうか運動を『しなくてはならない』のか」と思ってしまい、それが重圧と感じ、余計できなくなることもあります。 またあまり重圧をかけると自殺企図につながります。 何年もやんでいて、慣れていると、質問者様のような方は結構いらっしゃるので「ああまたか」と思い、こちらから距離をとるのですが、おそらくご友人の方はそこまでできないでしょうし、質問者様と親しい関係にあるならなおさら、無理でしょう。どうか二度とそういうことは言わないでください。たとえそれが「温泉にでも行ってゆっくりしよう」であっても、です。 「薬に頼りすぎるのもよくない」というのも貴方の偏見です。 線引きは素人にはできません。また薬を減らして症状が悪くなる例というのはたくさんあります。もし不安であれば、ご友人の方に付き添われて一緒に医師の意見を聞かれるといいと思います。 デパスとハルシオンですが、デパスを睡眠導入剤として用いる場合以外は、そもそも用法が違います。デパスは抗不安薬ですが、ハルシオンは睡眠導入剤です。抗不安薬については、デパス以外にもいろいろありますので、これも医師に聞いてみてください。 最後に、メンタルで悩まれている方は必ず見るといってもいいサイトをご紹介します。特に「Q&A」と「家族カウンセリングルーム」では、質問者様の対応の仕方についても参考になる部分があるかと思います。ご覧ください。

参考URL:
http://kokoro.squares.net/dep0.html
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.9

>それとデパスとハルシオンですがやはり効き方に個人差があるのでしょうか? 医者じゃないので責任を持ってお答えできませんが。 個人差は当然あると思います。 同じ人間でも精神状態、体の調子でも効きが違います。

noname#141359
noname#141359
回答No.8

あなたにとっても、その方にとっても、お互いに心を正直に打ち明けて、互いに必要とされておられるようですので、一緒に受診されてください。 後、あなたも常に冷静に、決して取り乱すことなく、その方にとっての一番適切な病気との付き合い方などを先生から詳しく丁寧にお聞きされてください。 こういう病気は、人それぞれ違うという事は覚えてください。 自分の病気にすなおになって付き合っていける事が、どんなに難しいか、それに気づけば開放に向かっていくのではないかと思われるのです。 先生の言われることを大切にしてください。 お願いします。

noname#141359
noname#141359
回答No.7

本当に大変ですね。 検索システムで、「うつ病ドリル」というサイトがすぐ見つかりましたので、お知らせいたします。 長く患われておられるとの事。 お医者さんにも不安を抱かれて。 大切な人との事。 より多くの情報に触れられてみませんか。

参考URL:
http://servre343.dyndns.org/utu/
sen_aki
質問者

補足

ありがとうござまいます。 じっくり調べてみて、効果などを見極めて薦めてみようかと思います。 >より多くの情報に触れられてみませんか。 やはり大事ですよね?自分にはかなり話してくれてる方なので、今は通ってる病院とか、薬、症状とかを聞くことくらいしか自分では情報としてみていなかったですが、他にどのようなことを聞いたらいいか教えていただけると幸いです。

noname#115237
noname#115237
回答No.6

追加です。 >薬に頼っていると薬がないと生活できない これも偏見です。 世の中には慢性の病気で、ずっと薬がないと生活できない方がたくさんいます。でも、それは体にとって必要なことです。 たとえば糖尿の方が薬を飲んでも、質問者様は「やめたほうが」とは思いませんよね? 精神科のお薬も同じことです。 多量に必要なときは必要なのです。 回復してくれば減薬できますし、もし薬が必要で長期にわたって飲み続けることがあったとしても、それで人格がおかしくなるわけではありません。 その点、質問者様は勘違いなさらないでください。

sen_aki
質問者

補足

追加ありがとうございます。 ただ薬に頼りすぎてはいけないということも事実ですよね?その線引きは素人には判断できないのでしょうか?

noname#115237
noname#115237
回答No.5

うつ病患者です。 ご本人じゃないので、薬の量が適正とか、どんな種類を飲んでいるのかわからないのでなんともいえません。 現在の病院の医師とは相性が悪いのか、それとも単に患者の方が話したくなくて話さないのかもわからないですし。 ただ、セカンドオピニオンはいいと思います。 (もちろん意見を聞くだけにしてくださいね) あくまでもドクターショッピングにならないよう、慎重にしてください。 (鬱の転院というのは、最初からまた事情を話さなければならないため、かなり面倒なのです) それから、質問者様にお願いです。 運動などは絶対に勧めないでください!! 友人の方にとっては「余計なお世話」です。 私も「あれをしたら」「これをしたら」と『理解のない人』に言われるのですが、そのたびにイライラしています。 「できたらこんな病気にかかってない!!」 >楽しく生きているのが一番だと思いますので これを何より望んでいるのはご友人であり、しかもどうがんばってもできなくてあがいているのがご友人です。 もしも力になりたいと願うならば、向こうからお願いされない限り、何もしないでください。一患者としてお願いします。

sen_aki
質問者

補足

ありがとうございます。 セカンドオピニオンは色々自分が探して進めるつもりです。 ただ運動を薦めてはいけないというのは知りませんでした。つい最近電話で話した時に「やっぱり運動っしょ!」的なのりで薦めてしまいました…。 こちらから何も出来ないっていうのは正直むずがゆいです。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.4

No.1です。 薬の飲み過ぎと治った原因ですね? 薬は大量に必要な場合もあります。 神経質な人が考え事をするだけで大変なストレスを感じてしまう場合、大量に薬を飲んで脳を休ませてあげることもあります。 医師が十分休んだと判断すれば減薬してくれるので名医の元なら問題ありません。 睡眠薬は依存性が非常に高いので自分でやめると決意して医師と相談してやめた方が良いですよ。 鬱が治ったっていうのは怪我や風邪と違って明確なものは無いんですよね。 まず私には鬱になる因子が成長の過程で備わったのだと思います。 小学校3年のとき周りがあまりに勉強ができないので、「苦労して勉強しなくてもいいんだ」って発想になり勉強をしなくなりました。 勉強ができないのに相手を見下すのでイジメに遭いました。 高校時代は陸上競技が好きな父の意向で都内で陸上が一番強い学校に無理やり入学させられました。 3年間やりたくもないのに血尿がでる程の練習を毎日してました。 顧問も最悪で足の骨の位置がずれる程の捻挫をした際「左右の足の長さが違うから捻挫するんだ」と言って私の捻挫した足首を思いっきり引っ張りました。その顧問は気功とかいかがわしいものに凝っているんです。その障害が10年たった今でも続いています。 そのため父と顧問に憎悪を持ち続けています。 また、何の役にも立たない練習を続けたので苦労≠成功という考えが刷り込まれ努力をしない人間になりました。 大学生では国家資格の勉強、社会人では必死に努力し業績もそこそこ、職務時間以外の短い時間で勉強し、資格もいくつ持ってるか分からない程勉強しました。 しかし一昨年の4月の人員配置で相性が最悪の人間が2名配属されて毎日のように人格を否定されるようなことを言われ鬱を発病しました。 症状はイライラ・頭がモヤーっとする(眠気に似てる)・感情の波が無くなる・死にたくなる・一年の間に3回七転八倒する程の気持ち悪さで一週間食事を摂れなかったこと(気が狂いそうでした)等です。 治療に効果的だったのは 1、十分な休養 2、次に不愉快な思いをしたら相手にツバを飛ばすかコップの水をかけ  てやろう決意してること。(これ位ならクビにならないでしょ) 3、家族の支え 4、本当は良くないのですが思考力を元に戻したかったので勝手に抗鬱 剤をやめたこと。 5、職場で相談するのはマイナス評価をされると思ってしてなかったの ですが、同じ事がおきないように相談することにしたこと。 精神的なものの為何が良かったかはハッキリとは分かりません。 でも休養と真面目な自分とのサヨナラが特効薬なのでしょうね。 健康に日常生活を送ってはいますが父親と高校の顧問に対する憎悪は今でもあります。4日前は殺す夢を見て大声で叫んで3回目が覚めてしまいました。 これでは生きにくいのでツテで絶対信用できるカウンセラーの予約を取ってあるので今度行ってきます。 あと、晩酌代わりにデパスって薬を飲んでます。 仕事が終わってピリピリしてる時にそれを飲むと力が抜けるんです。 酒みたいに気持ち悪くならないのでお勧めです。 薬漬けのときは麻痺して効果が分からないかもしれません。 どうしても我慢できないイライラのときはデパスとハルシオンを飲みます。頭の血管が切れそうで今にも殴りかかりそうでも心の平穏を取り戻せます。 同じ条件でも鬱になる人、ならない人が居ます。 なる素因があるはずなのでカウンセリングで自己分析してそれを解決すると良いと思います。やるならヘッポコカウンセラーの受診を受けないで下さいね。腕に雲泥の差がありますから。 信頼できる人のツテを辿って良い医師・カウンセラーに出会えることを祈ってます。

sen_aki
質問者

補足

ありがとうございます。 やはり周りの環境でそこまで変わってくるのですね。正直yamasakakさんの環境が自分には理解できませんでした。そんな卑屈な社会がよくないのかもしれませんが、それにうちかつ自分がいなければいけないのですね。 それとデパスとハルシオンですがやはり効き方に個人差があるのでしょうか? 良い医師をとにかく捜すと言う事に専念してみたいと思います。

  • nicowell
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

お薬と、副作用、症状の憎悪の関係について、質問させて下さい。 >現在飲んでいる薬がミルナシプランという薬でかなり副作用があるらしく いつから服用されているのでしょうか? また、どのような副作用でしょうか? ミルナシプランは服用直後、人によってはしばらく吐き気を覚えることがあります。 >今年に入ってからはよくなって社会に復帰できるかなと思っていましたが、最近急激に悪くなって お薬をミルナシプランに変えてから、症状が憎悪したのでしょうか? >無気力症候群になっていて 意欲が減退されている、つまり、やる気が起きてこないという症状と考えてよいでしょうか?

sen_aki
質問者

補足

>いつから服用されているのでしょうか? 最近です。 >お薬をミルナシプランに変えてから、症状が憎悪したのでしょうか? そうです。副作用が出て家に3日間くらい引きこもってるらしいです。 >無気力症候群になっていて やはり何もやる気が起きないといっていて、外にもあまり出ていないらしいです。

noname#141359
noname#141359
回答No.2

まず、実体験は後回しでも、私の公開プロフィール等をごらんいただけたら幸いです。 長い事ご病気でおられるとの事ですが、病院と先生はずっと同じでしたか。 先生とはどの程度まで信頼関係があるかはその方でしかわかりませんよね。 一緒に診察は受けられましたか。 以上、ご返答をお待ちしてます。

sen_aki
質問者

補足

ありががとうございます。 プロフィール確認しました。いくつか質問も拝見しました。本心で話せる人とそうでない人…。話しやすい人間であることも必要なんですね。 先生は間に何回か変わっています。やはり先生に酷いこと(内容はわかりません)を言われて先生の前で泣いたこともあると言っていました。かなり前の事ですが、軽く聞き流してしまったような…。 今の先生とは信頼関係はないようです。 それと一緒に診察は受けて欲しいものなのでしょうか?