締切済み 「はは鳥」について教えてください 2009/01/16 21:04 鳥を描いた墨絵を見ました。タイトルは翠竹喜じゃく(昔鳥)図でした 描かれているのは、はは鳥ということでしたが、全く聞いたことがありません。尾長鳥のようにも見えますが違うのでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 fcjrx712 ベストアンサー率54% (40/73) 2009/01/21 20:06 回答No.2 #1です。 再度「はは鳥」と書かれていたので探してみました。 「はは鳥」は「叭々鳥」と記載するようです。 この「叭々鳥」で検索をかけると色々出てくるので 検索してみてください。 質問者 お礼 2009/02/14 09:10 有難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fcjrx712 ベストアンサー率54% (40/73) 2009/01/16 23:36 回答No.1 「はは鳥」ではなく、「かささぎ」ではないですか?? タイトルで記載いただいた、(昔鳥)は一文字ですよね? それは「かささぎ(鵲)」と読むので かささぎではないかと…と思ったのですが?? 質問者 補足 2009/01/17 06:56 有難うございます。漢字は1文字です。絵の解説に「はは鳥」とあったので、ちょっと興味をもちました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作その他(アート・創作) 関連するQ&A 鳥って花の蜜を吸うのですか? 母が目撃したと言ってきかないのですが、オナガやモズのような鳥が、庭の椿の花の密を吸っていたと言うのですよ。宙に浮きながら(小さく羽ばたきながら)。 ハチドリ(でしたっけ?)以外でも、鳥はそういった習性を持つのですか? 「オナガ」という鳥、オスかメスかの区別はありますか? この前、近くの森林公園で「オナガ」という鳥を拾って、育ててきたのですが、いまさらになって性別がわかりません・・・。 性別を見極めるのは難しいのでしょうか? いろいろ調べてきたのですが詳しくは載ってなくて、わかりませんでした。 どなたか、わかる方がおられたら教えていただけるとうれしいです。 写真の鳥の名前がわかりません 写真の鳥の名前がわかりません。 ご存知の方、ご連絡お願いします。 【特徴】 ・色は緑 ・くちばしは赤くやや大きい ・尾がオナガのように長い ・大きさは約40センチ位 ・群れを成していた(10匹位) ・人が近づいても逃げない 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 鳥さん何で食べないの? 私の家は川のある遊歩道のすぐ脇に立っていまして、野鳥がとても多く生息していまして、カルガモ オナガ ツグミ ハクセキレイなどが目を楽しませてくれています。 我が家のデッキにみかんやリンゴを串で刺しておくと、30分もしないうちにツグミやメジロが来て食べる姿を目の前で見せてくれます。 それは良いのですが、何故かオレンジ・甘夏などは見向きもしません。 鳥はこのような果物は食べないのでしょうか。 気になりますので、どなたか判る方いらっしゃればご回答をお願いいたします。 あの鳥の名は? 神奈川県川崎市在住ですが、この辺りでは見たこと無いような鳥を見かけました。 先ず、体色がインコの様に綺麗な薄緑色、長い尾の先が黒かった様な気がします。をの他に目立つ色は無かったと思います。有っても腹が白いくらい。大きさは鳩を少しスリムにした位、嘴はよく覚えていません。電線に止まっていたのを暫く見ていたら、「ぎゅー、ぎゅーっ」と、高くも低くも無い声で鳴いて、あっという間に飛び去ってゆきました。あの飛び方を見る限り、野生の鳥だと思うのですが。ネットで調べましたが、「オナガ」に近かったけれど{これだ!}と言う感じはしなかった(特に色が)。何分うろ覚えですが、詳しい方いらしたら、教えて下さい。 この鳥は 猛禽類だとわかるのですが、図鑑みても、ネット検索してもすべて茶色の鳥に見えます。 ノスリでしょうか? 写真も一眼ではないので不鮮明ですみません。 宜しくお願いします。 弾よりも速く、鳥よりも高く……? 確か昔のアニメの『エイトマン』のキャッチコピーだったと思う。 タイトルにもあるように、 <弾よりも速く、鳥よりも高く……> と、主人公を紹介するキャッチコピーがあったと思うが、 なにせ昔のことで覚えていない。 また、本当に『エイトマン』のキャッチコピーなのかも、怪しい。 誰か覚えている人がいたら、そのキャッチコピーを教えて下さい。 飛べなくなった鳥 昔何かの映画で、飛べなくなった鳥を見ました。 その鳥は生え揃った翼の一本の羽を抜かれてしまった為に飛べなくなってしまったという話でした。 その一本の羽なのですが、たしか自分の記憶では小翼羽(くの字になった天辺の小さな羽根)だったような気がしますが実際は小翼羽が抜けてしまったら鳥は飛べなくなってしまうのでしょうか? 鳥の筋肉がわかりません。 鳥の筋肉がどうなってのか知りたいです。 横からの図、上からの図、下からの図、などいろんな角度から見た筋肉の図がのっているサイトなどを探しています。側面は見つかったのですが、その他からみたの角度の図が見つかりません。 また、上から見た骨も探しています。 なにか情報ありませんか? 生のローストチキンを買ってきて、皮をはいだほうが早いですか? 弾よりも速く、鳥よりも高く……? 確か昔のアニメの『エイトマン』のキャッチコピーだったと思う。 タイトルにもあるように、 <弾よりも速く、鳥よりも高く……> と、主人公を紹介するキャッチコピーがあったと思うが、 なにせ昔のことで覚えていない。 また、本当に『エイトマン』のキャッチコピーなのかも、怪しい。 誰か覚えている人がいたら、そのキャッチコピーを教えて下さい。 ※アニメのカテにも投稿していますが、閲覧者の属性(世代)を考え て、ここにも投稿させてもらいました。 鳥の鳴き声で鳥の名前を言えるようにしたいです タイトルどおりなんですが、どうやって覚えればいいでしょうか… メジャーな鳥の鳴き声だけでもわかるようにしたいのです 鳥を飼いたいのですけど 今度鳥を飼いたいのですけど、初心者で飼い易く お勧めの鳥がいれば教えてください、 後予算必要なもの、注意点、購入に適した季節など 昔(子供の頃)カナリアを飼っていました、 レコードをかけたらいっしょに歌っていました 手乗りインコなどは時間的に世話をできそうにありません 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 鳥の呼称 雷鳥という鳥がいます。 昔は”らいてふ”という仮名振りであったと存じますが、 むかしも”らいてう”だったでしょうか? 『鳥』が絡んだ名曲 お早う御座います。 『コンドルは飛んでいく』。 名曲で御座います。 今朝も、耳を傾けておりました。 「花鳥風月」と言いますが、今回は、『鳥』が絡んだ「曲や歌」を、お勧め願えないでしょうか?。 ★「コンドル」、「スズメ」、「カモメ」などの固有名詞でも、「青い鳥」、「赤い鳥」、単なる「鳥」でも構いません。 タイトルに、鳥が絡んでいればOKと致します。 毎度の事ですが、「You tube」で聴ける曲や歌ですと嬉しく思います。 【鳥】鳳凰って空想の鳥じゃなかったんですか? 【鳥】鳳凰って空想の鳥じゃなかったんですか? 古代インドには鸞鳳(らんほう)、鳳凰(ほうおう)、あい(難しい漢字なので書けない)という珍しい鳥が実在したという。 昔の鳳凰は何の鳥のことを鳳凰と言っていたのでしょう? 昔の龍は虹だったり、竜は竜巻だったりしたように昔の鳳凰は何だったのでしょう? もしかして仏陀は大嘘つき? 空想の国の話をしたり、空想の国王と王子の物語を話したり、よくよく考えたら仏陀の語りは空想の世界の話ばかりだ。 実在しない国の話や実在しない鳥の話に実在しない国王と王子の話ってもう仏陀の教えに信憑性はゼロなのでは? 真剣に仏陀の教えを聞いてて馬鹿馬鹿しくなった。 ただの空想話大好きなラリってるおっさんじゃねーか。 なんでこんなキチガイ空想野郎の言ってることを後世の人は有難がってんだ? 仏陀の弟子たちはブッダが稼ぐから王子でお金持ちだから着いていってる乞食なだけだったのでは? 鳥の「飛べる」高さについて 皆様よろしくお願い致します。 どんな鳥でもいいのですが、エベレストの山頂を飛び越すくらいの高さを飛べる鳥っていうのはいないのでしょうか? 勿論、常にその高度を飛ぶ必要は無いとしても、「頑張ったら」飛べる種類とか…。 実はその昔、中学の時の先生が、 「生物のいる空間は、マリアナ海溝の底からエベレストの山頂までの高さの間だ!」 っておっしゃっていて、私が、 「その山の上を鳥が飛んだらどうなんですか?」 って聞いたら、 「屁理屈いうな!!」 って怒られまして、回答が得られず(笑)、最近になって思い出してしまいました。 (マリアナ海溝より深いところには、石油を食う微生物なんかが居そうですけど……) どんなお答えでも構いませんので、よろしくお願い致します。 鳥に関する短歌や俳句 昔、ヤマガラという鳥が様々な芸をしていたと聞きました。 そんな鳥(ヤマガラに限らず)の賢さや器用さなどを詠った短歌や俳句を教えてください。 水差し鳥? 高校生のはるか昔、化学か何かの授業で、永久運動(だったかな・・・)についての説明を受けたとき、水差し鳥を例にとって、こでは永久運動じゃない、と教えられました。 それで、その水差し鳥なんですけれど、振りこみたいになっていて、首を上下にさせるんですね。水差し鳥っていう名前かどうかもよくわからないんですけれど、 あれの原理が説明されているサイトを教えてください。お願いします。 平面図から鳥眼図を作りたい 以前、間取りの平面図から鳥眼図を作成するフリーソフトがあると聞いたことがあります。ご存知の方教えてください。 普段は飛ばないが、いざというときは飛べる鳥 タイトルのとおりなのですが、普段はあまり飛ばないけれど、 いざというときだけは普段が嘘のように空高く(速く)飛べる、 みたいな鳥を探しています。 ウィキペディアで「飛べない鳥」で検索したところ、 たくさんの鳥の名前が出てきましたが、彼らはどんなときでも 飛べないのでしょうか。 例えば、「仲間がピンチのときだけ飛ぶこともある」みたいな話は ないでしょうか。 もちろん、ここに載っている以外の鳥でも良いので、 回答をお待ちしております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%84%E9%B3%A5 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました