- ベストアンサー
老人性の皮膚掻痒症について
介護中の祖母のことでお尋ねします。 今、半分寝たきりのような状況の祖母なのですが、皮膚のかゆみで夜も眠れない様子で困っています。かゆみの症状は頭皮・背中・足など全身に出ています。 体の弱い祖母ですが、アレルギーなどはないので、どうすればかゆみが治まるものかと考えています。 現在は、できるだけ綿製品を使い、油分を補給するなどしていますがかゆみは治まらないようです。 血液検査の結果では腎機能の低下があげられています。腎機能の低下で皮膚がかゆくなるということはあるのでしょうか? 栄養状況は、まだ口から食品を摂取する形で行っていますが、食欲がなく1日700キロカロリーくらいしか食べることができません。 医療用の高カロリー飲料も飲ませるようにしていますが、口に合わないせいか1本飲みきることはできません。栄養状況が悪いからかゆくなるのでしょうか? 身内として、少しでも祖母の負担を減らしたいと思っています。 良い知恵がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主人がひふ掻痒症で、毎年冬になるとかきむしって血が出る程です。 特に背中がひどく掻いてできた染みでまだら模様になっています。 原因は糖尿病で皮膚の老化が早いからなんですが、皮膚に油分を補給するのは皮膚の持っている水分と皮脂のバランスが乱れて悪化させる場合があります。 今までやった中でもっとも効果的だったのは、かゆがるときは尿素配合のクリームを塗り、同時に「ゼラチンを粉薬だと思って毎日ゴックンと飲む。」です。 効いてくるまで有る程度日数を要しますが、皮膚の水分保持力がアップします。 粉のままでは無理でしょうが、ふやかしておいてレンジで50度程度まで温めれば液体になりますから、食事に混ぜて摂取できないでしょうか。1日分は大さじ1杯 程度で充分です。大変良質のタンパク質を補うことになります。 又、室内の湿度を高くしてあげるのも効果的です。加湿器よりは清潔な濡れたバスタオルをぶら下げて、自然に室内湿度を上げるのが良いと思います。
その他の回答 (4)
- Satsuki10
- ベストアンサー率34% (67/193)
こんばんは。 介護についてはまったくの素人で、実体験なのですが 手荒れがひどかった時、ハンドクリームだけを塗っていたのをやめて、化粧水→ハンドクリームに変えたら症状が結構よくなりました。 なので、水分を塗って差し上げるといいと思います。 お母様の手間が増えてしまうとは思いますが、参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 保湿→油分補給で症状が軽くなったのですね。試してみます。 私は1週間に1度実家に帰って母の代打をつとめてます。情報を集めるのも介護のうちかなと思い、いろいろ調べてはいますが、難しいですね。 長期に渡ると思うので、地道にやっていきたいと思ってます。
- oobankoban
- ベストアンサー率37% (261/700)
ゼラチンは粉で大さじ1です。これを3倍ほどの水でふやかし加熱、液状にして混ぜてみてください。もちろんゼリーにしても同じ効果があります。 そうですよね、やってあげられことが有るうちは精神的にすがれますものね。 若いと3日くらいから効いてきますが、御祖母様は高齢ですから1ヶ月くらいは覚悟してくださいネ!
お礼
再度の御回答ありがとうございます。 実は別居中なので母に指令を出してやらせてます。 ゼリーでもいいんですね。うちの場合量は食べられないので濃いめのゼリー液を飲ませるようにしたいと思います。余力があればゼリーも。 かゆみもさることながら、良質のタンパク質を摂取できるとなればやる価値は大いにありです。 気長にやっていきます。
- telescope
- ベストアンサー率54% (1069/1958)
私も痒みで眠れなかったのですが、皮膚科で飲み薬とローションを処方してもらい、痒みがなくなりました。 腎機能、肝機能が低下していると、薬を増やすのは難しいかもしれませんが、ローションだけでも効き目があるかもしれません。 いま服用している薬のリストなどを持って皮膚科の医師にご相談されてはいかがでしょう。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 飲み薬は厳しそうです。腎機能・肝機能ともに低下しているのと、心臓の薬で10種類以上飲んでいるので・・・ 今はローションではなく軟膏?みたいな油分を補給しています。本当は水分→油分で保湿してあげるのがいいのかな・・・と素人考えでは思うのですが。 病院に連れて行ける機会があれば皮膚科の先生に相談してみます。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
>腎機能の低下で皮膚がかゆくなるということはあるのでしょうか? 簡単に説明してみます。 老化によって細胞内に水分を保持しておく機能が弱り、肌が乾燥しやすくなるんです。 細胞の形がいびつになり、そこからは微弱な『痛み』の情報が脳に伝達されます。 『痛み』の感覚で最も程度の軽いものが『痒み』なので、肌が乾燥するとかゆくなるわけです。 腎機能とは直接的には無関係ではないでしょうか。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 腎臓との関連はなさそう(薄そう)ですね。 私もアレルギー持ちで痒いつらさはわかるだけに可哀想で。自分なら患部を冷やすなど対応できるけど、祖母は体温調節もうまくできないので、それもできないし・・・ もう少し調べてみます。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 粉ゼラチンを大さじ1なのでしょうか?それともふやかしたゼラチン液を大さじ1なのでしょうか?もし良かったら教えてください。 とにかくゼラチン、明日からやってみます。(水分はなんとか摂らせてますのでそれに混ぜてみます。) 加湿も、心がけます。風邪予防にもなりそうだし。 具体的に「やってあげられること」があると介護する側も精神的に助かります。ありがとうございます。