- ベストアンサー
1日100キロ以上走行される方
こんにちは。 クロスやロードで1日(日帰りで)100キロ以上走る方でどこまで行かれるか興味を持ちました。 地域は問いませんので下記のようにお答いただければ幸いです。 (走行時間に休憩時間が含まれても結構です) 例 出発点 埼玉北部→葛西臨海公園 往復112キロ 走行時間7時間
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロングライドの様々なイベントがあります。 自分が知っているのは 富士チャレンジ200キロ 富士スピードウェーで200キロを走る大会ですが、速い人は5時間ちょっとだったと思います。スピードの出るサーキットコースだからというのもありますが、もう少しペースを落として丸一日と考えればまだまだ走れますよね。 糸魚川ファストラン 高尾から新潟までの300キロ、一般道を使って本州横断するイベントですが、これも速い人は8時間台後半で走ります。自分も出た事がありますが、12時間(自宅からの自走分を含めると350キロで14時間弱)かかりました。この辺から総合的に考えると、日の出から夕暮れまでが10数時間でしょうから、走れる人が早朝から日暮れまで頑張れば大雑把に500キロくらいではないでしょうか。 海外で盛んですが、ブルベという1000キロ以上の超長距離を数日かけて走る大会もあります。 自分は普段では100~150キロを休憩含めて4~6時間くらいですね。1日で150キロ以上走ることは時間的にも体力的にも厳しいのでめったにありません。 よく走るのはロードバイクで世田谷区~青梅 往復約100キロ(休憩なし)4時間弱とか、世田谷区~三浦半島 往復150キロ 6時間(休憩含む)です。100キロ以上だと休憩も必要になるのでその分の時間が増えますね。家から近いので多摩川の方が多いですが、荒川も時々行きますよ。
その他の回答 (6)
- nystk
- ベストアンサー率23% (6/26)
こんんちは。 東名横浜青葉ICの近くに住んでいます。 「自宅」R246→R16→R413「宮が瀬ダム」R412→(厚木)R246「自宅」 走行距離;約110km 合計時間;約7時間(休憩含む) 真夏で休み休みでした。 合計の休憩時間は2時間弱って所です。 長距離は無理しない事と、走行時間を決め時間がきたら 休憩する勇気を持つ事です。 ソロだと無理しがちになるので・・・
お礼
夏はまだ走ったことないんですけど一人では無理してしまいますよね。 今日も50キロ程走りましたが冬走っても汗だくだくです。 ペットボトルの茶を2本も飲んでしまいました。 ご回答有難うございます。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
距離は、斜度というか、平地か山かで大きく変わると思いますよ。 私はグランフォンド糸魚川に出ていますが、あそこは山また山の120kmで、早い人でも5~6時間かかります。逆に平地なら150kmでも5時間くらいですね。私は糸魚川は7時間くらいかかりますが、平地なら、1時間で30kmは走れますから、150kmで6時間くらいでしょうか。
お礼
前に回答された方もいますが。 グランフォンド糸魚川は甲州街道経由なのでしょうか? それなら笹子峠や塩尻峠などきついところがありますね。 私なんか時速30キロで持続して走り続けるなんてとてもできません。 ご回答有難うございます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
100キロチョイぐらいなら目的地なんて特に意識しないですね。
お礼
ご回答有難うございます。 ロードでトレーニングされてる方などは100キロ位すぐいっちゃいますよね。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
自宅-公共交通機関乗り場、往復10km 宇都宮に泊めてある自転車を使って、冬場ですと 小山遊園地往復、 馬頭温泉+烏山観光 茂木で自転車を乗り捨てですが、馬頭からだいごに抜けて大宮から御前山経由で茂木。茂木からはバスで宇都宮へ 宇都宮から笠間稲荷往復(仏の山の凍結、あぶみちのとうけつに注意) 目安は、日の出に出て、日の入りに帰ってくる、です。6時間ぐらいです。宇都宮で2時間ぐらい休んでくる(夕食けんいっぱい引っ掛けてくる。当時飲酒運転の取り締まりはなし)時もありました。 なお、個々10年ほどは出かけていません。
お礼
<小山遊園地往復、 私も子供の時行ったことがあります。今はショピングセンターになってしまいましたね。 <馬頭温泉+烏山観光 烏山は山あげ祭りが有名ですね。 栃木の方も大平山や佐野アウトレットも挑戦したいのですが実現してません。 <宇都宮で2時間ぐらい休んでくる(夕食けんいっぱい引っ掛けてくる。当時飲酒運転の取り締まりはなし)時もありました。 今は自転車も捕まれば厳しいのかな?やめたほうがいいですね。 ご回答有難うございました。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
ブルベは普通のサイクリングの延長に当たるものでその意味は認定という意味です。 認定してもらうためにはちゃんとした団体があります。 日本でオダックスジャパンという団体がとりまとめを行っています。 http://www.audax-japan.org/ 認定は200、300、400、600、1000と開催されています。 200、300、400、600に関しては各支部にて行われているので自分の住んでいる地域や能力に合わせて自由に参加できます。 1000キロに関しては、各支部の持ち回りという形式を取っているので、それを走りたければそこまで行かなければなりませんが。 さすがに1000キロ以上の距離を走るブルベは今のところありません。 でも、2010年に北海道にて1200キロ以上のブルベが行われる見込みが立ちました。 参加者のほとんどは一般のサイクリストです。 最低でも200キロとちょっときついように思えるかもしれないですが、その分、制限時間が緩くなっているので誰でも参加することが出来ます。 ちなみに、私は今年のBRM111静岡200を10時間40分ちょっとで完走しました。 (まだまだ、遅い方のSRですが)
お礼
<日本でオダックスジャパンという団体がとりまとめを行っています。 そんな認定団体があるとはまったく知りませんでした。 目標を持って認定団体の公認した距離を走るのも楽しいかもしれませんね。 でもロードバイクばかりでクロスバイクは少ないでしょうね。 ご回答有難うございました。
おっ、イイ質問を考えますね。 私も冬場に適した100~150kmコースを探しているところです。 私は東名川崎インターのあたりに住んでいます。 よく行くコースは ●多摩サイ→大垂水→相模湖 往復110km 4時間半 ●境川サイクリングロード→江ノ島+α 往復100km 3時間半+α ●横浜→三浦半島周回 往復140km 5時間半 元気なときだけ行くのが ●多摩サイ→檜原村→都民の森 往復150km ●多摩サイ→津久井湖→牧馬峠 往復100km です。 これに休憩時間が加わります。 昼食などもはさむので休憩時間はトータルで1時間近くなるかしら。
お礼
ご回答有難うございます。 多摩川沿いの方が高尾や五日市や奥多摩方面に行けるのでいいですね。 川崎から奥多摩とはすごいですね。 都民の森はバイクで何回も奥多摩湖に行く時通ったことがあります。 当時杉並だったけどかなり遠いですよね。 江ノ島や三浦半島方面も往復100キロ圏内なんですね。 羨ましい限りです。 私はまだ120キロの壁はまだ破れてません。 荒川沿いを北上したいのですが北風に負けてしまいます。 早く春がきてほしいと願うばかりです。
お礼
<富士チャレンジ200キロ <糸魚川ファストラン サーキットを使ったりと自転車の長距離イベントは行われているんですね。 東京の高尾から糸魚川12時間は凄いですね。 新幹線乗り継いでも4時間近くかかりますよね。 走れる人は1日500キロとは驚きです。 私の考えてる世界がいかに小さいことに気づきました。 世田谷に住んでると多摩川や横浜方面や鎌倉方面に行けるのがいいですね。 詳しい情報有難うございます。