- ベストアンサー
津田沼高等学校の雰囲気など
ここではたくさんの千葉県立津田沼高等学校について書かれていて とても役に立ちました。 音楽コースや弓道などに興味があります^^ それ以外津田沼の情報がなかなか手に入らず、実際に学校にいってみようとも思いますが、津田沼高等学校の雰囲気や行事などについて詳しく教えていただけないでしょうか? また近場の雰囲気など教えていただけたら嬉しいです。 私は津田沼を受験したいと思っているのですが、家が松戸と遠く、なかなか出向くことができません。現在中3で本気で決めたい時期です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
3年間通うかもしれない高校をただ外から見てるだけでは、甘いと思いました・・・。 本気で決めるなら、自分の意見がもっとも必要な事だと思いました。 自分から行動してみようと思います。 高校の方には1月中に見学させてもらえるように事前に連絡しようと思います。 中学の方にはすでに、学校見学の意思をつたえ、具体的な事も話しました。(高校・中学ともに平日を希望することにしています) また、知り合いを通じて 在校生の方にお話を聞ける機会もいただけました。 何かを言い訳にして頼りにするより、 自分で行動した結果が頼りにされるようになりたいと思います。 これから、がんばっていきたいと思います アドバイスありがとうございました!