ベストアンサー 無線LANのメーカー 2009/01/13 16:48 今、無線LANルーターの購入を考えていますが、どこのメーカー(BUFFALO、NEC、COREGA、PLANEX、LOGITEC)が良いですか?使用者、経験者の方など、よろしくお願いします。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ww-_-ww ベストアンサー率51% (46/89) 2009/01/13 16:56 回答No.2 私はバッファローのWHR-HP-Gを使用しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/ 接続しているものは、デスクトップPC(XP(有線))、ノートPC(VISTA(無線))、ニンテンドーDS(無線)、PSP(無線)、Wii(無線)、XBOX360(有線)です。 設定はAOSS機能のみで構築。設定時間は30分程度ですかね。 今のところ接続障害等はありません。 プロバイダーはOCN(NTTフレッツ専用回線)です。 質問者 補足 2009/01/13 18:15 ご意見ありがとうございます。私も、バッファローにしたいと考えていたのですが、amazonのWZR-AMPG300NHのカスタマーレビューを見ると買う気なくなっちゃうんですよね…。 参考URL→http://www.amazon.co.jp/review/product/B000SSLSBY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) ww-_-ww ベストアンサー率51% (46/89) 2009/01/14 10:49 回答No.6 No2です。 カスタマーレビューはあまり良くないですね。 さらっと見ましたが、接続障害に関しては以下のような追記がありました。 >(後日追記:TCP/IPの割り振りを無線機の順位が上になるように変更したら直りました。) 設定の問題なのでしょうかね。 あとは質問者さんの好みのメーカで決めるのが良いかと。 サポートの良し悪しもありますからね。 ただ、どのメーカにも悪い評判はあるものです。 質問者 補足 2009/01/14 15:55 どのメーカーの製品に関しても、前向きに考えなければなりませんね。ところで、TCP/IPって何ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takaya0131 ベストアンサー率37% (1081/2862) 2009/01/13 23:10 回答No.5 私はPlanexをお勧めします。自己解決をできるスキルは必要かも知れませんが、Planex製品はBuffalo製品みたいに当たり外れは極めて少ないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/01/13 17:14 回答No.4 技術的信頼度と設定のしやすさ、サポートの充実でNECですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wolf03 ベストアンサー率22% (241/1086) 2009/01/13 17:05 回答No.3 最近はCOREGAの評判が余り良くないですね。 提示されている五社の中から選ぶなら、個人的にはBUFFALOです。 質問者 補足 2009/01/13 18:19 ご意見ありがとうございます。私も、バッファローにしたいと考えていたのですが、amazonのWZR-AMPG300NHのカスタマーレビューを見ると買う気なくなっちゃうんですよね…。 参考URL→http://www.amazon.co.jp/review/product/B000SSLSBY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 transuran ベストアンサー率44% (11/25) 2009/01/13 16:55 回答No.1 個人的にですが、 PLANEXはやめておいたほうが無難かと…。安いだけで、…。 以前ひどい目にあいました。 サポートがしっかりとしているバッファローがお勧めです。 まぁ一番人気を購入しておけばとりあえずは大丈夫かと。 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 無線LAN 無線LANを買おうと思っているのですがどのメーカーのものが一番よいですか? BUFFALO,NEC,PCI,COREGA,IODATEなど色々メーカーがあるのでどのメーカーがよいのか分かりません。 出来たらどこのメーカーはどんな利点があるのか書いていただけるとうれしいです。 無線LANルータとLANカードが別のメーカでも使えますか? 現在、無線LANにNEC製のAtermWBR75H(WarpStar)ブロードバンドルータと3台のPCにそれぞれNEC製の無線LANカード(AtermWL11CA)を、を使用していますが、少しルータとの距離が離れる(7~10m位)と、シグナルが弱くレスポンスが非常に悪くなります。 そこで、ルータはBuffalo製WHR-HP-G54?PHPを購入し直し、無線LANカードは従来からのNEC製AtermWL11CAを使用できないかと考えておりますが、果たして、このようなルータとLANカードが別々のメーカの製品でも通信できるのでしょうか? 無線LANの使い方について 無線LANの使い方について質問をします。 今はパソコンに無線LANが付いていないのですが新たに購入すれば使えるのだと思います(おそらく)。 それでこのパソコンで無線LANを使うためには、無線LANカードと無線ブロードバンドルータが必要なのでしょうか。 無線LANカードはcorega、無線ブロードバンドルータもcoregaが最も安いのでしょうか。ちなみにPCのメーカは富士通です。純製は高いと聞いています。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 片方の無線LANルーターが見えなくなりました バッファローの無線ルーターを使っていました。それをPLANEXのルーターに変えました。 スマホなどの無線機器も特に問題なく繋がりました。 先ほど、使わなくなったバッファローのルーターを他の部屋に持って行きPLANEXから伸びてきている LANケーブルに繋ぎました。そちらのバッファローの方も特に問題なく使用出来ました。 そして自室に戻り、スマホやらタブレットでwifiをスキャンしても出てくるのはバッファローの方や 近隣のアクセスポイントでPLANEXのアクセスポイントが出て来ません。 PLANEXに始めにつないでおいたスマホなどは普通に繋がっています。 新たな機器からはPLANEXが見えません。なぜでしょうか?? ちょっとわかりにくいかもしれませんが教えてください。 iPod touchが無線LAN iPod touchを購入して いろいろと試しましたが 169.254.・・・・・・と表示されるばかりで つながりません ネット上で調べて いろいろと試しても どれも無理でした ルーターはRT-200KI バッファロー製の無線LANとPlanex製の 無線LANで試しても同じ状況でした ルーターに問題でしょうか??? よろしくお願いします 無線LANがつながらない ECSのA928ノートパソコンですが、無線LANが使えません。 フレッツ光プレミアムです。無線LANルーターはAPとしての使用です。 有線では使えます。ルーターは、PLANEXのMZK-W04Nです。 アダプタは、GW-US300MiniWとコレガのCG-WLUSB2GTSTです。どちらもだめです。 ちなみに、両アダプタを他のPCに接続すると使えます。 planexもcoregaもユーティリティを起動させたときに、認識しませんでした。 ドライバも異常なしです。原因がわからず困っています。 よろしくご教授ください。 2台目の無線LAN FMV-BIBULO NB50RとDELL LATITUDE、ルーターはBUFFALO WHR-G54Sを使用しております。FMVは無線LAN内臓なので、無線で、DELLは有線LANカード(BUFFALO製)でそれぞれインターネットを利用しておりましたが、先日、COREGA製 WIRELESS LAN C6-WLUSB26T(無線LAN子機)を譲り受けました。DELL機にデバイスをCOREGAサイトよりDL、インストゥールしましたがインターネットに接続できません。ルーターの設定が必要なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いいたします。 無線LAN用のルーターを探しています。 無線LAN用のルーターを探しています。 今月末に、新居に引越しをする際に無線LANをCATVを利用して構築する予定です。 そこで、色々な無線ルーターを調べていたんですが、プリンターの共有機能(*)を持った製品ではLogitecのLAN-W300N/DRしかないのでしょうか? 他の製品(バッファロー、NECなど)教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (*)無線ルータにプリンターUSBケーブルを接続してプリンターを複数PC共有する予定です。 無線LANルーターの購入について 無線LANルーターの購入について 今、ルーターを探してるんですが以下の3種類で迷ってます。 (1)BUFFALOの「WHR-HP-G300N」 (2)BUFFALOの「WZR-HP-G301NH」 (3)NECの「Aterm WR8370N」 今までBUFFALO製品を使用しておりましたが故障してしまい急遽、オークションで購入予定です。 あNEC製品は実効スループットがBUFFALO製品より早い。という話を良く聞きますが本当でしょうか。 (1)(2)はソフマップ中古で2000円前後、(3)は楽天で3000円前後でした。 そもそも(1)と(2)は同じメーカーですがスペック的には同じような気もします。 (1)の方が後継機というか数ヶ月後に発売されたようですね。 BUFFALO製品は「AOSS」機能に慣れてるけど、NECの「らくらく無線接続」も気になります。 無線LANについて バッファローのイーサネットコンバーターWLA2-G54Cで無線LAN接続しようと思うのですが、ルーターがNECの6650Sなのでちゃんとつながるか不安です。別メーカーでも無線接続は可能なのでしょうか? 無線LANについて 今度引越しをして無線LAN内臓のノートPCのみを持って行き、ヤフーBBを使います。ルーターはバッファローを今まで使っていてデスクトップにつなげていました。1台のみでもバッファローのルーターを使用すれば無線LANが可能でしょうか?よく観察するとLANケーブルをルーターに差し込んでいるので、無理なのかなぁと思ってます。かといってBBの無線LANパックは高いので、出来ればルーターで対応したいと思うのですが、お分かりの方教えてください。 フレッツ光で無線LAN利用できない フレッツ光をlogitecの無線LANルータで繋いで使用していましたが、急に接続できなくなりました。 OCNのマンションタイプ1で、これまで提供されたモデム?とルータを繋ぎ、ルータから有線でノートパソコン(無線LAN機能内蔵)に繋いで使用していました。 そして、logitecの無線LANルータ(LAN-WH300N)を購入し、モデム - ルータ - logitecと繋いで、 ノートパソコンでインストールを完了し、接続できたのですが、 数日後、急に接続できなくなりました(設定等はさわっていません)。 ネットワークの一覧にlogitecuserはあるのですが、接続できません。logitecのルータを見ると、 ルータからのケーブルを差し込んでいるポートが光っていません。 ちなみにlogitecのルータはルーターモードで使用しています。SSIDやネットワークキーなどは初期設定のままです。 どうすれば繋がるようになりますか?よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 3DSを無線LANにつなぎたいのです。 いつもお世話になっています。 実は先日3DSを購入したので、無線LANにつなごうとおもったのですが、なにぶん初めてだったのでうまくいきません。 3DSを操作すると、無線LANルーターは確認できましたが、セキュリティコード認証を求められた所で止まっています。 恐れ入りますが、どなたかアドバイスをお願い致します。 使用無線LANルーター メーカー COREGA 品番 CG-WLBARGP Rev.A3 無線LAN検査 ルーターにBL190HWを使用しており、auひかり契約で光回線になっているのですが、 自分の部屋にデスクトップPCを置くに当たって、無線LAN子機のことが色々と心配になりました(ルーターは1Fで自分の部屋はほぼルーターの真上にあります)。 ここで、何度か色々質問させていただき、ある程度のことはわかったのですが、やはり、どんなものが良いか決めかねております。 そこで、どんなものが良いか、できれば、ご紹介をお願いいたします。 理想としては、OS windows7 Home Premium64bit版ものに対応しており、USB接続で済むようなものです。 ルーターの対応無線規格が11b と11gなので、限られてくるとは思ういますが、お願いいたします。 あと、NECのルーターを使っていても、BAFFALOやCorega、PLANEXの無線LAN子機でも接続でき、安定はするものなのでしょうか? 要望の多い質問で、回答者様にはご迷惑おかけすると思いますが、よろしくお願いたします。 デスクトップを無線LANで繋ぎたいのですが… ノートパソコンからデスクトップに買い替え、そのパソコンを無線LANで繋ごうと思っていたのですが… ・新しいパソコンはPCカードを入れる箇所がない ・使っていたルーター(corega WLBAR-54GT)には、USBタイプのLANがない PCカードを入れる箇所があるかどうかの確認をしなかったこちらの不備なのですが… 同じメーカー、もしくは違うメーカーでUSBタイプのLANを購入しても、LANはつながるものなのでしょうか? ルーター:corega WLBAR-54GT ※今まで使用していたのは、同機種のPCカードタイプ プロパイダ:フレッツ 光プレミアム 使用PC:日立 プリウス AW33S1R どうぞよろしくお願いいたします。 無線LANがつながりません。 家庭で妻用のパソコンを買い増ししました。これまで2台のPCを無線LANで使用していましたが1台増設となります。新たに購入した機種はNECの無線LAN内蔵のノートPCですが、現在他の2台が使用している無線LANの親機(バッファローWHR2-G54)につながりません。無線エリア内ではないという表示がでてしまいます。回線はBフレッツです。NECのサポートとバッファローのサポートに尋ねながら、何度も接続をチェックしましたが、NEC,バッファローともにサポート担当者が首をかしげてお手上げ状態です。 不思議なのが、今回購入したPCで、無線LAN設定すると、ご近所の無線LANが数台認識できるのですが、それらには接続できてしまいます。また家の以前からの2台のPCはどちらもこのバッファローの親機と無線LANで問題なく接続しています。この2台は無線LAN内蔵ではないので、いずれもバッファローの無線LANカードを使用しています。 PC購入店に相談したら、新しい同機種のPCに交換してくれました。しかし新しい製品でも同じ症状でつながりません。バッファローは2年前から使用しています。 どなたかアドバイスお願いします。 無線LANについて教えてください。 無線LANについて教えてください。 最近パソコンを購入しました。今まで有線LANで使用していましたが、 無線LANにしようと思っていますが、 子機付のルーターを買えばよいのか… どのメーカーがよいのかわかりません。教えてください。 無線LAN中継機と他社の無線LANルータは繋げますか? 無線LAN中継機WRP-AMG54を購入したのですが、親機となる無線LANルータとの接続の仕方がどうにもわかりません。親機の無線LANルータが他社の製品なので繋げないんでしょうか? ちなみに、使用している無線LANルータはPLANEX社のMZK-W300NAGです。 繋げられるのであれば、繋ぎ方も教えてもらえると非常に助かります。 回答の方をよろしくお願いします。 無線LANがつながりません yahooからeoホームファイバーに昨日変わり2台の ノートブックを無線でネット接続を設定しようとしてるのですが接続できません。 何が悪いのか、教えていただけませんか? BUFFALO:WLA-G54 (ルーターとデスクトップ間に接続してますがデスクトップでは問題なくネットにつながります) corega:PCCB-11 corega:WLCB-11V2 coregaに関してはyahooでは問題なく使用できました。 BUFFALOは今回の変更で新規接続です。 現状は、BUFFALO⇔corega間は通信してるみたいなんですが・・・ 以上の状況で分かりますか? 一応、ここ・各メーカー等のQ&Aでは調べ尽くしたつもりです。 無線LANのルーターについて yahoo BBの12M+無線LANセットを使って一階から無線を飛ばし、二階で無線アダプタ(I・ODATAのWN-AG/US)で受け取ってネットをしているのですが、このままだとPS2、X-BOXはできないので、無線ルーターを買おうと思っています。 候補としては NECのAtermのWR7800H PLANEXのBLW-54PM I・ODATAのWN-G54/R2 CoregaのCG-WLCVR54AG CG-WLCVRG、CG-WLCVR11 これらのどれかの機種を一回から飛ばした無線を 二階で受け取り、有線ルーターとして使用できる でしょうか? よろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ご意見ありがとうございます。私も、バッファローにしたいと考えていたのですが、amazonのWZR-AMPG300NHのカスタマーレビューを見ると買う気なくなっちゃうんですよね…。 参考URL→http://www.amazon.co.jp/review/product/B000SSLSBY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1