• ベストアンサー

彼女との同棲がしたくてもできない…

現在、付き合って3年半になる私と彼女は大学に通いほぼ同棲状態で生活しています。2、3年後には結婚も考えています。私も彼女も4月から就職が決まっています。 お互いの就職先が電車で2時間は離れているため、お互いが1時間ほどの通勤時間となる場所で同棲を続けていくつもりでいました。ところが先日会社から居住地は会社と同じ市内、できれば徒歩・自転車通勤圏内にするように言われてしまいました。 私の会社は勤務時間が12時~21時+残業、彼女は8時半~17時、休日もお互い合いません。なので別々に暮らせばどれだけ会えないかもわかりません。かといって彼女が私に合わせれば彼女の負担が大きくなり心配です。 どちらの親も別々に暮らすしかないと言っていますが、私も離れたくないし、彼女も離れたくないと毎日涙を流しています。結婚は現段階では親も許してはくれないし、どうしたらいいか困っています。何か良いアイデア、アドバイスがあればお願いします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.7

一年目は会社の方針に従うしかないと思います。 会社から一時間の距離なら、終電を逃した場合、タクシーで帰るのはかなりの負担になりますし。 今までずっと一緒だった分、最初は辛いかもしれませんが、 2人の気持ちが本当のものなら、 乗り越えられると思います。 逆に2~3年、頑張って、今度一緒に住むときは、 同棲ではなく「結婚」しよう!とプラスに考えてみるのも良いかもしれません。 「このまま離れて住む事で、心も離れてしまうのでは」という不安も、 結婚に向けての二人のスタートなんだと思えれば、 頑張れそうですけどね☆ ちなみに、私の周りでは、ずっと同棲していて、結婚のタイミングを逃してしまい、うまくいかなかったカップルも多かったです。

その他の回答 (9)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.10

この就職氷河期に、仕事のえり好みですか? 結婚するならまず稼ぎを増やすことでしょう。合う回数が少なくて不安なら、先に結婚して、法的に縛りあえる関係にでもなっとけばいいでしょう。実際に会う時間を増やしたいなら、どちらかが就職をあきらめ、主婦か主夫になればいい。 親の意見が尤もです。今やらなければならないことが見えてない幼い方々のようですから。 結婚は、その人でないかもしれない。でも、就職で躓くと、あなたのような幼い思考の方は、一生負け組ですよ。

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.9

まだ社会にも出ていない子供同士。 社会に出れば、いい男・女なんてたくさんいるよ。 盛り上がってる二人には、今の彼女(彼氏)が世界最高!! と思ってるんだろうけど、世界は狭いようで広い。 別々に暮らして、世間&社会の厳しさ、千差万別の人間を見れば もっと広い世界が見えてくるよ。 急ぐな!!

  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.8

一緒に居たいならその会社に入社するのやめて 彼女と近くの会社にしたらどうでしょう? 仕事を取るなら我慢しましょう 彼女を取るなら違う職場の仕事探しましょう 就職を前提に絶対に彼女と暮らせないという発想じゃなく 別に違う仕事を探して彼女と一緒にいることもできるのだけど でも仕事頑張りたいから離れて暮らそう そういう思考に切り替えたらどうでしょう?

noname#100021
noname#100021
回答No.6

こんばんは。 働いたら一緒に住んでたって結局一緒にいる時間はほとんどないですよ。 労働時間は少なくても8時間。1日の3分の1です。寝るのも8時間とすると、 一緒にいられると言えるのは多くても1日の3分の1の8時間です。 その8時間の中に、家事やお風呂の時間を入れたりすると、どれだけの時間を一緒にいられるのでしょう? 休日が合わないのであれば、結局は一緒に暮らしたって、同じ事です。 もう社会人として仕事をするのですから、涙を流す前にそれくらいの計算して下さい。 それから同棲同然と、同棲は全然違います。 生活費や、住宅費、家事の分担、今までの生活環境や価値観からくる様々なトラブル。 一緒にいられないって毎日涙を流しているお二人にその現実が受け止められますかね? きつい言い方で申し訳ないですが、もう少し大人になって物事を考える事をおすすめします。

回答No.5

今ほぼ同棲生活であるならば、きっとこれまで離れて暮らしたことがあまりないのではないかと思います。 離れて暮らすことによって分かる相手の性格というのもあります。 あなたが12時から仕事であれば電車のある時間に帰れた日に泊まりにいくというのも一つの手ではないかと思いますよ。そして、朝彼女が出た後に家に帰り仕事に行くことも出来るでしょうし、休みが全く合わないことはないだろうから休みが合った日に思いっきり遊ぶと新鮮かもしれませんよ?もし、休みが全く合わないなら一緒に暮らしててもつらくなって別れることもあるかもしれませんし・・・ 自分は以前は転勤の多い仕事だった為、同棲みたいな時期もあれば新幹線乗り継いで4時間くらいの遠距離になったこともあります。 離れることで会う楽しみも増えた気がします。 そんな生活でも2年以上付き合って結婚しました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

結婚は許してくれなくても 結納くらいは許してくれるのではないですか? だって、大事な娘、どこの誰だかわからない男と 同棲させる親なんてよっぽど理解があるか単なる アホだと思いますが。 さらにp-drunkerさんしかり、彼女しかりこれから 社会にでるのにもう結婚の話ですか。 会社に入ればp-drunkerさんよりかっこいい男が ごろごろしているし、たくさん新しい出会いが 待っています。 p-drunkerさんにしてもそうですよ。そんな中 もう一人の人間に決めちゃっているなんてバカ げた話だと思います。 休日もお互い合わなければ、どちらかが有給なりで 会わせればいいことです。 ま、こんな悩みも今のうち、お互い就職して 新しい出会いにワクワクする時期が必ずきます。 同棲などしていたら別れるときに大変ですよ。 月1日でもいいじゃないですか。現実的に会うのが 不可能なのですから。じゃなければp-drunkerさんが 大好きな彼女のために会社を変えるとか。 あるいは彼女が大好きなp-drunkerさんのために会社を 変えるとか。 なんで結婚までしたいと思う相手にそこまでできない のでしょうね。 結婚よりも生活が大事ということなのかな? だったらp-drunkerさんが早く一人前になって 彼女を迎えいくのはダメですか?

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

結婚してからずっと一緒に暮らせるわけなので 現時点は離れていることを楽しめる感じになったらいいのでは? プチ遠距離恋愛っていうか。 離れているからこそわかるありがたみもありますし。 休日が合わないといっても 泊まりにきたりいったりすることはできるでしょう。 離れると終わるような仲ですか? 離れたくないと毎日涙を流す。 そういう関係性だからこそ、現時点いい機会だから離れて お互い成長したほうがいいと思います。 無理して何とか一緒に暮らし始めたとしたら 色々衝突が増えるような気がします。 それならある程度成長した後 きとんと結婚をして生活をスタートさせたほうがよいのでは ないでしょうか?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

住むところをそんなに強制させられることは無いと思いますよ。 会社になぜそうなのか。そういう場所に住めなかったらどうなるのか聞いてみたらどうでしょうか? もし通勤費をケチるためとかだったら、通勤費をもらわなければ市外に住んでも良いといわれるかもしれません。

p-drunker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 会社について書き忘れてしまいました。会社は住宅手当も出ますし、交通費は全支給されるのですが、21時まで勤務し1年目は覚えることも多く残業が多くなるので終電を気にするような生活をしてほしくないそうです…。人事の方たちは受け入れてくれる感じだったのですが、支社の所長がそのような方針らしいので会社のある市内ということになってしまいました。

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

社員の交通費もまともに出せないなんて・・・大丈夫ですか?その会社(^_^;) 勤めたはいいけど、すぐに辞めることになってしまいそうで、 そちらの方が心配ですけどね。 引越しするにもそれなりにお金がかかるし、物件だって、丁度良いのが見つかるとも限りません。 会社には交通費の請求をしないかわりに、今の生活を少し続けて様子を見てみてはどうでしょうか。 どうしても仕事の関係上、今の生活を続けていくのが難しいようなら、 改めて、彼女との生活を見直しして、別々に住むなり、 他を見つけるなりするしか無いと思います。 4月から、環境が変わりますから、どちらにしても、 お互いの存在そのものが負担になることも考えられますからね。

p-drunker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 会社について書き忘れてしまいました。会社は住宅手当も出ますし、交通費は全支給されるのですが、21時まで勤務し1年目は覚えることも多く残業が多くなるので終電を気にするような生活をしてほしくないそうです…。人事の方たちは受け入れてくれる感じだったのですが、支社の所長がそのような方針らしいので会社のある市内ということになってしまいました。

関連するQ&A