D端子ビデオ + オーディオケーブルの使い方
D端子ビデオ + オーディオケーブルの使い方についてご教示お願いします。
線の両側に赤と白のオーディオケーブルとD端子がついているコードを使えば、
下記のような接続は可能でしょうか?
↓
アクオスのDVDレコーダーから出る音声を、ミニコンポのスピーカーから出したいのですが、
アクオスDVDレコーダーには、赤白のオーディオケーブルの出力端子は1つしかありませんでした。
その1つは、お風呂テレビの出力用に使ってしまっています。
なので、出力端子として空いているのはD端子だけになってしまっています。
ですので、
アクオスDVDレコーダーの出力はD端子に接続、そして
ミニコンポの入力端子は、オーディオケーブル(赤と白の穴)しかない。
こういった場合に、D端子ビデオ + オーディオケーブルが両側についているコードを買えば、
つなぐことはできるのでしょうか?
お礼
大変ありがとうございました。
補足
大変ありがとうございました。 ちなみにL型プラグへの改造は、素人でも可能でしょうか?