- ベストアンサー
家出中は高校進学できるか? 児童福祉施設など
家出中は高校進学できますか? ・東京都在住の満15歳男子 ・家出中で友達の家に寄生して生きています ・中学は当然不登校 ・学力は相当低い 例えば、東京都なのに横浜の位置がわからない。横浜県という始末です。 ・実家には帰れないとのことなので、この点は尊重することにします ・夜は諸事情があるので、時間の工面で恐らく定時は無理でしょう。この点も尊重してください ・金髪ですが、甘えたがりです。恐らくは真面目だと思います。 一応は、非行?もしくは不良?に分類されるので引きこもりではないです 東京都在住なのでなんとかなりませんか? 第一の問題は、金銭面 第二の問題は、住居面 第三の問題は、今の生活が一応は安定しているので、本人が高校進学を望んでいるかが微妙です 甘えたがりをみると大きなお世話ですが可哀想に思えます 僕は学力的には高いほうの大学生です。 ネット上で知り合いました。 総合的に判断して虚言ではないと判断します。 児童福祉施設などはハードルが高いんですか? 書類上、親の承認とかあり煩雑なら、本人は望まないでしょう でも、選べるような状況ではないので、念のために と、ものすごい難しい問題です
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
すいません おっしゃるとおりです 生活環境を整えることが大事ですね 差別表現になるかもしれないので詳しくはいいませんが、両親の職業と出会ったきっかけ、から「想像」するとその中学生相当の少年はこれからも家出して生活していくことを前提に考えていたので頭が回りませんでした わかりました 警察なり児童福祉関係の機関と相談します ただ、もう少しみなさんの意見が聞きたいので回答を募集します ありがとうございます