- ベストアンサー
なぜxpからvistaへのアップグレードは時間がかかるのか!?
とても初歩的な質問で申し訳ありません。 質問タイトルの通り、XPからVISTAへのアップグレードに膨大な時間がかかる理由を調べています。 調べてみても、なかなかいい答えが見つからないので質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新規にインストールした方が早いこともあるのですが、基本的にOSの大きさの差、インストールディスクにしても、XPは700MBのCD一枚から2枚、それに対して、VISTAでは4700MBのDVD一枚と、数倍の差があります。 まったく違うといってもいい作りですから、2000のプロとXPのプロではサービスパック程度の違いであるのに対し、根本から変更してしまったのがVISTAですから、以前の状況からVISTAをインストールできるのか確認する作業がかかる分だけは最小限でも余分な時間がかかるのです。 問題が見つかれば、インストールも開始できませんし、ビスタにアップグレード後も戻せるように用意するのにも時間がかかります。もっとも、アップグレードしてから、正常に戻せる保証もできませんので、そういう意味で事前のチェック、必要な機能だと思います。 アップグレード版はXPが海賊版などでないかチェックして、認証を受けていること、正規であることを要求しますので、そのライセンスチェックでも時間を必要とします。すでにアップグレードに使われたXPで不正にアップグレード版の認証を受けないように最終的にはオンラインあるいは電話で認証となりますので、そこでも、新規インストールよりも時間を取られるのです。 メモリーも最小限で512MBの要求、できれば1GB以上、プレミアムなら最低1GBですので、この要求もXPに比較すると重い、遅い原因となります。メモリーを2GB以上にすると、アップグレード後はかなり軽くなり、起動も早く、動きもXP並みになります。 ちなみに、XPでは最低64MB、128MBでも動くのと比較すると、数倍の要求量の差があるので、時間もかかるのです。もっとも、XPでも256MB程度ですと、動きも遅い、結構、使うのが大変になってきています。 膨大といいますが、私のアップグレードしたVISTA、5機種ですが、一番かかったペンチアム4の2.6MHzのデスクトップで、2時間、逆にノートのセレロン550、2GHzのタイプでは30分程度で済みました。両方ともメモリーは2GBでしたので、時間もあまりかからなかったみたいで、以前、512MBのメモリーのデスクトップでテスト版を使ったときには5時間もかかりました。これでも、製品盤では速度も改善しているということみたいです。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
新規インストールと同じことをするのでフルインストールと同じ時間がかかります XPとの整合性の確認をするのでもっとかかってもおかしくありません アップグレード版はXPからの乗換えと言うことで安く設定しているに過ぎずプログラムを追加するわけではありません
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
>XPからVISTAへのアップグレードに膨大な時間がかかる理由を調べています。 その理由は? OSってものは「単にファイルをコピーしたら終わり」ではないので。 自身がインストールされるPCのH/W構成の確認と適切なドライバーのインストール、システムの認証やXPから引き継ぐ設定の確認などやることはいろいろとある。 適切な時間だと思うけど。
お礼
分かりやすく説明していただき有難うございました。 とても感謝・感激です!!