• ベストアンサー

局留について

質問いたします。 局留は、ゆうゆう窓口で手続きできるんですか? 詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

局留めに手続きは不要です。自分が発送人で、相手から局留めで送って欲しいと依頼があれば、封筒などの宛先には本人の住所は書きません。 局留めにする郵便局の住所と郵便番号を書いて、○○郵便局留め と受取人の名前を書きます。 あとは郵便局の窓口に提出するだけです。送料が分かっていれば切手を貼ってポストに投函してもいいです。 詳しくは下のサイトを参考にしてください。 自分が受取人の場合は、受け取りたい郵便局の名前と住所と郵便番号と自分の名前を相手に伝えて、それで送ってもらいます。 到着した頃を見計らって、身分証と印鑑を持って郵便局で受け取るだけです。

参考URL:
http://www.tsuntsun.jp/info/kyokudome.html

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【手続き不要】 局留の利用は手続きはいりません。 相手側に私の郵便物は○○郵便局に留め置きのして下さいと、 伝えて到着した頃に郵便局に出向いて、 身分証明書と印鑑を持っていって、郵便物を受け取ります。 【預かり期間】 但し、預かってくれる期間が10日間となっていますので、 受け取らないと相手側に返されていまいます。 旅先で郵便物を受け取る場合や、病院に入院している時など、 郵便局で受け取れるので大変便利です。 大きい郵便局、特定局でも関係なく利用できますので、 一度、駅前の郵便局に自分宛に差し出して、 利用になれることをオススメいたします。 http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/general/index03.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80%E7%95%99%E3%82%81 http://www.mediawars.ne.jp/~ghost/fo02-04.htm

関連するQ&A