- 締切済み
足先の防寒・防水対策
自転車ツーリングのサークルに所属する大学生です。 来月2月の頭~3月の終わりぐらいまでかけて、東京~和歌山~四国(お遍路、88ヵ所巡り)をやります。1ヶ月半ぐらいに渡る野宿生活になるので、十分な服装に加えて足先の防寒・防水対策に悩んでいます。 自転車はトークリップをつけたクロスバイクなので、靴は自由に選べます。雪国用の防寒シューズも考えたのですが、3月になれば連日10度を超える四国では蒸れて臭くなりそうで不安です。かといって通気性の良いスニーカーでは指先が凍って痛い目に会うので、今のところ合皮のトレシューで行こうと漠然と思ってはいますが、まだ迷っています。 あと、雨がとても不安です。雨具はミズノのストームセイバーがあるので良いのですが、靴が濡れてガポガポになってしまったら冷たいだけでなく、その後数日間に渡って重大な支障が出る気がします。安いゴム長靴(ゴム溶着で、上の部分に縫い目などがない物)を半分ぐらいに切り詰めたものを持って行こうか、それとも何か靴の上からかぶせられる物はないか…などアレコレ迷っています。 ということで、足先の防水対策と冷え対策で良い手段がありましたら教えてください。 2月の初めに箱根や鈴鹿山脈を越え、四国では山奥の険しい修行の道を連日走り続けることになるので、積雪の中を押して歩くこともかなりあると思います。また、どんなに気候に恵まれても、最低5日ぐらいは雨の中を走ることになるでしょう。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noranuko
- ベストアンサー率46% (620/1332)
カバーでどうこうするより、靴そのもので防水性の高いものを使うほうがいいのでは? たとえば、自転車専用の靴(=ビンディングペダルが使える)なら、 シマノのSH-MT90LやSH-MT70はゴアブーティ(ゴアッテックスが入っている)採用ですので、水に強いです。 ゴアなので、比較的蒸れには強いです。(さすがに通気性のよいスニーカーにはかないませんが) また、トゥクリップで靴のタイプを選ばないなら、トレッキングブーツなど、 比較的ライトな登山系の靴を選ぶのもありでしょう。 これらの靴もゴアテックスなどを使用して、防水性を高めてますので問題ないはずです。 ただし、これらの靴でも上側(特に雨具を伝ってくる水)があると、 中に水が入ってきますので、 スパッツ(靴と雨具の隙間をカバーする雨具)を使うといいでしょう。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/namchebazar/cabinet/1129405.jpg
- ttex
- ベストアンサー率54% (20/37)
この時期にシューズの防風なしだと、ほぼ確実に凍傷になります。 お気を付けください。 防風さえあれば、防寒はなくても暖かい血液が入ってくるので大丈夫です。 2番の方も上げてらっしゃいますが、モンベルのコレ(の系統)がいいと思います。ロングよりショートがおすすめです。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130195 通気性の良い夏用のSPDシューズで利用していますが、雪が降る中のロングライドでも問題ありませんでした。 評判はこちら。 http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1640&forum=61 防水もモンベルのサイクルレインシューズカバーがおすすめです。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130140 クリートの穴も空いているので、将来的にビンディングに交換しても問題ありません。評判は、こちらを参考に。 http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1638&forum=61 --- と、ここまで書いて思ったのですが、雪の中を歩くとなると 防水はレインシューズカバーじゃ無理ですね。 【靴の上から履ける】ゴム長靴を持って行かれるのでしたら、 それの方がいいと思います。スノーブーツでも完全防水は少なく、 長時間歩くと中にしみてくることも多いですし。 そのときの防寒は靴よりも、靴下の重ね履きで対応すべきです。 ヒートテック系と靴先への「ほっかいろ」の併用がおすすめです。 あと、足先もそうですが、手の指先のケアも忘れずに行ってください。 こちらも下手すると凍傷になります。 山登り用のもの(これもmont-bellかなぁ)がおすすめですが、 少々コントロールが悪くなります。 (山では防寒性能がないと【死ぬ】ので、最低限以上の性能があるはずです) http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=81000 最終手段は、手首の血管部分に「ほっかいろ」です。
お礼
確かに先日、夏用のビンディングシューズで朝の3時から一日秩父の辺りを走ったときは、夜明け前の気温が氷点下6度で足先が物凄く痛くなり全く動かなくなりました。日中は10度ぐらいまで上がり快適でしたが…汗 最近はロードで夏用ビンディングシューズばかり使っていたので、ツーリング用のクロスバイクにトレシューで乗った時にどれくらい足先が冷えるかがわかりませんでした。今度、トレシューで何時間か走ってみようと思います。おそらく、メッシュのビンディングと比べれば合皮のトレシューは相当暖かいのではないかと推測してます。 雨対策はシューズカバーで行こうと思います。長靴より持ち運び安く、かつ雨の日が少ないからです。もし箱根や鈴鹿のあたりで雪が積もっていたら…最悪輪行を覚悟してまずは安全に四国へたどり着きたいと思います。手の防寒は、ユニクロの手袋が0度でも快適だったので、大丈夫だと思います。 丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
バイク用品でブーツカバーがありますから、それが良いと思いますよ。 折りたたみの長靴みたいなもんで、靴の上から履きます(というかかぶせます)。畳めば掌くらいですから便利ですよ。
お礼
自転車のシューズカバーよりも安いみたいですね。検討してみます!ありがとうございます。 ペダルがギザギザしているので、ガリガリとやって穴をあけてしまいそうなのが不安です。現物を見て、候補に入れてみたいと思います。
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
自分も学生時代はサイクリング部でずいぶん走りました。 確かに靴をいかに濡らさないかというのは重要でありながら、それ程対策はありませんよね。 防寒についてはこの辺の製品はいかがでしょうか。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130194 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130195 防水ではこちら http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130140 いずれの製品も価格が安く、コンパクトになります。 一つのシューズカバーで防水も防寒も考えるのではなく、サイズも小さくなるので、防水用と防寒用と二種類持っていった方が使い勝手としては良いと思います。 自分個人としては、つま先が寒くなるという経験はした事がありません。防寒用のカバーは実際必要ないのではとも思います。 防水用のシューズカバーは自分も使用していますが、ちゃんと装着していればかなり激しい雨でない限り内部に浸水してくるという事はありません。 ただ、モンベルの製品の難点は、靴への装着しやすさを配慮しているのか、若干大きめで見た目がスマートではない事です。その点、BBBの製品はぴったりとしたフィットなので、見た目としてはこちらの方が良いですね。 長靴を改造して持っていくくらいなら、軽量の予備の靴(あるいはサンダルでも)を持っていった方が良いのでは?普通の靴ですから防水機能はありませんが、普通の靴なら雨以外のシーンでも使えて長靴よりは融通が利くと思います。防水はシューズカバーで防水すれば何とかなりますし、濡れたときは予備のシューズを使ってその間に乾かせば問題はないと思います。 あとは防水のソックスを使い、靴は濡れても足は濡れないというアプローチもありかと思います。もちろんシューズカバーと併用すればより効果的でしょう。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1131405 http://rodrun.naturum.ne.jp/e505032.html http://ulgoods.exblog.jp/6334633/
お礼
なるほど、案外大丈夫とのことで安心しました。 最近は夏用ビンディングシューズ+ロードでばかり走っていたので、足の指先の寒さに悩んでいました。今度クロスバイク+ツーリングで使うトレシューで何時間か走ってみることにします。 もし合皮のトレシューでも大丈夫そうなら、防水対策としてシューズカバーの購入を検討します。予備の靴を持つのも良いですが、2月初旬~3月下旬にかけて走るので、雨に濡れながら一日中走ると足先は寒いを通り越して痛い思いをするだろうと思われます…笑
- uratanaz01
- ベストアンサー率50% (1/2)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/07/bws04.html どーでしょ? 防水ok。防寒性とゆーか防風性ok。伸縮性があり細身のスニーカーならいけそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 かっこいいですね~。これがツーリング用のクロスバイクでも使えたら最高ですし、もう1台のロードに乗る時にビンディングシューズにかぶせればまさに本領発揮ですね!! ただ、値段が高いのと、クロスバイクに乗る時はギザギザしたペダルにトークリップで靴をしばりつけるので、ペダルとこすれて破れてしまったりしないかが不安です。もしシューズカバーを買うならコレにするということで、検討してみます!ありがとうございました。
お礼
防水性が高い靴は蒸れて、蒸れなくて防水な靴は値段が高い…というジレンマに陥っています笑 トークリップなので靴は選びませんが、さすがに1ヶ月半に渡ってブーツで自転車に乗り続けるのはどうかと思います・・・。 合皮で風を通さないトレシュー+雨用のシューズカバー で検討してみようと思います。アドバイスどうもありがとうございました!!