- ベストアンサー
キャブの逆流
エンジン始動しアイドリングが落ち着いたころ(始動して1分ぐらい)、 アクセルを少しあおると奥側のキャブがバックファイヤーみたいな現象を起こし、エンジンがストールしそうになります。 ただ一瞬なので完全にエンジンがストールすることはないのですが、 車を発進する瞬間に起きやすいので乗りづらいです。 ただエンジンが完全にあたたまるとこの症状はあまり起きません。 奥側だけのキャブが吹き返しをおこしているのが確認できるので、 奥側のキャブが原因だと思うのですが、どこに異常があるのかわかりません。 また低速時の加速も鈍くきれいに吹け上がらないのですが、 ある程度回転が上がれば以前と変わらなく加速します。 関係あるかわかりませんが、デスビのポイント・ローター・デスビキャップ・コンデンサーと、 イグニッションコイルを交換してからこの症状が起きるようになった感じがします。 エンジンはminiと同じA型、キャブはSU 1・1/4です。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>これはSUキャブ車に特有の症状なのでしょうか... 特有の症状といえばその通りですが、メンテナンスが出来ていない、セッティングがきちっとしていない車両に多かったと思います。 特にA12エンジンのサニーやL14、L16などのSUではよく見ましたがL20などではあまり経験しませんでした、知り合いはL16でしたが自分でメンテナンスしていて結局良いことに成らずにディーラーその後SUに強いレースを行っているシヨップでセッティングしてもらっていました。 30年くらい前まで日産系のエンジンでよく見かけたキャブです。 特に少しでも冷えていればアクセル踏んだときに車がしゃくり上げるくらいパーンと成っていました、それを防ぐのにはチョークを完全に使わなくても良い程度にエンジンを暖める必要がありました。 通常の温度まで上がると一切無くなるはずです、エンジンやマフラーが少し心配になりますから出来ればセッティングをきちんと出す方が良いです(もちろん乗りやすくも成りますよ) この程度しか記憶にないですが、黒い部分がプラスチックでねじに成っていてほどくと中においるがあり、黒い部分の下側がゲージに成っていますからオイルの量くらいは質問者で点検できると思います。 はかり方はねじ込まない状態で見たと思います、又オイルの補給は私は2スト用など有る物でしていたので、このあたりははかり方も含めどのようなオイルを入れるかディーラーなどに確認してください。 それだけでも多少は変わると思います、それくらいしか質問者では出来ないでしょう、本当はショップを探す方が良いのであえてあまりあてに成らないので書きませんでした。
その他の回答 (2)
ものすごく懐かしいですね。4輪のカテゴリにキャブって?と思ったら、SUツインでしたか。見た目はウェーバーなんかよりもシンプルですけど、調整はなかなか難しいと言われていました。今SUを調整できるショップも少ないでしょうね。 症状から、奥側のキャブが燃料薄いと思います。先の方も書いておられますが、サクションチャンバーの上の黒いカバーを開けるとダンパーロッドになってて、オイルが入っています。このオイルが少なかったり軟らかかったりすると、ガスが薄くなります。規定量はわかりませんけど、たぶん前側キャブの量と違ってるはず。確認して、量を前側に合わせてみてください。オイルは普通の10W30とかエンジンオイルでOKです。以上、昔々L20のツインキャブに乗ってたころ、先輩に教わった内容です。 あと、前後キャブの同調も狂ってる可能性があります。とりあえず、自分できちんとやりたいなら構造から調整方法まで調べましょう。昔、オールドタイマーで記事があったし、ムックなんかも出ていますよ。 SUって調整が合うと吹けますから気持ちいいですよね。 今や貴重なキャブ車、大事にしてくださいね。
お礼
やはりオイルに鍵がありそうですね! キャブの同調もしたことないので、調べてみます。 エコの時代ですが通勤に自転車を使うなど環境も考えてキャブ車を満喫したいと思います。 回答ありがとうございました。
昔のL型のエンジンでSUタイプのキャブ車は大抵この症状が出て居ました、少し癖の有るキャブなので(中においるが入っていたと思います)きちんとメンテナンスやセッティングの出来るショップを探すことが一番です。 当時何度もディーラーで整備を繰り返したがほぼ改善はなく、地元のL型エンジン搭載車でレース活動をしているところだと一発でセッティングも決めてもらえた経験が有ります。 きちんとセッティングを出したりメンテナンスの非常に気難しいキャブだと聞いています(もう30年くらい前の話ですが)なお、当時ソレックスのオーバーホールは自分でしたことが有りますがSUは手を出したことがない(やろうと思わなかった)もっともソレックスタイプと言われるGTOのX2でしたから自分で(感やにおいを頼りに) それでもきちんとテスター当てたらディーラーのメカさん驚いていたことがあります(ばっちりとセッティング出ていて)そのくらい弄っている私もさわりたくないキャブです。 質問者自身で弄るとろくな事に成りません、お住まいが解らないし現在もSUに詳しいショップが有るか解りませんが・・・ A型エンジンと聞いたら1200サニーB210だったかな(?)を一番に思い浮かべる年代です(画像見る限り違うけど)
お礼
これはSUキャブ車に特有の症状なのでしょうか... 気持ち的には少し安心しました。 でもプロに見てもらうのが一番なのでしょうが、自分で直したい思いも強いので複雑です。 回答ありがとうございました!
お礼
まさにアクセル踏んだときに車がしゃくり上げるくらいパーンと鳴ります。 やはりオイルを含め、一度きちんとセッティングするする必要がありそうですね。 なかなかキャブを知っている人がいないのですが、リアルタイムで見てきた方の意見は参考になりました。 二度も回答ありがとうございました!!