- ベストアンサー
私の不審な行動
もうすぐ30歳になる独身女です。 うつと診断されて通院しています。今年で4年目です。 不審な行動かみていただきたいんですが、いつも夜お腹がすくのが23時ぐらいなので、みんなが寝静まったのを確認してから、台所にむかいます。で、適当につまんでまた寝ます。(こっそり食べます。) それに、最近は寝る前に布団の中で食べる癖がついてしまいました。でも朝起きたら、食べたことを覚えてないことがあります。ゴミをみて「あ、そういえば・・」と思い出したり、記憶にない時もあります。 いったい私は夜中に何をしてるんだろう・・と不安になります。 前も、パソコンひらいたら、見覚えのないメールがたくさん・・・ 夜中に出会いのサイトに登録してたみたいで・・「そういえば・・」と思い出しますが、見るまではすっかり忘れています。 他に、私が夜中に友達に気分がおちこんでる内容のメールを送ってました。その返事がきたからわかりましたが、なければ、私が送ったことさえ忘れています。マイスリーを飲んだ後、不思議な行動にでてしまう傾向があるとお医者様はおっしゃってましたが、同じかたいらっしゃいますか?時々、自分が怖くなります。 あと、7.8月ぐらいから急に氷をよく食べます。朝出勤時に10個、帰宅して8個ぐらい、寝る前10個ぐらいが平均です。 異食症というものがあるとききましたがそうですか?「症」がついてるから、これも病気になるんでしょうか・・・? たくさん質問して申し訳ありません。 なにかわかれば回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- olive_1
- ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.5
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2
noname#86721
回答No.1
お礼
なるほど・・・ 今、彼氏がいなくて。焦りを見せないようにしてるんですが、でも夜中の自分が本当の気持ちを表してるんですかね・・ yuhataさんすごいですね!言われるまで気づきませんでした! 回答ありがとうございました。