廃止とはいかなくてももう製造中止にしてしまっていいと思います。2000円札が世間で敬遠されていることは事実ですし、それならわざわざキャンペーンまで張って2000円札を流通させる意味がどれほどあるのでしょうか?
それと責任者の処分には賛成です。そもそも2000円札を発行しなければならなかった必要性は全くなかったと思います。むしろ5万円札や10万円札のほうが需要としてはあったでしょう。全く必要がないのに2000円札の発行をゴリ押しして、公共交通機関や銀行などに無駄な金を使わせ損害を与えた責任があります。さらに2000円札があまりに不評で日銀には膨大な2000円札のインクなどの原料のストックが残り、それらが消費期限が迫っていると聞きました。もしこれが消費期限に間に合わずに廃棄されることにでもなれば国庫に与えた損害の責任があります。そもそもあまりに発行計画がずさんです。企業ならば新製品を出すにしても綿密な市場調査を行なった上で充分利益の見込める市場があると判断できる時でないと新製品を投入しようとはしません。どうせ財務省の頭の足らない官僚さんたちは「通貨は作れば流通する」と甘く考えていたのでしょう。もちろんその上で、くだらない2000円札発行を推し進めた小渕首相の責任は言うまでもありません。まあ死人に口無しですが・・・
結論としては2000円札はある種の安上がりな公共事業だったと思います。銀行や公共交通機関等に金を使わせ、政府はインクと紙代を出すだけでいいのですから。こう考えればまだ整備新幹線や地方高速道路の建設費に比べれば・・・ということになり腹も立たなくなるのでは?(腹が立つのを通り越してあきらめモードかも?)
お礼
5万円や10万円札そろそろ必要ですよね。 回答どうもありがとうございました。