- ベストアンサー
タイヤ交換で速度計が狂うと言われましたがどう狂うのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイヤの種類や減り方でも同じサイズの物でも違ってきますが A-No1さんの直径を元にタイヤの円周を計算すると... 155/65R13の円周は1671mm 145/80R12の円周は1687mmとなるので 13インチがノーマルとすると12インチスタッドの場合 99km/h表示で実際は100km/hで出ていることになりますね この範囲だとスピードメーターの誤差で車検に通らないことはありません。 最近はNAVIやレーダー探知器の一部にGPSを使った速度表示が出る物があります。 実際にレーダーを載せ替えて使用してみて 欧州車に比べ国産車のスピードメーターの誤差って100Km/hで+/-5Kmは平気で違いますよ。
その他の回答 (3)
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
>タイヤ交換で速度計が狂うと言われましたがどう狂うのでしょうか? 速度計は、「タイヤの回転数」を元に速度と距離を算出しています。 直径から「タイヤ一回転あたりの走行距離」が求められ、単位時間当たりの走行距離がわかれば「時速」を求めることができます。 タイヤの直径が変われば、タイヤ一回転あたりの走行距離に違いが出ます。 (ここでは、一回転の距離を小径:60cm、大径:80cmと仮定します) 小径で合わせられている状態で、大径に交換した場合メーターは60mの表示をしていますが、実際には80m進んでいることになります。 同様に、時速60Km/hをメーターがさしている場合、実際の速度は80km/hとなります。 一般道なら明らかに速度オーバーです。 >また、この程度の差で違法改造になるのでしょうか? 上記例では簡単な数値で書きましたが、誤差が許容できないレベルの差は出ます。 違法改造に当たります。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
自動車の速度計はタイヤが単位時間当たりに何回転しているかで表示しています。なので、タイヤの外径が変わると表示されている速度と実際の速度が違うことになり、極端に違うと車検にも通りません(違法改造)。ちなみに、タイヤの外径が大きくなると、実際の速度より速度計の方が遅く表示されます。 二つのタイヤの外径差では問題無い程度だと思います(最近は少しでも大きくなるのはNGの場合も…↓のURL参照)。またはロードインデックスが下がったとか、インチダウンによりブレーキやサスペンション等への干渉のおそれということなのかもしれません。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
155/65R 13のタイヤの外径 532mm 145/80 R12のタイヤの外径 537mm 初年度登録が平成19年1月1日以降の車輌は、純正タイヤサイズより1mmでも大きな外径のタイヤをつけていると車検に通りません これは 大きな径のタイヤだとスピードメーター以上に実際の車輌の速度が出るようなメーター誤差となるためです 初年度登録が平成19年1月1日以前の車ではある程度までは黙認されますが、やはりこれも実際の速度とスピードメーターで誤差がでますので車検に通らない可能性があります 建前としてはそのカーショップの対応が正解です