- ベストアンサー
5年間、小屋で育った柴犬を、室内で飼う
5年間、小屋と庭で生活した柴犬がいます。 この柴犬を今から室内で飼うことは現実的に考えて可能でしょうか。良いことは簡単に想像できますが、リスクもあると思います。 たとえば、散歩に行ったり帰ってくると温度の変化が大きくなります。トイレのしつけもしていません。今までは、庭の決まった位置にしていて、困らない場所にしていたので、しつけることがありませんでした。 こちらの都合はよくても、犬にとっては、小屋のほうが幸せかもしれないです。 他にもあると思います。 このようなことが出来るのか、犬にとってはどういうことなのか、関係は変化するか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生涯初の愛犬が1歳になったばかりの者です。 犬はどんな時でも飼い主と一緒にいたいものです。 ご質問者様の愛犬にとっても喜ばしい事だと思いますよ。 室内に入れる前にトイレトレーニングはした方が、 飼い主が家を汚されたというストレス、飼い主に怒られる 愛犬のストレス、どちらも軽減出来るのでやっておいた方が 良いと思います。 いつもしている場所にシートを敷いてその上でやらせて週間付けを するのが良さそうです。 逆にそこでしかトイレをしない様でしたら、トイレを今後も庭で 行わせるかです。 そちらの方が手間が省けますが飼い主が居ないと排泄できなくなって しまう恐れがあります。 まずはシーツに慣れさせてあげるのが一番だと思います。 あと室内温度を過剰に暖めすぎない、夏場も冷やしすぎない様に しましょう。これは外飼いというのもありますが室内犬の場合は そうです。暖房の効いた室内最初は少々暑いと思います。 今までが外で暮らしていたから。でも徐々に慣れていきます。 我が家のミニチュアダックスフンドは人間でも少し暑いかな と思う室内で、ストーブの前から動こうとしません。 暖かくて気持ち良さそうですが恐らく暑いと思うのですが・・・。 様は色々な事に慣らしてゆく事が初め必要だと思います。
その他の回答 (2)
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
本で読みましたが、犬自体は人間と室内でいる方が幸せみたいです。集団生活する習慣で、家族(人間)が近くにいると言う意味で。 問題は、トイレの場所とかですね。けれどしつければ覚えると思いますよ。
お礼
そうみたいですね。安心しました。ありがとうございます。 トイレもそれほど問題ではないと思いました。
- haiji-chan
- ベストアンサー率37% (52/139)
(1)このようなことが出来るのか、(2)犬にとってはどういうことなのか、(3)関係は変化するか (1)可能だと思います。 (2)犬にとっては嬉しいことだと思います。 (3)変わりないように思います。 姉の所の当時10歳の雑種(中型犬)が心臓の手術を受け、入院したのですが、それまでは庭に繋がれていました。 退院後術後で寒い冬だったので、可哀そうと言う事で、初めて家の中へ入れたら、その犬はまっしぐらに二階にあがり甥のベッドに勝手に潜り込み枕をして布団を着て寝た!(甥は小学生で学校へ行っている時間でしたが部屋のドアが開いていたので)と言うことが有りました。 ベッドは寝る所と言うことも理解出来ていたようで、家族一同びっくりだったそうです。 手術時にそられたお腹の毛も生え揃って来て温かくなった春には、また庭へ戻しましたが、何も変化はなかったです。 全ての犬が同じかどうか解りませんが、我が家の犬も病気の時は家に入れてやりましたが、コタツに入って横になりテレビを見ていましたよ。 犬にとっては、家族と一緒にくつろげて嬉しいようです。 その後庭に出されても仕方のないことと諦めている様子に思いました。
お礼
具体的な事例で詳しくありがとうございます。 問題ないと思いました。
お礼
トイレ、温度のこと、ありがとうございます。 突然室内で飼っても問題ないと思いました。 トイレはトレーニングは必要ですね。 室温も参考になります。大丈夫そうですね。