• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬の飲み合わせについて)

薬の飲み合わせについて

このQ&Aのポイント
  • 数日前から風邪を引いてしまい、病院に行って診察を受け、薬をもらいました。咳がひどくて困っています。
  • 病院で頂いた薬には咳止めが入っていないので、市販の咳止めを飲みたいのですが、薬屋さんで今手持ちの薬と一緒に飲んでも大丈夫な咳止めをくださいと言っても、それは出来ませんと断られました。
  • 家にある咳止め薬がペアコール咳止めシロップというものです。これを飲んでも問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonchan08
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.3

ペアコール咳止め、おそらくいっしょに飲んでも大丈夫です。

UTSB
質問者

お礼

ありがとうございました。後から先生に聞いたところ問題ないとのことでした。

その他の回答 (2)

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.2

サワテンは去痰薬でムコダインのジェネリックですね。 ポンタールは解熱鎮痛薬の範疇に入りますが、どちらかというと抗炎症薬として使われることが多い薬です。のどに強い炎症がある、ということでしょうか。 小柴胡湯加桔梗石膏は漢方製剤ですので、中身はよくわかりませんが、のどの炎症などがある場合にも使われるようです。 で、問題のペアコールですが、現物を見たことがなく、成分がわからないのですが、OTCの咳止め薬ですからおそらく 鎮咳成分(ジヒドロコデインとかデキストロメトルファンなど)、 気管支拡張剤、抗ヒスタミン剤、去痰剤、抗炎症剤(酵素製剤など)、 などが配合されていると思います。あるいは漢方製剤も配合されているかもしれません。 病院などで出される薬剤は、(漢方は別ですが)複数の成分を配合することは少なく、ひとつの成分の製剤が普通で、他の薬剤と組み合わせて使いやすいのですが、街の薬局で売っているOTCはひとつの製剤でいろいろな症状に対応できるよう、多剤を配合していることが非常に多いと思います。 薬の相互作用は簡単ではないので、プロの薬剤師でも確実な答えはなかなか難しいと思いますが、飲み合わせでもっとも注意すべきのひとつは成分が過量にならないことでしょう。病院から出た薬剤と、OTCの製剤中に同じ働きをする成分がダブっていると過量になる可能性があります。 薬が安全かどうか?毒になるか薬になるか?は薬の種類によって決まるのではなく、その量によって決まります。比較的安全と言われている薬でも、量が多すぎれば危険です。 したがって多剤を配合しているOTC薬は、他の薬剤と一緒に合わせて飲むことを前提としていない薬剤、と考えるべきでしょう。 おそらく、この質問に対して「問題ない」と答えられる人は、知識豊富なプロ薬剤師か、無責任な人かどちらかしかいないと思いますが、普通医科向け薬剤とOTCの組み合わせが処方されることは無いと思いますので、まあ「問題ない」という回答は付かないと思いますよ。

  • Doctor_M
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.1

市販薬見せられても、、、 とりあえず自力で 「医薬品医療機器情報提供ホームページ」 から成分薬を羅列してください。 あと、100%安全な薬はありません。 運悪く何か起こっても責任は持てませんのでこれ以上は秘密です。