- 締切済み
混合器
テレビアンテナを屋根の上に付けて、VHF用アンテナとUHF用アンテナを結ぶ線は、5c-2vの線で混合器に接続しました。そして混合器出力も5c-2vで居間のテレビを見ています。しかし、アナログ、デジタルともチラつき画が激しくあまりよく映りません。今日アンテナに上がり混合器を良く見ているとVHFと書かれた端子に200-300Ω、出力75Ωと 書かれていました。これは、どういう意味でしょうか?200-300Ωの端子に5c-2vの線をつないだら悪いのでしょうか?それとも他に間違いがあるのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
見ておられるのは一部屋だけでしょうか。 それならブースターも不要でしょうから、混合器を同軸ケーブル用のものに取り替えてください。(ホームセンターなどで言えばわかります) ただ、200-300Ω入力(フィーダー用)には今はVHF同軸を無理やり二股にして繋いでらっしゃるのかと思いますが、UHFは同軸用(75Ω)になってないのでしょうか、それなら映りが悪くなるのはVHFだけのはずなんでですが。 それと新たに設置したものなら方角や、特にデジタルに関してはUHFアンテナが対応品(チャンネル帯)かどうか、方角調整が合ってるかも確認はしてください。 なお逆に同軸をフィーダーに替えるのはいろんな面でおすすめしません。 屋内(卓上?)ブースターは一部屋くらいなら不要の場合が多いのではずしてみてください。 いれたからといってとくによくなるもとも限りませんし。(もちろん入れたほうがよくなるならそれでもいいですが、多分配してないのに映りが悪い場合、ほとんどはアンテナサイドが原因です)
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
アンテナの方向が送信塔に向いていないか、地デジの範囲外の可能性と電波障害を受けている可能性があります。 アンテナの設置はご自身でなされたのではないでしょうか?←業者から「入力レベルが低い」との指摘はありませんでしたか? ご近所での受信状態はどうでしょうか? ご確認ください。
- opecha
- ベストアンサー率27% (63/231)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>200-300Ω これは並行フィーダーライン用の端子です。今では古い規格で ほとんど使われていません。5C系と繋ぐことは出来ません。 屋根からの電波が減衰してるのでしょうね。一番良いのは 屋根の根元にブースターを入れることです。無理なら 引き込んだ屋内でもOKです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。UHFから混合器のの間がフィーダー線を使用しないで5Cー2Vの線でつないだから、悪いのでしょうかねえ。そこをフィーダー線に変えたら少しは、良くなるでしょうか? ちなみに屋内でブースターを入れています。入れないとデジタル放送が 全然入りません。
お礼
VHFについている混合器を良く見ると、UHFアンテナとの渡りは、フィーダー線(200-300Ω)を使わないと悪いみたいで?UHF側からの配線は、5C系の配線でした。TVからの5C系を直接UHFアンテナにつないだところ非常に良い映像が得られました。10年間も間違った配線で映りの悪いTVを見ていたのが解消されました。みなな本当にありがとう。