• 締切済み

ドライバーの飛距離を伸ばしたいのですが・・・

ゴルフ歴3年半の、38歳女性です。 ドライバーの飛距離は、会心のあたりで160ヤード前後です。 女性の平均はどれくらいでしょうか? ヘッドスピードは測ったことがないので、わかりません。 小柄で力はあまりない方だと思います。 クラブの買い替えを考えています。 今使っているクラブは、MACTEC 11.5度 Aシャフト バランスC2 です。 知人にTOBUNDAがいいといわれたのですが・・・ クラブのことがよくわからないのですが、ステップアップするには、どういうクラブに買い換えたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.7

年末に女子プロとタレントがゴルフで遊ぶ番組がありました この中でドラコンがありましたが上田桃子プロが310ヤード出しました 多少ダウンヒル気味でしたが素晴らしいものですね この中に出場した3人の女子プロ(古閑、上田、横嶺)を見ていると ダウンスイングでほとんど左へのスウェイが無く アドレスした位置で体が回っていましたね 体重を乗せようと腰を左へ動かす動作を見ますが これは効果があるように見えて逆効果だと聞きました 左足に体重を乗せる必要はありますが 腰を動かさなくともこれは可能なわけです 当に女子プロのスイングそのものですね あと、左肘の(左脇の)体への密着度が インパクト直後まで続くと ドライバーのヘッドの走りがより顕著に感じられます ボールをヒットした後ドライバーのヘッドが地面を這うような 形になればヘッドにたまったエネルギーがボールに乗り移ります 女子プロのスイングに学んでくださいね アドバイスまで

  • naka_yu
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.6

男性でも女性でも飛距離を伸ばそうと ドライバーを振り回してしまいます。 1. これは一番してはいけない練習法です。 2. 理由は上達を妨げるだけでなく、スイング自身に   悪い癖をつけてしまうからです。 3. ドライバーでフルショットをすると、良くない部分が   沢山出ます。 A. ボールを飛ばそうとする為に、上半身や両腕に   力みが出ます。   理想のスイングでは上半身、両腕、グリップ、ひじ   手首にはほとんど力はいりません。   実際には多少の力は入っているものですが、それを   意識して力を入れてはいけない部分なんです。   スイングする時の意識は力感ゼロで大丈夫です。 B. 飛ばそうとすると、上半身や頭がトップオブスイングから   ボールに近づいたり、ターゲット方向へ動き易いものです。   トップからフォローまでは、ターゲット方向へ移動せず、   軸を安定させてスイングする事が大切です。 C. バックスイングからトップそしてハーフウェイバックに   下りるまで、力はほとんど必要としません。   肝心なのはトップまでで、右股関節にパワーを蓄積して   ハーフウェイバックからインパクトゾーンを通って   フォローまでの間をいかにクラブヘッドを走らせるか?   なのです。 4. AとBとCのことを考えて練習するならば、スイングが   悪い動きをしにくい、すなわちウッドであれば地面から   5番ウッドやティーアップして3番ウッドで練習すれば   もっと効率の良いスイングができてきます。 5. アイアンでは7~3番アイアンよりもスイングが乱れない   SW、AW、PW、9番、8番アイアンの練習量を増やすと   必ず、上達が早くなります。 後は、「縦理論」と「上げきる」や「下げきる」の 体の動きを理解して正しいドリルができれば完璧だと思います。 ご活躍を期待しています。

回答No.5

女性は男性より身体が柔らかいのが仇となり、飛距離をロスする原因ではないかと思います。 後は、柔らかい故に手打ちする人が多いと思います。 逆に男性は固い人が多いので、手打ちしても肩と腕が同時に動きますから、ある程度飛ぶ要因となっています。 中には筋肉で飛ばす人もいますが。 まずは、手打ちではなく身体全体、大きな筋肉で打つようにしなければ飛距離は伸びません。 それと、なるべくその力をボールに伝えるようにすれば飛距離は更に伸びます。 それ以外に、スイートスポットに当てることでも飛距離は伸びます。 今はクラブは良く飛びますから、クラブを換えるのも一つの選択です。 クラブではやはり自分にとって振りやすく構えやすいのが一番良いと思います。 それと、飛ばないなどの不信感もあまり良くないと思います。 実際、原因はクラブではないのですが気持ちがマイナスのクラブでは良いスイングはできないと私は思います。 良いクラブは人により異なりますので、ショップで試打をしたり振れて体感することをお奨めします。 友人のクラブを借りて試打するのも良いと思います。

回答No.4

クラブのせいではありません=単にボールを打ち慣れていないだけです 1:近くにバッティングセンターはありませんか バットを振ってボール(100キロ以下で)を芯で打つ訓練をする 2:ソフトテニスのボールを買って、暇に任せて左手でムギュと握る 3:毎日3回ラジオ体操をやる・・・これで160y(キャリーでしょうな?)が確実に、キャリー180yになります *クラブ特にドライバーで勘違いは、プロ野球選手がよく言う「来たボールを強く打つ」ではなく、クラブヘッドを速く振る=それもトップからボールまでのダウンスイングではなく、ボール付近からフォローにかけてスピードを上げる研究をしましょう がんばってね/実は私も70歳161cmゴルフ歴33年で今、キャリーが200yに落ちてきて、チタンドライバーを30本くらい買い換えましたがプラマイ5yです 間違えなく飛んだのは、長いクラブでしたヨ

mirin0123
質問者

お礼

そうですよね・・・クラブのせいではなく、技術力不足ですよね(^^;) クラブを早く振ろうとすると、力んでスイングが乱れるのか、あたりが悪くなってしまうので、困っていました。参考になりました。 ありがとうございました。 

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

そうですね、回答者の皆さんが言われるように、そのスペックでしたらいいところといったとこですね。 まずは気になるのは「小柄」ということです。腕の長さも確保されない可能性が高いので、同じヘッドスピードの女性の方と比較してもスピン量が少ない可能性があります。現代のクラブもやはり「飛び」を標榜するクラブはランも稼げるようスピン量は少なめに設計するもんです。そういう意味でロフト角は確実に12度以上のものがいいように思います。出来ればカタログやゴルフ雑誌の別冊ムック等でリアルロフト表示も注目してみてください。できるだけリアルロフト表示の大きなクラブを購入された方がいいように思います。(スイング中の動的ロフトが一番影響を与えるのですが、そこまで計測しているメーカーや資料は皆無に等しいですね) またスイングはできるだけヘッドアップ(腕の長い人はルックアップ=プレーンに合わせて頭を回しながら上げる動き は例外的にOKな場合がありますが、腕の短い人はそれもしない方がいいです)をしないことを頭の中に入れてスイングするようにして下さい。ヘッドアップ(またはルックアップ)するとどうしてもインパクト直前を含めたインパクト~フォローの軌道が上を向きやすく、アッパーブロー度合いが大きくなりすぎる傾向が出てしまうからです。そうなるとドロップ球になってしまいやすいので、キャリーが稼げず、ランは出ますが、芝の抵抗分距離が稼げないということになってしまいます。 クラブでステップアップしようとする時に一番重要なのが、「自分のスイングを知る」ということです。自分がどのように振っているのか、そしてそのスイングに対し一番合ったクラブは何なのかを探ることです。次にクラブのスペック数値の意味でしょう。男性に多い傾向なのですが、いくらスペック数値の意味が分かっていても、自分のスイングを知らないようでは合わないクラブを購入してしまう可能性はありますよね。

mirin0123
質問者

お礼

以前使っていたクラブが、ヘッドが小さく全くあたらなかったので、 とにかくデカヘッドを・・・と単純に考えて、今のクラブを買いました。シャフトだのロフト角だのは何も考えなかったです。 ヘッドアップをしない・・・永遠の課題ですね。 ドライバーでダフってしまう、悲しい事態にならないように、肝に銘じます。これは他のクラブにも言えますよね? 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.2

おそらくそれぐらいのスペックのクラブを振ったとすれば まずまずの距離だと思います。 一般的にはプロや結構なトレーニングをしてる方でもなければ 180Yも飛ばすと上出来です。 飛距離に対してはクラブのスペックが少々厳しめなので ロフト角は13°前後で12°より小さい物は避けた方が良いです。 (小柄な女性ではスピン量不足でドロップします、今が多分そうです) シャフトはLでも良いと思います。軽くなるので ヘッドスピードも上がるでしょう。 メーカーはどこでも良いと思いますが海外ブランドの物は少し重め 国内ブランドの物は少し軽めです。 MACTECも国内仕様なので良いクラブですよ。

mirin0123
質問者

お礼

ほとんどが男性とラウンドしますので、飛距離の無さに悲しくなることが多いのですが、女性としてはそこそこ・・といったところなんですね。 テンプラになってしまうことも多く、よく言われる低弾道にするには、ロフト角は小さい方がいいのかと単純に思いましたが、スピン量不足ということがおきるんですね。 わかりやすい回答ありがとうございました。参考になりました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

ドライバーなどウッドはシャフトのしなりも重要な要素です。しなる重心はシャフトのヘッド側・中心側に設定されていますので振り抜けの良い感じのものがお勧めです。ゴルフ歴3年で160ヤードならそこそこだと思いますよ。肩に柔軟性をつけるなら肩を肘で回すのも有効のようですので試してみてください。

mirin0123
質問者

お礼

ゴルフ歴3年ということで、一応初心者からは脱出かな・・・と思い、 ちょっと固めのシャフトにしようかと思いましたが、自分にあってなければダメですよね。 飛距離もそこそこだということで、安心しました。 参考になりました。ありがとうございました。