• 締切済み

パソコンがすぐに固まる。LANに問題?

パソコンがすぐに固まります。 使用してるパソコンはwindowsXP、そのほかはよくわからないのですが、インテルインサイド、オフィスパーソナルエディション2003とも 表記されています。 パソコンを起動すると、6割ほどの確立で左上に―がぽつんとでて固まる、 又は英文がずらずらと出てくるだけで、windowsを起動しようとしません。 もし上手く起動したとしても、すぐに固まってしまいます。 LANに問題が~という警告文が出たことがあるので、もしかしたらそこなのかも知れませんが、直し方も全くわかりません。 初心者まるだしの質問ですが、どうかアドバイスの方、お願いいたします。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

こちらから逆に聞きたいのだが、そのPCはメーカー製PC(NECとか富士通とか)なのだろうか?それとも自作PCやショップブランドPCなのだろうか? メーカー製PCなら必要なファイルをバックアップした後にリカバリを行い、その後に同様な事象が再発するかを確認して下さい。 (リカバリしたら直ぐにメーカーのHPへ行き、その機種用の更新版ドライバをインストールします) それでも再発するようなら、ハード障害が疑われるのでメーカーのサポートに連絡して修理に出します。 自作PCやショップブランドPCならば、自分で何とかしなくてはいけません。 そこで >又は英文がずらずらと出てくるだけで、windowsを起動しようとしません。 の画面に出ている英文を元にネットを検索して同様な事例か解決方法を探します。 有効な対策が見つからないなら、OSをクリーンインストールしてみます。 もしも「ブルーバック画面」と呼ばれる青い背景に白い英語の画面が出てきたら、その中にあるstopコードと呼ばれるエラー情報を元に原因を追いかけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

これは文章のやりとりだけで、どうこうできる話では 無いと思います。しかし、ハード的なトラブルである ことは確かでしょう。 詳しい人に見て貰うか、いなければショップへ持ち込 みして、修理の見積もりをして貰います。 いいですか、あくまでも「見積もり」だけです。 見積もりが出たら、金額と修理する場所を聞く訳です。 そして、結論は考える時間を貰います。 また、パソコンの型番やOSの名前、サービスパックは 必ずショップの人に聞いておきましょう。ここで相談 する時に最低限必要なものです。 その後に、ここで相談したら話は進展すると思います。 修理するか、買い直すか判断出来るでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A