• 締切済み

FDISKできません

初めてパソコンを組んでやっとBIOSが立ち上がる ところまではいったんですが、パーティションを分けれません。 FDISKをしようとしてもHDDを認識していないのか 「コマンド名が間違ってます」といったようなメッセージが出ます。 もちろんコマンド名もあってるし HDDのジャンパーもいろいろ変えてみたけど無理でした。 どうすれば、いいのでしょうか? 思い当たることがあればご意見いただけますか、おねがいします。 HDDのモデルはIBM社deskstar180GXPの60GBのモデルです。

みんなの回答

noname#47429
noname#47429
回答No.5

WINDOWS2000のOSをインストールする場合、他の時でも同じですが、インストールする手順があります。   すでに回答は出ています。 まづFDISKは必要ありません。 1.BIOSを立ち上げてブート順位がFD→HDD→CDDになっている場合はCDドライブをブート順位、第一位に設定保存してCDドライブにインストールCDを挿入した時点で再起動すればセットアップの準備完了です。 2.PCが起動してCDドライブにアクセスしたらすぐ任意のキーを押せばセットアップが始まりますので、C:\ドライブを任意サイズにしてファイル形式を選択してフォーマットすれば あとはただ眺めて指示に従うだけです。 3.インストールが完了したら設定→コンパネ→管理ツール→ コンピュータ管理で残りの空き領域をフォーマットしましょう。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

W2kのコーナーなので・・・。 別にfdiskでパーティション分けしなくてもCDブートでインストール途中にパーティションが分割できますが・・・。 今時32GBの壁のあるマザーも無いかと思いますし・・・。 BIOS上でチャンと認識されてますよね? >HDDのジャンパーもいろいろ変えてみたけど無理でした。 って決められた場所しかやりようが無いかと思いますけど・・・。 大丈夫とは思いますが、ジャンパーってメーカ毎異なりますがチャンと見てやられてますよね?

  • Mozisan
  • ベストアンサー率43% (130/299)
回答No.3

> 「コマンド名が間違ってます」といったようなメッセージが出ます。 このメッセージが出るということは、MS-DOSをフロッピーで起動している。と仮定して考えて見ました。  MS-DOSのメッセージだとすると、起動に使ったFPDにはFDISKが入っていないのではないでしょうか? dir a:fdisk.* と入力して確認してみましょう。 基本的には#2の方がで指摘されたように、BIOSで認識されていればOSインストール過程でパテーション作成きると思いますから、そちらでやってみてはいかがでしょうか? どうしても先にやりたいのであれば、CD-ROMからFDISKを探して見てください。OSによって格納場所が違うと思うのでインストールしたいOS名を書けばどなたかが教えてくださると思います。

  • sancho
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.2

BIOS上でHDDは認識されていますか? 何の起動ディスクで起動していますか? 例えば、Win2000の起動ディスクで起動した場合は、途中でHDDの領域を分ける場面があるのでFDISKは使わなくても先へ進めます。

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

それはどこにあるFdiskコマンドを実行しようとしているのでしょうか? WindowsをブートするFDからですか? LinuxをブートするFDからですか? それともCD-ROMからでしょうか?

関連するQ&A