確定申告
うちの個人事業所の会計ソフトが調子が悪いみたいで、昨年度の確定申告は手計算でやったみたいです。
最近入所し、昨年度のから入力していますが、主任から税務署に昨年度の確定申告はすでに出したと聞きました。
しかし、今日確定申告の書類はあくまでも仮のものなんだからと主任が発言…会計ソフトに入れてやった訳ではないからと、確定申告ってそのレベルのもの?と疑問に思いました。
10年前は税理士さんに頼んでいたようですが、今はいません。
何を根拠にやってるのでしょうか?
もし、税金を少なく申告していたら、不足分を払えばよいだけですか?三倍払わされたりするのでしょうか?
単に帳簿に報酬を入れ忘れたりという、うっかりミスも許されるのでしょうか?