無線LANのセキュリティーキー入力画面が出てこない
この度、Windowsノートブックを購入しました。OSはWindows7です。初めのWindowsセットアップ画面で、目的の無線LANが検出され「セキュリティーキーの入力画面」が表示されたのですが、無線ルーターの方でMACアドレス登録済みのパソコンしか、接続できない設定にしているため、ここでは入力せず。設定を終了。
ルーターに今回購入したWindowsノートブックの無線アダプタのMACアドレスを登録後、再度、タスクバーにある目的の無線LANのアイコンをクリックすると、「ネットワークに接続できませんでした」と表示され、セキュリティーキー入力画面が表示されません。目的の無線LANは検出されているので、後は、セキュリティーキーを入力するだけだと
思うのですが、セキュリティーキーを入力画面が出てこないので、何ともできません。
初めのWindowsセットアップ画面のように、セキュリティーキー入力画面を表示するにはどうすれば良いでしょうか?
宜しくお願い致します。