締切済み マイクロソフトにつながりません。設定がおかしいのでしょうか? 2003/01/28 17:57 マイクロソフトにつながりません。設定がおかしいのでしょうか?こうすれば間違いなくつながるという設定の仕方を教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 kmor ベストアンサー率27% (225/825) 2003/01/29 00:54 回答No.3 つながらない状況をもう少し詳しく教えていただけると回答の使用があるのですが。 つまり、エラーが表示されるとか、だんまりになるとか。 JavaScriptの設定は大丈夫でしょうか? IEのメニューのツールからインターネットオプションを選択し、セキュリティでレベルを中にしてみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 TK0318 ベストアンサー率34% (1260/3650) 2003/01/28 18:02 回答No.2 ・・・これで的確な答えが出せたらすごい人です^^; >マイクロソフトにつながりません。 ネットにつながらないのかマイクロソフト系統全般だけにつながらないのかアップデートだけ駄目なのか・・・そもそもお使いのブラウザはIEなのかネスケなのかオペラなのか・・・OSはなんなのか・・・そもそもネットの話なのか(電話がつながらないとか?) とにかく情報が足りなさすぎます。これではアドバイスのしようもありません。 質問者 補足 2003/01/28 18:30 申し訳ありません。急いでいたので情報不足でした。友人のHPにはつながります。ブラウザはIEでマイクロソフト系全てなんです。OSはMeで以前はアクセスできたのですが・・・・。インターネットオプションの設定ではないかと思うのですが、セキュリティの絡みを考えるとどこをどう設定すれば良いのやら、是非ご教示くださいませ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mtt ベストアンサー率31% (416/1338) 2003/01/28 18:00 回答No.1 下記URLをくりっく。・・・繋がった? 参考URL: http://www.microsoft.com/japan/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A マイクロソフトアウトルック 設定方法 マイクロソフトアウトルックを開いたら自動的にメールの受信ができていましたが できなくなりました できるようにしたいのですが 設定の仕方がわかりません くわしい方教えてください オフィス2003の方です よろしくお願いします。 マイクロソフトアカウントの設定出来ない タブレットPC windows10を初期設定時に、マイクロソフトアカウントの設定しなくて、ローカルアカウントのみ設定、後からマイクロソフトアカウントの設定使用としたら、次のメッセージ が出ました。(マイクロソフトアカウントでのサインに切り替えるをタップすると) 問題が発生しました、もう一度やり直すかキャンセルをタップした後で、デバイスを設定して下さいと表示され終了してしまう。デバイスを設定てどこを設定するかわかりません。 詳しい人教えてください。 WI-FIの暗号キィを入力すると問題発生と表示されます。 マイクロソフトアカウントについて教えてください 最初に登録するマイクロソフトアカウントを間違えで設定してしまい、変更の仕方がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 「マイクロソフトアウトルック 設定解除」について教えてください マイクロソフトアウトルック の設定を間違ってしてしまったので、設定を解除したいと思っているのですが、初心者なもので、「削除」するのが心配です。 手順を教えてください。 よろしくお願いします。 マイクロソフトアウトルックの使い方がわかりません マイクロソフトアウトルックのアドレス帳の登録の仕方がわかりません。 教えて下さい。 マイクロソフトアカウントを調べたい 以前にマイクロソフトアカウントを設定したとおもいますが、思い出せません。マイクロアカウントを調べるにはどうしたらいいでしょうか? マイクロソフト マイクロソフトアウトルックですが、メールを受信して、いつもは画像をダウンロードするか確認出来るのですがまったく出来なくなりました。設定は何処にあるのですか? マイクロソフト マイクロソフト Windows 7 Professional 32bitでマイクロソフトのHD-3000てwebカメラを使ってます。 サウンド設定で内蔵マイクを無効にしたら認識しなくなります。 内蔵マイクを停止してスカイプやライブ配信をジャク式マイクで使いたいです。 どうしたらいいですか? マイクロソフトアカウントのパスワード再設定 マイクロソフトアカウントのパスワード再設定のメールを送ったのですが、セキュリティコードがどこに届くのかわかりません。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 マイクロソフトアップデートについて マイクロソフトアップデート 自動更新は有効になっています。 更新プログラムのインストール時刻を選択します。 をクリックすると 毎日 3:00 となっていましたが、ログオンしている時間帯に設定しなければいけない、と聞いたことがありましたので 13:00に設定しもう一度確認すると、元の3:00のままです。 ウィンドウズアップデートの更新時間を調べますとこちらは13:00になっていました。 できればマイクロソフトアップデートの有効を、優先したいのですがこの場合マイクロソフトアップデートは 有効なのでしょうか。この説明で分かっていただけたでしょうか、よろしくおねがいします。 マイクロソフトオフィスのワード2010で今までの設定を消すのはどうすれ マイクロソフトオフィスのワード2010で今までの設定を消すのはどうすればいいのでしょうか? マイクロソフトアカウント マイクロソフトアカウントは 1つのパソコンに対して1つしか設定できないのですか? パソコンでユーザー分けをしていれば、それぞれに設定できますか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 脱マイクロソフト マイクロソフトの製品を使いたいたくないと考えています。 理由は、だんだんと"改悪"されており、ユーザーを無視していると思うからです。 そこで、主にOS、オフィスソフトをマイクロソフト以外のものにしたいのですが、「脱マイクロソフト」などで検索しても、私の求めるような情報は出てきません。 私と同じようにマイクロソフトが嫌いになって使いたくないと思っている人は多いと思うのでうが。 今考えているのは、 OS Linux オフィス オープンオフィス です。 今までエクセルでVBAを使っていました。それが簡単に移行できなくなるのは問題ですが、何とかがんばりたいと思っています。 「脱マイクロソフトに成功した」とか「すでにやっている」あるいは「失敗した」などの経験をお聴きしたいと考えています。 マイクロソフトアカウント 何度もすみません。 下記の点、よろしくお願いします。 有新しいパソコンを購入しました。オフィスプレインストールです。 その際に、前のpcのマイクロソフトアカウントで登録してしまいました。 そのせいで、OneDriveがいっぱいというアラートが出てしまいました。 そこで、OneDriveには新しくアカウントを作って変更したいのです。 OneDriveフォルダはそのまま使いたいので、 cドライブ⇒ユーザー⇒ユーザ名フォルダ⇒OneDriveフォルダ の中身を全て削除して OneDriveの設定から新しいマイクロソフトアカウントを設定しました。 そこからが問題です。 オフィスを開けると前のマイクロソフトアカウントでサインインしています。 これをサインアウトして、先程のOneDriveで設定した新しいマイクロソフトアカウントでサインインしたら、使えるかということです。 前のマイクロソフトアカウントでオフィスは登録されていて、新しいマイクロソフトアカウントでは登録されていません。 ここでいただいた回答が、できるというのと、できないというのにわかれ、混乱しています。 できるなら問題ないのですが、できない場合、オフィスに前のマイクロソフトアカウントでそのままサインインしていた場合、OneDriveの新しいフォルダに同期できるのか、ということです。 要はOneDriveに同期されるのはドキュメントなどのフォルダ単位であり、オフィスのアカウントは関係ないのか、ということです。 まとめます。 下記2点です。 ・OneDriveのマイクロソフトアカウントとオフィスのマイクロソフトアカウントが違っても新しく作ったOneDriveのマイクロソフトァカウントのドキュメントフォルダに同期されるのか、前のOneDriveのマイクロソフトアカウントには同期しなくてすむのか。 ・オフィスのマイクロソフトアカウントにサインインする場合、オフィスを登録したことのない新しく作ったマイクロソフトアカウントに紐付けされるのか。 しつこくてすみません。 よろしくご教授ください。 マイクロソフト アカウント 結果的にマイクロソフトアカウントを設定しているのですが、アカウントを設定しないと不都合はあるのでしょうか。 アカウントを消す(または変更する)ことはできるのでしょうか。 マイクロソフトアカウントについて 1 OSがWINDOWS8のPCを購入予定。 今までのPCの概念の延長線で理解できずと初歩的な ことすら惑っています。 2 Eメールは@niftyのpop3型のメールアドレスのみ WINDOWS8のアプリの「メール」はPOP3型は不可とのことで 「Windows live メール」をDOWNLOADして使う予定。 3 上記の状況で「マイクロソフトアカウント」の設定はどうすれば よいのか? 4 解説書によると「マイクロソフトアカウント」IDに手持ちメールアドレス を入れろと言っているようだが@niftyのメールアドレス(pop3)を入れるのか? HOTメールもGメールも使うつもりなし。 5 そもそも「マイクロソフトアカウント」なるものの効用(目的) を正確に分かっていないのでアドバイスお願いしたし。 (特にマイクロソフト関係者にお願い) 設定しなければ何が出来ないのか? 6 何か設定しなければ重大な支障があるので止む得ず設定するとして 「マイクロソフトアカウント」IDはメールアドレスとは関係ない 「何文字かの半角の英数字」でよいのか? 数字だけでも、英字だけでもよいのか? 7 パスワードも8文字といわれているのだが 数字だけでも、英字だけでもよいのか? マイクロソフトアップデート Windowsアップデートはできたのですが、マイクロソフトアップデートのやり方がわかりません。Windows8.1を新しく購入し、設定を行っているところです。どなたか教えてください。 なぜマイクロソフトは叩かれる? よくマイクロソフトが徹底的に叩かれる、ウィンドウズユーザー、ウィンドウズプログラマーからもマイクロソフトは金の亡者、儲けしか頭にないとかいう記事だったりを見たりするんですが、なぜここまでマイクロソフトが叩かれるんでしょうか? 企業だったら利益追求するのは当たり前だし、オラクルだってアップルだって他の企業も当然利益追求のために仕事しているわけだし、Googleだって例外ではないと思ってます。 なのになぜマイクロソフトがやたらとクローズアップされて叩かれるんでしょうか? マイクロソフト メール設定の方法を教えて下さい マイクロソフト メール設定の方法を教えて下さい VISTA使用しています。 マイクロソフトアウトルックで電子メールが使えるようにしたいのですが、 順に進んで行き、 (1)電子メールアドレス(E)はどう入力するのでしょうか? @の後ろの部分がcontosoとなっていますが、yahooみたいな物でこれは 固定でしょうか? (2)パスワードとありますが、プロバイダからのパスが今ない状態です。 困っていますので、アウトルックメールが使えるようにお分かりになる方お教え下さい。 マイクロソフトアカウントについて 1 そのID名に普段使用しているあるプロバイダーから貰った Eメールアドレス(例えば aaa.bb@nifty.com)が使えますか。 2 手持ちのPCで一度設定したが、忘れた場合、そのPCで今なんと設定しているかを 知る方法がありますか? 3 マイクロソフトアカウントを複数個 設定(持つ)ことが出来るのですか? 忘れた場合、 新しく追加設定して対処できるので。 4 マイクロソフトアカウントについて色々詳しく説明している ところ(WEB)、書籍を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
申し訳ありません。急いでいたので情報不足でした。友人のHPにはつながります。ブラウザはIEでマイクロソフト系全てなんです。OSはMeで以前はアクセスできたのですが・・・・。インターネットオプションの設定ではないかと思うのですが、セキュリティの絡みを考えるとどこをどう設定すれば良いのやら、是非ご教示くださいませ。